06
05月07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

05/31

というわけでっ、説明しちゃうぞ!!

Category :
s-小町1B

iro_ban_710_120_03.jpg

『色に出でにけり わが恋は』、そろそろ~っとですが、プレイ始めました。

いろいろ世評の喧しいソフトだけど、ついついプレイしたくなるのが、好きな絵のソフトですね。

というわけで、しょっぱなのプレイは鈴枝小町ルート。
きょにゅー(90F)の幼馴染は正義です、はい。

『~しちゃうぞ!!』というノリがまたツボにはまるブタベ。というか、声優さんが合いすぎ(笑)

波奈束風景さんは…今までプレイしたソフトだと、見たことないかな?
アニメーションの笹森花梨と高遠七瀬…う~ん、イメージがつながらない(^^;



グラフィックとか、ゲーム自体にはあまり問題を感じないけど、若干主人公の描写が変かな?
この方向のキャラクターは感情移入しづらいかも。

さて、どうなるか。

『説明しちゃうぞ!』というノリは、堀内賢雄さんの『説明しよう!/説明せねばなるまい!!』@キャッ党忍伝てやんでぇ を彷彿させますね~。

…覚えてる人がどれくらいいるか、微妙ですが。

 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

擁護するつもりはないんだけど、
キャラとか舞台背景はいいんだよ、うん。
ただ、表現の仕方が非常にまずかっただけで……
まあ……致命傷レベルなんですが……

というわけで、絵は拉致していきます。

 

No Title

『はぴねす!』などを作ってるラインとは違うラインだからか、作品の雰囲気は似ているのに、文章はぜんぜん似てないんですよね。

#メーカーさんの意図だとは思うのですが、今回は裏目に出た模様…かな。

小町の絵、気に入っていただけたようでうれしいです。

作品に問題があれば、二次創作でそれを上回るものを書いてしまえばいいんですよー(わは

#へたれ絵描きが何を言う

 

No Title

>きょにゅー(90F)の幼馴染は正義です

大樹「まったくその通り!なぁ、隆之兄さん、神尾くん!」
隆之「あ、ああ…」
晴美「そ、そうですね…」
大樹「あれ?テンション低いなぁ。いつもならそうだ、そうだと言ってるのに…」
(ひゅんっ…バシッ!)
大樹「きゅう…」
隆之「おおーバスケットボールだ、どこからともなくバスケットボールが飛んできたぞー」
晴美「きっと神様が天罰を下したに違いない。くわばらくわばら」

どうやらあの方の逆鱗に触れたようで(笑)

>彩さんたちはちゃんと特定の男がいるので、放置ということで

隆之「いやぁ、うかつに彼女の機嫌を損ねたらそっちの方に走りかねないので心配しております」
瑠璃「わたしゃ別にかまやしませんが。むしろソッチに行ってくれた方が大歓迎で」
彩「おーやおや。負け犬が吠えておりますなぁ」
隆之「ちょっと二人とも、喧嘩はやめて…」

>ロリきょにゅーか、年上ぺたむねか
どちらも大歓迎なのですよ~。
いずれも十分な魅力がありますから(^^)

>鞍馬山で丑の刻参りとか?
また恐ろしい事を(汗)
やっぱり修学旅行かなー、と思ったり。
自由行動で二人は静かなところでしっぽりと…

香澄「何ヤラシイこと考えてんのよ」
いや、俺は別に何も…(ニヤニヤ)

>某教師のいるはずの準備室とか(笑)
他にあるとしたら宿直室とか、校舎裏がベターかもですね。
準備室はある種盲点ですね。
某教師が物陰に隠れて一部始終を見聞きしながら自分も…

某教師「自分も…なんですか?」
あ、いや。何でも…

>香澄ちゃんもバイオレンスな女の子になってしまったようで

香澄「誰のせいでそんな子になったと…」
…スミマセン

>観客の評価と、審査員の評価がずれる
なるほど。土地柄も関係してるのかも知れませんね。
今回のは残酷さを通り越してエンターテイメントだという話を聞いたことがありますが…私はどうにも見る気になれません(^^;

>自分にはないものを求める
うーん、どうでしょう。
でも眼鏡は重要なアイテムだと思っていた分、今回の裏話は以外に思えたわけで。

>結果が良い方向になることを祈っております
ありがとうございます。
おかげで可もなく不可もなくの結果に終わりました。

>スカートの丈、もうちょっと調整してみます。
すみません。丈は歌奈より心なしか短い位がいいかなー、と。

さて、試験勉強をしなければ(汗)

 

No Title

>晴美「きっと神様が天罰を下したに違いない。くわばらくわばら」
おかっぱ頭の神様ですね〜(わは

絵描きとしては色々な『正義』があるのです、はい。
ちっさいのもおっきいのも正しいのですよ。

>>ロリきょにゅーか、年上ぺたむねか
>いずれも十分な魅力がありますから

なかなかそれを絵の形にするのは大変ですが(^^;
最近はどうも思った通りのラインにならなくて四苦八苦してます〜。

>やっぱり修学旅行かなー、と思ったり
瀬戸内の高校で修学旅行だと、東京や東北方向かな、と。

#関東の高校だと、京都or大阪〜広島or長崎or四国or沖縄もしくはアメリカ西海岸かハワイ諸島みたいなイメージ。愛知・岐阜にいると、どうもそのような感じでもなくて。 
蒲郡水産高校は自分で船を運転しながら釧路に行ってました(苦笑)

>自由行動で二人は静かなところでしっぽりと…
お寺や神社の境内は隠れるところが多いですからね〜。
さて、大樹はどこに連れ込むんでしょう?

>某教師が物陰に隠れて一部始終を見聞きしながら自分も…
『観察』の名の元に見てそうですね〜。
その成果をどこで生かすのやら。

某教師で思い出したのですが、『相棒』は年末に映画になるとか。
もう10年物の刑事ドラマになってたんですね。

>今回のは残酷さを通り越してエンターテイメントだという話を
映画『パリより愛をこめて』を見たときに予告編を見たのですが、やっぱりバイオレンスでした(^^;
あそこまで凄惨(というか荒っぽい)なものを見て楽しいというのは正直よく分かりませんが。

国際的に評価される監督だから、それなりに良いものなんでしょうけども…あまり納得できないですね。

>眼鏡は重要なアイテムだと思っていた分
まぁ、某キョン君みたいに眼鏡属性ない人もいますし、好き嫌いはありますしね。

#個人的には、年上で、お堅い職業(教師とか看護婦とか)の人は眼鏡付けててほしいなー、とか(笑)

>おかげで可もなく不可もなくの結果に終わりました
オリンピアの戦いを読んでると、本当に大丈夫だったんだなー、と安心いたしました♪
健康が一番ですよね〜。

ステーキ…フライングガーデン(こちらでは『爆弾ハンバーグ』で有名です)のハンバーグが食べたいなぁ…体重の問題がありますが(笑)

>丈は歌奈より心なしか短い位がいいかなー
はい、調節中です〜。
もともと短め前提で描いてるので、これでいいのかなー、と迷いながらになってしまって。
遅くなっててすみません。

勉強、がんばってくださいね〜。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »