20日(火)~22日(木)の3日間、静岡の
寸又峡(すまたきょう)温泉に行ってました。…温泉地の名前がどうにも『別の』ことを想像してしまうのは、ブタベの思考に問題があるのでしょうか(^^;
東京から新幹線に乗って、静岡駅まで行って、東海道本線金谷駅に。

友人との合流まで時間があったので、金谷駅のそばの旧東海道石畳を歩いてその先の茶畑まで。
…写真では傾斜が分かりづらいのですが、やたらと石畳の傾斜が急で、雨で冷えてるのにぜーはー言って汗だくになってました。
なんとなく、和歌山の熊野古道もこんな感じなのかなー、と。

牧之原台地の茶畑なんですが、ほとんど雨煙でけむってしまって、全く遠くが見えず(^^;

はたしてこのお茶が静岡産かどうか。
金谷駅に戻って友人と合流。大井川鉄道のSLに乗車して、千頭駅に向かいます。

これは千頭駅に着いた時のもの。
SLの機関車はなぜかオトコゴコロを揺さぶる…ような気が?

千頭駅からは大鉄バスで寸又峡へ。
目の前の車両は大鉄井川線(南アルプスあぷとライン)。いつか、こちらの路線にも乗ってみたいですね。

二日目、1.5キロほど歩いて『夢の吊り橋』。優雅な名前ですが、歩くと揺れまくって怖いです(^^;

町営の露天風呂。アルカリ性のお湯で、ぬるぬる感が特徴の温泉です。
「美肌の湯」といわれ、温泉地の別名が『美女づくりの湯』だとか。

宿で友人とおしゃべりしながらラクガキしたもの。
特に設定なりは考えてないですが、こういう白い制服はときどき描きたくなるのでした。
>冥界の性神官様
おかしい…本人の紹介では「品行方正な優等生神官」のはずなのに…邪念だらけだというのか(^^;ブタベストPERFECT GIRL…?No Titleこんばんは、いつも見ているゾ。
>担当声優沢澤砂羽さんの声は演技力高くて中毒性がありますねー。
冥界の性神官様ェ・・サツキヒスイ冬が始まる…よ?もうすぐ春ですねぇ、と春分直前に言う人ついに春になってしまいました…返信できてなくてすみませんです。
> なぜか不正な投稿扱いに…なんでだ
むむ、すみません。
イマイチFC2ブログのセキュリティの網はブタベスト冬が始まる…よ?ようやく寒くなってきましたコメントを書こうとしたらなぜか不正な投稿扱いに…なんでだ。
恐ろしく暖かいかと思えば急激に寒くなったりと変動が激しいですね。
こちらも文章や改造絵が遅々としてひでやん