02
01月03月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

02/25

お願い ○○!

Category :
「だ、だっ、だからって、何でもリクエストに応えるなんてしないからねっ。え…えっちなのはダメなんだからっ! な、何でそんなに残念そうな顔してるのよ~~~っ!! まったくもう……ちょ、ちょっとだけなんだから…ね?

さぁて、どんなお願いしてみましょうかね~(笑) とりあえず裸にシーツでデッサン、とか?(いい加減このネタも古くなりましたが…)。

なな先生のイベント絵に裸でモデルをやってるようなのがありましたが……まさかそれを桜花展に出すなんて真似しませんよね…?



s-山吹恋華2
というわけで、マクさんのリクエスト?にお答えして、(先日の絵の改造版)チアガールコスの山吹恋華です。これも彦根に泊まったときにひでやんさんにご意見を伺いながら描いたもの。色々な部分が見えそうで見えなかったりします。

 「ふふ、お兄さん、なんか顔真っ赤だよ~」
 「そんなことないって? ふ~ん…じゃあ、妹にチアガール服でモデルやらせてるって朝里さんとか木通先輩とかに言っちゃってもいいんだね♪」
 「今のは嘘だよ~。で・も、真っ赤になってるお兄さんはとっても可愛いよ♪」

そういうキャラクターかどうかはともかく(笑) 下手にちゃんとした小文にすると黒歴史になりますんで…(を

 
02/24

お休みはのんびりと

Category :
「んん~、やっぱりお休みの日はお布団でヌクヌクあったまってるのが一番だよね~♪ え、何でキミまでお布団に引っ張り込んでるのかって? もっちろん、抱き枕にするためだよっ。だ・か・ら、私が寝ている間に枕は手を出しちゃ駄目なんだからねっ♪」

どんな拷問ですか(笑)

というわけで、今日は先日の日曜日(22日)から始まった五連休の三日目です。最初の二日は彦根にひでやんさんと行っていたので、今日は何も考えずに部屋でのんびり絵を描いてました。あと二日、どうしよう…(予定まるで無し)。とりあえず、愛知県立美術館の『アンドリュー・ワイエス展』でも見にいってみましょうか。



s-2009オリジナル6A3
で、今日描いたうちの一枚。若干長めのポニテ、ということだけ決めて、後は気の向くまま描いてました。

こういう形もそうなのですが、配色も、ブタベの絵では結構珍しいので、描いてて新鮮でした。黒いリボン、というのは不思議な感じがしますが…意外に面白いかも。スカートの裾にフリルがあるのは明らかに最近のギャルゲーの影響ですね(笑)

それにしても、時間がある分、無駄に手間をかけすぎたかなぁ、とちょっと反省。前かがみになって上目遣い、という構図もブタベのよくやる悪い癖ですね。

#あとから気づいたけど、この配色って、『ONE』の某ツインテールが着ているものに似ているような(汗)



s-香澄2
これは日曜日の晩、彦根の宿で描いたもの。ひでやんさんのオリジナル小文『present from me!』から、アルバイト制服の芳月香澄です。ベースは『やどりぎ』に近いのですが、微妙にえっちくなってる辺りがひでやんさんとブタベの趣味(を

それにしても、フリルが多いなぁ、と(苦笑)



短く私信。

早坂さん・ふみぃさん>
や、下のエントリーの遊佐先輩はネコミミ着けてないんですが(^^; すぐ上の一言セリフが紛らわしすぎたかな…。というより、ツーサイドアップのリボンが紛らわしいのか。

>画材用具
某部長の画架(イーゼル)に対抗して画板(カルトン)なんてどうでしょー(を それとも石膏像とか<マテ

>どこまで挑戦をするつもりなんだ!
挑戦なんてしてません。欲望に忠実なだけです<マテ

ところで、誰が『○っぱい星人』ですかっ!?

朝霧さん>
>ベレー帽の子は見かけたので
なんてうらやましい(^^) 絵ではいくらでも描けても、実際にかぶってる女の子は少ないので貴重ですね~。

ネコミミの女の子は、さすがに秋葉原の路上とか、夏冬のビッグサイトくらいなんじゃ(^^;

一言セリフシリーズ…ブタベはまとめるかどうか考え中…というか、そろそろ止めたほうがいいのかなぁ。絵とネタがかぶってないときに紛らわしいし(悩)
 
02/22

にゃんにゃんにゃんの日

Category :
「今日は女の子がネコミミを付けて街中を歩ける日なんだよねっ♪ …え、違う? むー、せっかく『猫の日』なんだから、かわいい女の子がもっとかわいくなるのは見たくない?」

2月22日、ということで、にゃんにゃんにゃん、猫の日らしいです。うん、ネコミミ着用条例制定希望<マテ



s-木通遊佐3

コミカライズ版の彼女を見ている限り、着けるならネコミミではなくタヌキ耳のほうが似合いそう…とか言ったら怒られてしまうでしょうか。というわけで、『Canvas3』から木通遊佐先輩です。

やっぱりブタベは先輩・お姉さんタイプが好きなので、どうにも遊佐先輩に偏る模様で…はたして幼馴染ヒロイン・涼ちゃんを描く日は来るのでしょうか(^^;

それにしても、やっぱりこの繚乱学園の制服は描く気力を失くしますなぁ…。もうちょっと色彩的に楽しい形であればいいのですが。よく新聞で衣替えのときに取り上げられる、神戸松蔭女子の制服みたいにワンピースタイプも好きなんですけども。



そういえば、コミカライズ版Canvas3は宇佐美渉さんが描いてるんですよね…ちょっと予想外でしたが…掲載誌を考えると、えちシーンまでやりそうで怖い(^^; いきなり一ページ目から利奈のお風呂シーンですからねぇ。

主人公が微妙にへタレなのはCanvasシリーズ通して変わらないなぁ、と(笑) 苦労性なのも相変わらず。



さて、今日から5連休です。最初の二日は日程が決まってるけど…あとの三日どうしよう。ゲームするかなぁ…。

#肝心の金曜日(27日)は朝からお仕事です(^^; まぁ、急ぐものではないと思うのですが…。
 
02/19

誕生日にプレゼントを

Category :
「特別な日だから、やっぱりプレゼントは必須だよねっ!! というわけで、はい、これっ! え、何で私の誕生日なのに私がプレゼントするのかって? ノンノン♪ 中身はカラよ。そのおっきな箱たっぷりにお菓子を入れて私にプレゼントしてねっ♪ その中身であなたの愛を判断してあげるからっ!!」

むしろ素直に『プレゼント頂戴♪』と言われたほうが楽だったかもしれない(笑)

リクエストが菓子舗『さゝき』のきんつばだったらどうしましょ~。
#珠津島までゴー。



というわけで、今日は『Fortune Arterial』のヒロイン、東儀白の誕生日です。

s-白15B3
実はこの絵、描いてから『ああ、そういえば今日、白の…日だったっけ』と思い出した次第で、実はまったく関係ないまま描いてました。

元ネタはやまぐうさんの白小文「バレンタインの飾り」から。もともとバレンタインの前に今回のネタを考えていたのですが、いったんお蔵入り、そして、やまぐうさんの小文を見て復活というややこしい展開に(笑) うん、やっぱりブタベという絵描きは小文という燃料があったほうが描きやすいみたいです。

二年近く前に、朝霧麻衣で裸リボンネタはやってましたが、二年も経つと描き方も変わるものですね~。進歩しているのかどうかはともかく。
#同じネタでも、浅月かすみさんの伽耶さんのほうがずっとかわいいし。

下、(続き)以降にある絵は今回の絵の下絵で、一応18禁ということにしておいてください。さぁ、あなたならどんな感じにリボンを巻きます?(笑)



短く私信。

マクさん>
>みんな考える事は一緒の様です
まー、そういうネタですし~(を 
でも、去年こんなに多かったかな(^^;

>巨大化してロボ内でロボがロボを操縦したのはどれだったかな
ダグオンか、それともガオガイガー以降か。その辺は見てないのでちょっと分かりませんが…。

シリーズの中で、一番好きな合体シークエンスはスーパーガーディオンのもの。ガードウィング、好きなんですよ~。

>こっちの方が何倍も好みだったりするのは
絵描きとしてはとっても嬉しいコメントなのですが、二次創作絵描きとしては微妙に複雑だったり(^^;

チア衣装…このまま着せたら腋が見えちゃいますよ~。



それではいったん寝ます~。
8年越しで手に入れた本をずっと読んでたら時間配分間違えました…(^^; この辺の話はまたいつか。
 
02/15

モチーフを探して右往左往

Category :
「なに言ってるの。素敵なモチーフなんてキミの目の前にあるじゃない。世界もうらやむ美貌をもった女の子が…って、そんな可哀想なものを見るような目で見るなーーーっ!!」 

女の子が自分の容姿に自信をもつのは悪いことではないです(笑)

 『自分の一番描きたいものを描けば良い』

すごく簡単なようでいて、なんと難しいことか。題材を探して右往左往している時間も楽しいんですけどね。



s-恋華1

ちょっと方向性を変えて、Canvas3から妹ヒロイン・山吹恋華です。Canvasシリーズで純粋に『妹』な女の子は結構珍しいのでは…多分?

