06
05月07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

12/22

時にはインスタントに

Category :
「忙しいときはインスタント食品に頼ったっていいと思うんだよ、うん。だ・け・ど…私との恋はインスタントなんかじゃ許さないから、ね?」

ブタベは実家での経験のせいか、インスタントラーメンは滅多に食べないのですが(というか職場で毎日食べてるし…365日中280日くらい食べてるかも)、どうしようもなく面倒なときやお腹のすいたときにはさすがにストック分のインスタントに頼ります。炊飯器はあってもおかずまで用意できません(^^;

個人的にはインスタントのカレーうどんが好きなのです。出先の食堂でもカレーうどん食べてるような気がしないでもないですが。

ところで、“インスタントじゃない恋”ということは、この女の子のように毎日贈り物をする羽目になるのでしょうか(を 
いずれは…給料三か月分、とか?(笑)

それにしても『どんなに恥辱に満ちた内容であっても』…ですか。うん、それじゃあ『瑛里華を褒めちぎる』なんて指示はいかがでしょう(を
#褒めちぎりすぎて、逆に副会長がぶちきれそうな気がしないでもなく。



で、本題…というほどのまともな絵でもないのですが。

s-2008オリジナル11A
久しぶりに仕事中に書いたラクガキ。あまりにもスケッチブックを開く余裕が無いので、仕事中のお客さんのいなくなった時間に、従業員さんからリクエストを貰って描いた一枚。リクエスト内容は『ストレート、タレ目』。廃棄帳票の裏な上に、時間が5分程度しかとれなかったのもあって、簡単なものになりましたが…うん、やっぱり一枚描くとそれなりにすっきりします。

5分、という限定が付くとどうしてもセーラー服に頼る傾向があるブタベなのでした。あとから見てみると、なんとなく、紗奈が髪を下ろしたらこんな感じかなぁ、と思いつつ(アホ毛が無かったり、前髪が違ったりするので、違うキャラという位置づけですが)。

描く絵、全部がバストアップだったら、多分毎日更新でもできるとは思うのですが…それだと描く意味が無いかな。



で、近況。4日か5日程度ブログをお休みしてましたが…先週は地獄のような状況だったので、何もできませんでした。金曜日(19日)に昼勤務が終わって、夕方からの柳津のお店ヘルプに行くとき、揖斐川の揖斐大橋で走行中に3秒間(位?)、気を失った時はさすがにあせりましたが…。あのまま揖斐川に落ちてたら、多分、今頃洒落になってなかったかも。

体調に関しては上司には伝えてあるのですが、配慮されないどころか、加速度をつけてシフトがやばくなる状況…。本部のある東北は人が余ってるというのに…なに、この無駄な人員偏在。柳津の店長さんのシフトはもっとヤバイ状況なので、ヘルプに行くこと自体は文句無いんですけどねぇ…。

というわけで、寮にいるときは寝る以外まったく何もできなかった先週後半なのでした。25日までに描きたい絵がいくつかあるんですが…ぐむむ。



Xマス・メール送信うまく行く?「きずな」信号に異常

人工衛星『きずな』に絡むJAXAのインターネット企画が頓挫するかも…な記事です。とりあえずブタベも自分の携帯宛てに登録しているのですが…うまくいくのかどうか。

まぁ、うまくいかなくても、こういうちょっとお遊びが混じった企画というのは嫌いじゃないので、また来年、『きずな』を使った企画をやってくれたら面白いなぁ、と思います。七夕メールとか?
#こういうことを繰り返して、『パスポート・ブルー』みたいな未来に近づいていくんだろうなー、と思いつつ。



さて、年賀絵はどうしよう(クリスマス絵自体描けてませんが)。巫女かメイドさんかそのほかのネタか。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

冷凍食品という選択肢もございます(ぉ

>ストック分のインスタントに頼ります
結局みんな忙しいというこですね(^_^;;;
まあコンビニとかスーパーの惣菜という手もありますが。

>5分、という限定が付くと
つまりインスタント落書き?(ぉ
でもこれだけ描けるってさすがですよねぇ

>こういうことを繰り返して
ガンダムXになっていくヘ(_ _ヘ)\☆バキ

 

