03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

03/26

【Original Story  『隠さない彼女』 by やまぐうさん】

Category :
『おっぱいポニテ娘さんを描こう』それが今回のテーマでした。

s-2012オリジナル04B

ブタベストが本能のままに描いたおっぱい娘さんの絵に、やまぐうさんのオリジナルの文章をいただきました。

おっきなおっぱいの魅力満載のストーリーを楽しんでいただければ幸いです。

#今回は男の子と女の子、2つの視点で描かれているため、エントリーを2つに分割しています。




【Original Story  『隠さない彼女』 by やまぐうさん】(18禁)

俺の前で、彼女はあられもなく、艶かしく、丸裸で立っている。見事な胸も淫らな股間も隠すことなく。
 目を奪われた俺は脱衣途中でストップ。最後に残ったトランクスにかかった手が動かせない。
 
03/26

【Original Story  『隠さない私』 by やまぐうさん】

Category :
s-2012オリジナル07B


上のエントリーと対になる、おっぱい娘さんの方からの視点のやまぐうさんの文章になります。
同じ絵を挿絵に使っているのに、視点が違うだけでぜんぜん違う印象を受けるのがすごいですね。

さてさて、女の子はどんなことを考えながらえっちをしているのでしょうか。




【Original Story  『隠さない私』 by やまぐうさん】(18禁)

 服を一枚脱ぐごとに、恥ずかしくなる。同じく脱いでいる彼がちらちらと見つめてきて、下着にかかった手が震える。
 でも、すべてを脱ぎ捨てて素っ裸になると、自分でも不思議なくらい大胆になる。胸もアソコも隠すことなく、堂々と彼に向かう。彼よりも先に脱ぎ終わっていた。

 
03/16

明日、春が来たら

Category :
タイトル通りの絵にならないあたり、あいかわらずのブタベです。

s-イチカ1

しばらく前から見たかった『あの夏で待ってる』をようやく何話か見たのでイチカ先輩おすわりモード。まぁ、キャラクター掴みきれてないので、30分くらいで書ける構図を選んだだけなのですが…うぅ、いい加減まともに絵をかける時間欲しい。

それにしても、戸松遥さんの声とイチカ先輩のキャラクターがぴったりなんですよねー。

小諸は懐かしい…。小諸城址から見る千曲川の眺めも好きなんですが、いつかまた行きたいなぁ(大宮からなら1時間かからないですが)。




以下、ツイッター的なぼやき幾つか。



仕事の状況はいつもと変わらず…11月から続いている最大ピーク一歩手前状態が延々と続いてます。彼岸が終わったらマシになる…と期待してますが、さてどうなるやら。

いい加減いろいろなことを諦めてるモード。



タイトル曲の松たか子さんの歌『明日、春が来たら』はかなり前からエントリータイトルに使って絵のネタにさせてもらおう…と思ってたら、いつのまにやら春になってしまったので泣く泣くネタもお蔵入り。

ケツメイシさんの『さくら』を聴いて自分を慰めるのです。



300系やロマンスカーのニュースで電車の映像見てたら、久しぶりに名鉄のCMを思い出し。

名鉄のパノラマカーも一度乗ってみたかったです。

関東私鉄はあまり印象的な企業CMないなぁ。東武のスペーシアのCMは好きだけど、たぶんスペーシアそのものが好きなひいき目っぽい。

ロマンスカーはまぁ…新宿の裏庭、と言われても、大宮より北に住んでる人間にはピンとこないのですよ。



起き抜けの肌襦袢…どう描けと(^^;

というか、隣にせくしーな黒下着さんがいたらさすがにインパクト薄くなりますってー。
 
  • « new
  • Home
  • old »