もうちょっと華奢な感じに描きたかったのですが、なかなか難しいですね~。そういえば、桜塚恋でもこの構図は描いたことがあったような。



それでは仕事に向かいます~。
 
02/14

貰うならやっぱり

Category :
「ふふっ、わたしの本命チョコ、欲しい? んー、あげてもいいけど~~~…どうせなら食べさせてあげよっか。く・ち・う・つ・し、でっ♪」

s-2009オリジナル5B2

俺が『ちょ、ちょっとまてっ!!』とか言ってるうちに、綺麗にラッピングされていたリボンがするするっと解かれる。
そして、箱の中にあった一口サイズのチョコレートを、さっと自分の口に放り込んだ。
「ほ~ら、逃げちゃ駄目だよ~」
俺の頬に両手が添えられて、ゆっくりと、顔が近づいてくる。
「目…、閉じて……」
そっとつぶやく言葉に従うように、俺は目を閉じた。
唇に近づいてくる甘い吐息。
さらっとした前髪が俺の額に触れる。
そして…



はい、ここまで~(笑)  うん、こういう文章は寸止めが良いのです。
#こういう手合いの文章って、書いたのいつ以来なのやら…。

当初予定では今日の絵は、とあるキャラの二次創作を描く予定だったのですが、うまくいかなかったので、オリジナルに変更。半年ほど前の浴衣の女の子です。一本お下げの娘はそれまで描いたことがなかったので、いつかまた描きたいなぁ、と思っていたのですが、今回ふっと描きたくなりました。それにしても…同じ女の子描いてるはずなのに、半年でずいぶんとラインが変わったものです。

絵と小文の元ネタは、一年前の早坂さんのSS『冬のないカレンダー』(バレンタイン編)。同じバレンタインなのに、むしろ積極的な女の子になったらどういう感じになるかな、と。今回の女の子の場合は、状況を楽しんでる節がありまくりですが(笑)

ちなみに、今回の絵、ハート型のチョコレートを最後に描いたせいか、どうにも「女の子が、オトコノコのアレを舐めてるシーン」に見えてしまって非常に困りました(爆)

色を付けるつもりで描いてたけど、どうにも色の選択がうまく思いつかなかったので、今回はこんな感じで。赤いジャンパースカートタイプにしたい絵だけど…それだとまんま『ひだまりスケッチ』ですよね~。もっと色々フリルとか付けたら違ったのかも。

スランプという名の困った状況は相変わらずで、うまくバランスがとれず苦労しました。やっぱり絵は本来、毎日描くべきものですね。精進精進。



レスレス。下のエントリーの絵がらみです。

マクさん>
>下の子は、どうにも誰かに似ているような気がするのですが
んー、あまり意識はしてないですが…後から考えたのは『CLANNAD』の暴政と会長某生徒会長の娘さん…でしょうか。あの子は確かタレ目だったような気がしますが…。

15分はまぁ…絵自体には納得してないんですけどね(というか下のほうの絵は10分かかってないんです)。8年分の蓄積のおかげで、『描く』だけなら何とか…という感じです。
#スランプとは関係ないのですが、ブタベにとってはマクさん始め、物書きの皆さんのテキストスピードが恐ろしいんですが(^^;

朝霧さん>
>ショートのほうはCanvasの柚子、ロングのほうはCLANNADの杏のようなイメージ
ショートのほうは言われてみると確かに。ブタベにとっても大好きなヒロインなので、今一度描いてみたいですね~。何かきっかけがあればいいけど。
杏さんはまぁ…一度だけ描いたことありますが、あまりにも似なくて『もうやめよう…』と嘆いたことのあるお方(笑) 桐葉もそうですが、もみ上げリボンはどうにも苦手です。

立ちながら描く、というのは意外にできるものなんですよ。必要なのは、描く紙を置いている土台の高さ。立ったままでも、机の前に普通に座ったくらいの高さを確保できれば何とか。逆に、普通の机の上に紙を置いてたら手がぶれてしまって描こうとしても描けなかったり…。

#そういえば、あまりにも時間がなくて、車のハンドルの上にスケブを置いて絵を描いてたこともありましたっけ。蒲郡にいた頃かな?



ふと聴きたくなって、ゴウザウラーOPをエンドレスで聴いてたりします。エルドランシリーズでは、ゴウザウラーはほとんど観てないんですけどね。放映当時観てたのはライジンオー全編とガンバルガーの途中まで。お話として好きなのはライジンオーで、設定…というかヒーローの描き方が好きなのはガンバルガー、OP曲とロボットが好きなのはゴウザウラー、という感じです。

疲れてるときに、このシリーズや勇者シリーズ(特にダ・ガーン)の曲はストレス解消になりますね。寮で熱唱するわけにはいきませんが(を

※追記
今回の絵、修正のうえでUPしなおしました。うん、少し納得できるものになりました。
 
02/10

そういう時期もある

Category :
「…スランプって、ちゃんとしたプロフェッショナルな人が言うことだよね。でも、気分が乗らないこともあるよね。だ・か・ら、スランプの絶対に無い、私の美貌で癒してあげる♪」

キツイんだか優しいんだか分からない女の子です。
まぁ、傍にいてくれるだけで元気になれる子、というのは確かに世の中にはいるんですが。



スランプ、という表現を使うのはあまり良くはないのですが、体調との絡みもあり、10日近くスケブに一本も線を引いてませんでした。…2000年頃に大真面目に絵を描き始めてから初めてっぽいのが困った事態ですが…まぁ、多分そのうちまともに描けるようになるでしょう。

 「俺、あの桜が咲いたら描けるようになるんだ…」

どんな死亡フラグですかっ!?
ひじから先と、ひざから下が重いのはどうにもならず、机の前に座ってられないのがきついですね~(絵描きの際は、意外と足を使って踏ん張っているようなのです)。



急場の逃げ道、という恒例のパターンになってしまいましたが、昨日の仕事中に描いた絵、二枚です。

s-2009オリジナル3A
一つ目は「ショートカット、タレ目、体操服で短パン、それもかなり短めの短パン」という従業員さんのリクエスト。
下のデフォルメフィーナを描いて以来の絵なので、どうにもラインが安定してないですが…まぁ、お尻がかわいいので良しとしましょう。正味15分ほど。立ちながら絵を描くのに慣れた…というのは良いことなのかどうか、微妙です。


s-2009オリジナル4A
二つ目は「ロングヘアー、ツリ目、服装はブタベの一番描きやすいもの」というこれまた別の従業員さんのリクエスト。
相変わらずラインが安定してない感じがしますが…やっぱりロングは描いていて楽しいです。自分の基本ラインを描いていると安心しますね。

#それにしてもこの絵、色を付けてくれ、というリクエストが付加されてしまったのですが、いったいどうしろと(^^;



各所で記事になっていますが、先日、ふみぃさん、朝霧さん、TMくんと伊勢神宮まで行って参りました。ブタベの体調がらみで色々皆様にご迷惑をおかけしてしまいましたが、長いこと行きたかった場所だったので、とても楽しかったです。
#ブタベは引率者がいないとめったに新規の場所に行かない人間なのが問題。一人で行ったら、多分何も調べないまま行った挙句、外宮から内宮まで歩きかねないところでした。

一番印象的だったのは、神宮の神域での静謐さ(俗っぽい部分がほとんどない)、とその外側での賑わいの差でしょうか。ここまで徹底しているのはさすが伊勢神宮といった感じがします。

「伊勢」という土地での、赤福の影響力の大きさにもびびりましたが…(^^; こういうことは、埼玉県民にとっては、実際に行ってみないと分かりませんね~。
 
02/01

いつもあなたのそばに

Category :
「いつもずっといられるわけじゃないからこそ、あなたと一緒にいるって思えるしるしがほしいんだよっ」

なるべく他人から見えないところにつけないと、周りが困ります(笑)



やまぐうさんのフィーナ小文『スタンプと私』にブタベの絵を使っていただきました。

s-フィーナ36B

こちらは小文を元にスタンプとかシールとかになるとしたら、と考えた形。バストアップのほうが安定するかも、ですね。

デフォルメ絵でツリ目のキャラクターは初めてなので、かなり不安だったのですが、意外に可愛くなったので良かったかな、と。
#というより、もともとのフィーナが可愛いという話(笑)

小文の拗ねたフィーナがこれまた可愛い(^^)
 
  • « new
  • Home
  • old »