ここ最近更新はおろかレスもない状況に、一体どうしたのかしらと本気で心配しておりました。
元気のようでなにより…

>走行中に3秒間(位?)、気を失った
…じゃないですね(滝汗)

>無意識にそういう声を出すからこそ
他意は無くても無意識に出す声は健全な男の子にとっては拷問以外何物でも無いわけで(笑)
ヘタしたらげんなりどころか前かがみになってる男の子もいるかもしれませんね~。

>さすがにそういうスキルは無くて
うーん、女の子もしくは背景のサイズをいじくれば違和感を感じなくなると思いますよ(^^)

確かに夕焼けの画像は想像力を掻き立たせてくれますね。
冬の寒さが忘れられなくとも、ある程度寒さも和らぐような…そんな感じがします。

>何度か描いているうちにそれなりのものになっていきますので
プリーツが正確かどうかは気にしないって…何という逆転の発想(笑)
ちなみにスカートですが、以前いただいた日比野遥香PSDを参考に描いてみました。
ある程度それっぽくなりましたが…

やっぱり難しいです(汗)
この調子では長シャツを描くのにかなり手こずりそうです。

>そういえば「教室」は無かったような…
言われてみると確かに…
ただ教室でのあのシーンを書くかどうかは微妙ですね。
香澄「よく言うよ、あっちこっちでやらせといて」
大樹「まぁ、以前教室では…」
(バキャッ☆)
香澄「…余計な事を言うな」
大樹「イ、イエス・マム…」

何だか余計な事を言ったら残酷な方法で処刑されそうです(^^;

>大きさはちょっと予想より大きくてびっくりしました
新幹線から見るとそれほど大きい感じはしなかったのですが…。
ううむ、どれだけ大きいのか興味を引きますね。

>小さいほうもちゃんと描けるようになりたい
確かにちょっぴり膨らんでいるような…。
バランスをとるのって難しいですよね。

名前は…そうですね、苗字なら駅とかインターチェンジ、もしくは交差点といった名称を参考にするとよいですよ。
あとは列車名を参考にする事が多いですね。
以上、参考までに。

>ポケベルが鳴らなくて
ありましたね~、そんな曲とドラマが。
あの当時はポケベルがすごい人気でしたし。

>ビクビクする毎日です
毎日では無いですが、その戦々恐々はよくわかります。
休日の時に着信通知が入っていて、折り返し電話してみたら「仕事出てくれ」って言うのはありましたから。
便利になった反面、自由が拘束されているような気がしないでも無いですね(^^;;;

>そしてどんどんえっちぃヒロイン
香澄「コラー!ドサクサに紛れてそんな事を言わないでよ!」
でもみんなにそう思われてるんじゃ、否定しても信用してもらえないでしょ?
香澄「誰のせいでこんな女になったと言うのよ…」(ギヌロ)
あは、ははは…(滝汗)

>やっぱり間に隆之を入れないと
隆之「ですよねー…やっぱり姉妹二人にあんな事やこんな事…いやいや、そんな事を言ってはイカンな」
そう言う割には顔が緩んでるよ?
隆之「いやいや、そんな事はありませんぞ。姉妹丼なんてそんな人の道を外れるような…」
隆之『後ろに彩がいるからおいそれと発言できないからなぁ…』

 

カーフさん>
>冷凍食品という選択肢も
冷凍庫が寮の同居人の食材で埋まってる場合は…(^^;
新入りが一番冷蔵・冷凍庫を占領している状況にどうしたものかと思いつつ…。

>コンビニとかスーパーの惣菜という手も
そうですね~。ただ、コンビニ弁当の場合買うものが毎度同じになってしまって…ちょっと飽き気味(を
スーパーは…営業時間中に行ければいいのですが~…24時間営業店舗が少ないのがつらい(^^;
大垣にもショップ99がほしいなぁ、と。

