06
05月07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

01/01

年のはじめの○耳メイドさん

Category :
去年の年賀絵が虎耳メイドさんだったけど、今年はどうしよう…と思ったところで、何を思ったか『同じ女の子をウサギ耳にしたらどうなるかな?」と思ったのが今回の絵。

s-2011オリジナル01B3B

あいかわらず、どこぞの学院の生徒会長さん@伊藤静さんがモチーフなのですが、ウサギ耳だと可愛らしくなった…でしょうか?

ちなみに、年賀絵がケモノ耳シリーズになりそうな危惧を抱く今日この頃。年のはじめから色々心配です。

さて、どういうふうに塗ろう?




s-2011オリジナル01B3
あいかわらず、ケモノ耳を外したバージョン。


s-2011オリジナル01A
これは下絵。ここまで描いた段階では、本当は普通にバニーガールコスにするつもりだったのです、多分。


そういえば、去年も思ったけど、子の女の子、ツリ目をタレ目にしたら、穂積さやかさんになるのです。
…さやかさんがメイド服を着るシチュエーションのお話は読んだことないですね、そういえば。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

>…さやかさんがメイド服を着るシチュエーションのお話は読んだことないですね、そういえば。
だったらオレがかいてやんよ!
と言いたいところですが、ごめん……
実はお姉さん系のキャラはすっごい苦手……
たぶん、オレがお姉さん系のキャラ書いたのって
片手で数えるくらいかも。
(△のレベッカ、タペストリーASの部長くらいかな)
瑠璃色だと、一番書きやすいの
麻衣、みどりん、エステル、シンシアかなー。

 

No Title

今年もよろしくお願いします。

ウサ耳なら綾崎ハーマイオニー…いえ、なんでもありません。
どんな色で塗られるのか楽しみなのですよー。

>西日本でも雪が降ってるとか
山陰ではえげつない事になってましたね(汗)
ちなみに大阪は大荒れで雪が降るのではと戦々恐々していたのですが、元旦・二日とも晴れ間が見えてました。


>文章と一緒じゃないとあまり意味のない、今回の絵なのです
確かに文章と絵とそれぞれセットになってないと面白みも半減してしまいますしね。
どんな感じになっているのか気になるところなのです。
それにしても陽菜のイラストには愛が感じられますね~。

>本シリーズで一番普通の女の子っぽいですね
言われてみると歌奈は一番普通のキャラに見えなくもないなー、と思ったり。
普通だと思われていた瑠璃も違う方向にしてしまいましたし(汗)

瑠璃「一応、自覚はあるのな」
彩「自覚してる分、余計タチ悪いな」

>誰でどうまとめるか、というのが難しそう
話を分化すると誰がメインの話になるのかわかりにくくなるんですよね(汗)
事実歌奈の話か晴美の話か、あるいは瑠璃の話か分からなくなりそうな感じがして…。

>目の塗りは、見た目より簡単です
あれから色々やってみたのですが、それっぽくなったかなー、と思ったり。
目の塗りだけでも印象が変わるので面白いです。

>ここは気まずくなった挙句、「た、試してみる?」とか訊くところ
「ナニ本気になってんの?」と、笑って済ますか、このまま自宅に帰ってえちぃ展開になっていくんですね(笑)

>優奈「シャツを脱いだわけでもないんですけれど、どーして興奮されてたんでしょう?」
こーすけくんが男として見られていない事に何か悲しいものを感じます(笑)
ちなみにTシャツの下は…

浩介「…聞くな」

>優奈「もしかすると、こーすけくんには『きぐるみもえ』という趣味でもあるのでしょうか?」
彩「着ぐるみ萌えでも何でもありません。彼はあなたの汗で透けたシャツに興奮されたのです。汗で透けたシャツの下に何があるのか…わかるやろ?」
優奈「そうなんですか?ではこんな大きなモノを見て興奮されたとでも?」
彩「それしかないやろ」
優奈「何とも、理解しがたいですねぇ…こんな脂肪の塊に興奮されるなんて」
彩「おっばの恐ろしさに気づいていないとは…やっぱり姉ちゃんは残念な子やのう」

>今までとは、操作が違う分、できないことも出てきそうですね
問題も色々ありますが、スマートフォン自体最近出てきたばかりですし、これからこれから…と言ったところでしょうね。

>お仕事、体調にも気をつけて
ありがとうございます。
ブタベストさんもあせらずじっくりと体調を戻していってください(^^)

 

No Title

サツキヒスイさん>
>実はお姉さん系のキャラはすっごい苦手……
かなでおねーちゃんが書ければ大丈夫なのですよー(わは

たしかにサツキヒスイさんの文章なら妹後輩の方が読みたい…様な?


>ひでやんさん
あらためまして、よろしくお願いします~。

>ウサ耳なら綾崎ハーマイオニー…
や、さすがに女装は…。
あれで目覚めてしまわないハヤテもさすがです。
色塗りは今日のエントリーのようになったのでした。

>山陰ではえげつない事に
車が千台立ち往生…って、どんだけひどい事になってるのか。
船もたくさん転覆しているようだし…これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。

>元旦・二日とも晴れ間が見えてました
おお、それはなによりです。
関東はほぼ三ヶ日快晴でした。
ある意味関東の冬らしいのですが、他の地方の苦労を考えるとそう簡単でもないですね。

>陽菜のイラストには愛が感じられますね~
ガーターベルトネタは、ブタべからふったネタなので、ついつい力が入ってしまったのでした。
まさかレース模様を手書きでやることになるとは考えてませんでしたが(^^;

>普通だと思われていた瑠璃も違う方向にしてしまいましたし
まぁ、実際の女子高生も、よく考えてみれば瑠璃たちくらいなものですが…歌奈は『特徴がないのが特徴』といった感じですね。

>目の塗りだけでも印象が変わるので面白いです
ぎゃるげ塗りの教科書であれば、目の塗り方はけっこう載ってますので、ご一読も一興です。
女の子絵は目と髪が命なので、その気になってしまうとかなり力が入ってしまいますね。

#ある程度、思ったような塗り方ができると嬉しくなってしまうのも『目』というパーツの不思議なところ。

>「ナニ本気になってんの?」と、笑って済ますか、このまま自宅に帰ってえちぃ展開に
ひでやんさんの文章であれば、きっと『笑って許して』では終わらないはず(えー

「も、もう、お餅がほしいならスーパー行くよ?」
「え…今ある二つで十分? …って、何えっちなこと言ってるのっ!?」

>優奈「そうなんですか?ではこんな大きなモノを見て興奮されたとでも?」
持てる者の優越ですねー(笑)
まぁ、脂肪の塊ではあるのですが…それですまないのが男の難しいところ、なのです。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »