10
09月11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

10/29

繚乱が彩々 一寸の先には

Category :
『千の刃濤、桃花染の皇姫』は話の筋が複雑な上に、和洋混在なので、へっぽこ絵描きとしては評価が難しいのですが、最終的にエンディングで朱璃の幸せそうなシーンが見られたから、良いのかなぁ、と思いつつ、消化しきれてないのでオーガストさんの二之手を待つのです(それどころではなさそうですが


というわけで、先日は古杜音誕生日まつりでした。
古杜音3C
こちらの絵は、ツイッターに上げた天京帝立学院の絵(下のもの)の前に考えてたのが、ケーブルニットセーター+短パン+黒のパンストという自分得なネタだったのですが、ここまで塗ったところで「いかん、古杜音に見えん」と思って学院制服になったのでした。

やはり二次創作は、ある程度本家に準拠したものであるべきですね(汗

古杜音4B
こちらは学院制服のもの。
こちらを振り向いて笑ってるのは、一体何をニンマリしているのでしょうね。
時間なくて、塗りは適当だったのですが、それなりに見えるものになった…かな?

2018オリジナル22C1
だいぶ前の10月01日のいわゆる「メガネの日」合わせで描いたものだったのですが、フィーナの絵でドタバタしていたので、忘れられていた娘さん。
短めなゆるふわの髪におっとり眼鏡、というのは割りとよくある気がするネタだと思うのですが、最初はどのキャラクターだったんでしょうね。
レイアースとか?(緑の風担当の人…でしたっけ?)
 
10/01

今も聞こえてくる あの蒼き月の鐘

Category :
『下弦の月~生まれ出づる明日~』PS2版「夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-」挿入曲より。

というわけで、相変わらず当日には間に合ってないのですが、二日前の9月29日はフィーナの誕生日ということで、こんな感じの絵になりました。
フィーナ48B・C
ネタを思いついたのは当日だったのですが、『フィーナが黒ストを履いているシーンがないなぁ』と思ったのが発端で(をい
あけるりは舞台が夏なこともあって、ヒロインが黒ストを履いている衣装がかなり限定されるので(大使館職員の制服とエステルの私服?)、もう好きな服を着せてしまおうと。

そういえば、フィーナがネクタイをすることはないので、よく考えると不思議な絵になってしまってますね。

浦風01B2祝カープ
先日の広島カープのペナントレース・セントラル・リーグ制覇記念、ということで、広島つながりで浦風にカープっぽい衣装になってもらいました。

それにしても、今年は強かった…。
最後の方、ドタバタしていたように見えたけど、若手メインにして経験積ませて、去年間延びしたせいでベイスターズにやられた反省から消化試合を減らした戦略をとっているように感じたのですが…はてさて。
…阪神ファンからすれば羨ましい限りですが。
 
  • « new
  • Home
  • old »