>でもこれだけ描けるってさすがですよねぇ
インスタント落書きですね~。まぁ…こういうざっと描く絵はあごのラインと目さえしっかりしていれば何とか見られる絵になるので、その辺だけ力を入れて…という感じになってます。
さすが、というほどの絵になってるかどうか…ちょっと分かりませんが(苦笑)
実際にスケブに描く場合は、ブタベは結構遅いほうですよ。

>ガンダムXになっていく
いやいやいや、それはちょっと(^^;
進化の果てにデビルガンダムになったらどうしよう…。

ひでやんさん>
>一体どうしたのかしらと本気で心配しておりました
まぁ、ご覧の通り、ということで(苦笑)
走行中は本当に怖いんですよね・・・2・3キロ程度なら何とかなるんですが、それ以上になるとおっかなびっくりになってしまって。車間距離は常にある程度空けて走ってます。

>前かがみになってる男の子もいるかもしれませんね~。
「ん~、なんか、背中に硬いものが当たってるんだけど…どうしたの?」
と訊かれたらどう答えたものか(笑)

#「ふふっ。じゃあ、次は私がマッサージしてすっきりさせてあげるよ♪」
#という流れになったり? どんなマッサージかは内緒の話。

>女の子もしくは背景のサイズをいじくれば
なんか、どちらも弄るのがもったいなくて(を イメージとしての背景だからこれでも良いかなー、と。

>冬の寒さが忘れられなくとも、ある程度寒さも和らぐような
そうですね~。
「ほらほら、寒いんだから、もっとそばで歩いても良いんだよ?」
とか言われそう。

>ちなみにスカートですが、以前いただいた日比野遥香PSDを参考に
懐かしい…確か3月ごろの絵ですよね。
アレを参考に…微妙にパンチラ風味にできそうな気が(笑)
プリーツの数を増やすと、それなりに見える代わりに、書きづらくなるので、数を減らすのも手ではあります。
紗奈の制服のプリーツが少ないのはその辺の理由もあるんですよね。

長シャツも…ブタベも最初から描けてたわけではないので、気長にやっていけば良いと思いますよ~。
個人的に、ホットパンツにオーバーニーなら長シャツのほうが好きですね。

>大樹「まぁ、以前教室では…」
>香澄「…余計な事を言うな」
いったい何があったんだろう…予定はない、ということですが、いつかその辺の真相が明かされる日を期待してます(^^)

>どれだけ大きいのか興味を引きますね
まぁ、実際に大きいと見るかどうかは人それぞれだと思うのですが、農業用水路の堰のちょっと大きいバージョンを想定して行ったので、最初は建物の壁か何かだと思ってびっくりしました。大体3・4階建てのビルくらいの大きさ…かと思います。

>バランスをとるのって難しいですよね
そうですね~。この辺を極めたらブタベの絵の方向性が変わりそう。
とはいえ、描くほうは大きいのがいい、というのはあまり変わらないのですが~<マテ

>駅とかインターチェンジ、もしくは交差点といった名称を参考に
なるほど。苗字はその方向で考えると統一感が出そうですね。

問題は名前で…既存のキャラクター(今までのSSやらやったことのあるソフトのヒロインやら)と似たような名前になってしまうと色々躊躇してしまいますし…この辺がいつも苦しむところで(だから設定を考えようとしない、というのもあるんですが)。
以外にツインテールのあの子に似合う名前が思いつかない…。

>便利になった反面、自由が拘束されているような気がしないでも無いですね
そうですね。個人のプライベートな時間がどんどん侵食されているような気がしないでもなく…境界があいまいになりすぎてる感じですね。
緊急連絡には本当に便利なんですけどね~。

>香澄「誰のせいでこんな女になったと言うのよ…」
その一端を担った絵描きがここに一人(笑)
うん、香澄は清純だからこそえっちぃのが映えます<マテ

>姉妹丼なんてそんな人の道を外れるような…
さて、あの美人教師さんはどうするかなぁ(笑)
教師としての倫理と、個人としての興味と妹への愛との板ばさみ?(を

 
 
  • « new
  • Home
  • old »