昨日手に入れて、思わず読みふけってしまった『一四一七年、その一冊がすべてを変えた』(スティーヴン グリーンブラット 柏書房)より。
まぁ、ネタの原典は約2千年前の古代ローマのルクレティウス『物の本質について』になるわけですが、彼の残した本からルネサンス、近代科学につながっていくんだから、歴史は面白いものです。
…という話からいきなり始めたのは『ソードアート・オンライン』の茅場晶彦やアインクラッドの世界観のことを考えていたからで。ファンタジーものではあるけれど、ちょっと不思議な感じですね。
とはいえ、直葉が可愛いからなんでもいいのですが(をい

アニメ版15話から25話を一気に見た勢いで描いたので、スグに見えない可能性大(^^;
ユイも健気なのですが、スグはリアルに妹なだけあって、インパクトが強いですねー。
いつかリーファやユイも描いてみたいところです。
…エギルやクラインも描きたいけど、需要は
まったくないだろうなぁ(わは
>冥界の性神官様
おかしい…本人の紹介では「品行方正な優等生神官」のはずなのに…邪念だらけだというのか(^^;ブタベストPERFECT GIRL…?No Titleこんばんは、いつも見ているゾ。
>担当声優沢澤砂羽さんの声は演技力高くて中毒性がありますねー。
冥界の性神官様ェ・・サツキヒスイ冬が始まる…よ?もうすぐ春ですねぇ、と春分直前に言う人ついに春になってしまいました…返信できてなくてすみませんです。
> なぜか不正な投稿扱いに…なんでだ
むむ、すみません。
イマイチFC2ブログのセキュリティの網はブタベスト冬が始まる…よ?ようやく寒くなってきましたコメントを書こうとしたらなぜか不正な投稿扱いに…なんでだ。
恐ろしく暖かいかと思えば急激に寒くなったりと変動が激しいですね。
こちらも文章や改造絵が遅々としてひでやん