09
08月10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

09/14

何年後ろに乗ってると思ってるの?

Category :


というわけで、先日の11日はオーガスト最強の幼なじみこと藤枝保奈美んの誕生日でした。
n-保奈美1B2
まさか、今『はにはに』ネタで絵を描くことがあろうとはブタベも思っていませんでしたが。


リクエストされてしまったので(えー

ほなみんは白ほなみんの夏制服も良いですが、自転車二人乗りや海に行った時の水着のイベントCGも反則級だなぁ、と思いつつ。

そういえば、主人公・久住直樹は物語序盤からほなみんを『幼なじみ』ということで接しているけど、記憶をなくした後、関係性はどう折り合いをつけていたんだろう(茉莉んたちもそうですが)。
本編で書かれていたかどうか記憶に無い(というかそこまで考えながらプレイしてなかった)ので、ふと思う疑問だったのでした。




ここからは先日(13日)、茨城に行った時に、休憩時間中に撮ったもの。
n-不知火2015年9月13日 2075B
#茨城県猿島郡境町長井戸1746
茨城県境町のさしま斎場からパノラマで。…湖ではありません、本当はこの景色は田んぼと畑が広がって、向こうに利根川土手と富士山が見える場所です。
稲も何もなく、全て川からあふれた水で埋め尽くされてます。

n-不知火2015年9月13日 2074
同じ場所から。彼方に圏央道の高架があります。

n-不知火2015年9月13日 20802
利根川土手からさしま斎場。これでもだいぶ水が引いたそうですが…。
今回の大雨災害で、境町はこの地域にある町下水処理場(アクアステーション)・ゴミ処理場(環境センター)・さしま斎場火葬炉が全てお釈迦になってしまったそうです。

少し北に移動して長井戸集落センター(茨城県猿島郡境町長井戸992−2)の辺りから。
n-不知火2015年9月13日 2079
ここからはもう北方向には行けません。みんなUターンしていきました。

n-不知火2015年9月13日 2078
同じ場所から。
見える景色が全部畑だった(と思う)のですが、この先の用水路があふれた関係でこの状況です。

常総市など、河川が氾濫したところにどうしてもマスコミは注目してしまう(それはそれで正しい)のですが、報道されない部分でもこういう事態になっていました。
今回の災害、未だに全容が掴めてないですが…関東・東北全体をまとめたらどれだけの被害になるのか…。






 
09/02

丘にのぼって さあ虹を探そうよ

Category :
だいぶ唐突ではあるんですが、『もしも明日が晴れならば』(ぱれっと)から、メインヒロイン野乃崎明穂です。

n-明穂1B

『もしらば』が2006年2月に出て約10年経つということで、今年の夏が終わったら明穂を描こうとは決めていましたが…描けて良かった(を
#2月頃は多分絵を描くどころじゃない時期なので

夏休みが始まるところで告白されて、すぐ死んでしまって、夏休みが終わるところから物語は始まるのですが…未だにプレイすると泣く始末。またやりたいなぁ。
シナリオはNYAONさんで、原画がくすくすさん(いわゆる『さくらシュトラッセ』『晴れときどきお天気雨』のコンビ)の『Sultan』のシーリーンシナリオをソフト全部でやられているような恐ろしい(褒め言葉)ソフトでした。

幽霊なのにあまりのも明るく活発な明穂は、西田こむぎさんの演技も良かったのですが…今はあまりゲームに出演してないのかな…。
このソフトは西田さんの他にもまきいづみさんやみるさんがでている、今でも神のようなゲームでした。

n-明穂1A
くすくすさん原画の絵は、ブタベではとても似たニュアンスが出せないので、いろいろ諦めつつ、10年前にやっていた塗り方をしてます。
明穂はもう一つ描きたいネタがあるので、冬に描けたら描いてみたいところです。

 
  • « new
  • Home
  • old »