03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/15

うがー

Category :
まぁ…大体いつもどおりです(汗) 連休以来久しぶりにスケブが開けました…時間が相変わらず微妙ですが。

s-陽菜8B

熱暴走すると、絵のネタも煮詰まってしまって、よく分からないものに(笑) ホントは陽菜で描くつもりはなかったんですが…フォアテリの他の誰かで描くものでもないかなぁ、と。

どうやって描いてもブタベの絵だとえちぃくならないなぁ、と凹む夏の朝なのでした。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

うあぁ

いつの間にやら大阪では梅雨が明けてしまいました。
お話を書いてアップせにゃイカンのに、遊び呆けてていいのか、ヲレ(汗)

>よく分からないものに
アホ毛を抜いてリボンをつけたら香澄に変身…なわけ無いか(^^;
えっちくないとおっしゃっていますが、そうでもないかと。ちらっと見える感じがいいなーと思います。

>ラクガキは結構ポップなノリ
ラクガキやシラタマみたいなポップなヤツがあると思えば、重厚なノリやしっとりとしたノリの歌があったりして。
でも私としてはこういうごった煮的な感じは好きですね。
他にもアルバムを出しているようですので、食指が動いてしまいます。

>SDカードとパソコンの相性が
相性以前にノーパソの型が古いだけ(買った当時は4GBのSDなんて無かった)なんですが(汗)
カードリーダーを導入すれば解決するみたいですけどね。

>ホームからも丸見えの
や、あの時はムーンライトながらに乗るまで時間があったために駅前のコンビニへ向かう途中通ったのです。その時は真っ暗でしたがw
写真を見てるとeufoniusの「夕空ワルツ」も合いそうやなー、と思ったり。

>軽いほうが
うーん、新ブログも音楽を付けようかと思っていたのですが、考えた方がいいかも知れんです(^^;

>誰が女装したんだろう
や、もともと女装している葵ちゃんでも、ましてや中嶋君でも無いです(^^;;;

話せば長くなるのですが、ストライク男に感化された小学生女子が男子に報復する…と言うお話だったのですが、その時被害者の男子が口にした言葉から夏実が「女装したストライク男が襲ったんだ!」みたいな事を言った…と言うわけです。
原作では簡単に表現されていたのですが、アニメ版ではかなりインパクトのある演出だったもので…(^^;

>ぜひそのお話も見てみたくなりますね
うぅむ、それはそのぅ…考えます(マテ
確かに文化祭は色々と死角がありそうですよね。ただ、某スクイズみたく怪しい休憩所とか隠しカメラとかは書きませんが<そこまでエグイとSomewhereのコンセプトに反しますし

>ヤンデレ方向になるとは
香澄「ちょっと!人をまるで嫉妬のあまり彼氏やライバルキャラをSATUGAIするようなヤンデレ女と一緒にしないで!」
誰もそこまで言ってへんよ。そんなキャラにしたらホンマにSomewhereのコンセプトに反する。
香澄「そう?や、それならいいんだけど…」
それよりなんでアンタ日本刀を持ってんの?
香澄「あ、いや。これは…ナンデモナイデスヨ?」
勘弁してや。Somewhereはそんなえげつない話とは違うねんから…明るくほのぼの、そしてえろえろ~んな話がコンセプトやで。
香澄「最後の単語が妙に気になるのですが…」

>二人並んでたら
意見が一致しましたね。
二人並んだ分については…ブタべストさんの頑張り次第で(ォ

>ラクロスは荒っぽそうですね
ポロシャツとスカートがユニフォームだから、もう少しおとなしいイメージがあったんですけどね(^^;

>着せる服がまったく思いつかなかった
イメージとしては…制服かなぁ。
メイド服ver.だとポニテは合わないですからね。

>PSD
了解です、お待ちしてます~。

さて、何とか梅雨ネタの話を書き切らねば(汗)

 

地球に優しく

「孝平くんの部屋って、エアコンがあまり効いてないね」

「エコを心がけてるんだ。電気をそんなに使わなくても涼しくなる方法はある」

 そう言うやいなや孝平はさっと制服を脱いで、もろ肌を見せた。

「陽菜も、涼しくなっていいぞ」

「孝平くんったら……」

――――
絵へと続く(笑)。

 

業務連絡ぅ

オリジナル小文を公開するため、新しくFC2にてブログを立ち上げました。

URLをクリックしていただけるとそのページにジャンプします。

以上、業務連絡でした。

 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

 

ひでやん様>
>大阪では梅雨が明けてしまいました
もう夏ですね~。
今年は蒸し暑い割には思ったほど雨が降らなかった…様な気がしますが、岐阜県の特性でしょうか(住人は普通だと言ってますし…)。

>アホ毛を抜いてリボンをつけたら香澄に変身
ま、まぁ、イメージとしては陽菜が一番香澄に近いですよね。香澄は香澄でえちいのは別の機会に…とも思います。

微妙にブラが見えたりするのがこういう絵の肝ですね。今回は表情のほうが注目されてしまいましたが(^^;

>でも私としてはこういうごった煮的な感じは好きですね
いろいろな曲が作れるのも良いですね。あまりひとつの色に染まってしまうのは同人サークルとしては良くないと思いますし。
名古屋とらで見かけたら手に取ってみようかしらん。

>相性以前にノーパソの型が古いだけ
あ、なるほど。先日の2GBのカードは今のPCは受け付けてくれましたが…これはVISTAが導入されてるから…でしょうか。

>駅前のコンビニへ向かう途中通ったのです
北側駅前…というと、サンクスでしょうか。
夕空ワルツ…どこかで聴いたような…って、もしかして『そして明日の世界より――』じゃ…!?
なるほど、こういう曲でしたか。似合いそうですね~。うーん…青葉シナリオだけでもやってみたい…。

>新ブログも音楽を付けようかと思っていたのですが
まぁ…運営されている方の方針に沿ってで良いとは思うんですけどね。
ブタベみたいな細い回線を使っている方も減っていると思いますし…。

>夏実が「女装したストライク男が襲ったんだ!」みたいな事を言った…
あ…もしかするとその回見たことがあるような…? 覚えてはいないですが…女装を想像したら怖いですねぇ(笑)

>確かに文化祭は色々と死角がありそうですよね
みんながお祭りで浮かれているだけになおさら、ですね。秋の声が聞こえてくるつばさ台で、さて二人は(を

>香澄「ちょっと!人をまるで嫉妬のあまり彼氏やライバルキャラをSATUGAIするようなヤンデレ女と一緒にしないで!」
確かにコンセプトからはズレちゃいますね(^^;
や、日本刀もずれまくりですが。
どうせなら弓道着着せて弓持たせたいなぁ(えー

香澄「へー…(チャキっ)」
か、香澄さん、いきなりなんてもの装備してるの。
香澄「だって、持たせてみたいって言ってたし」
だからって、人に向けることないでしょうがっ!!?
香澄「あ、大丈夫。子供用、子供用♪」
子供用はゴム弓だっ! 鏃のついてる子供用があってたまるかーっ!!
香澄「ターゲット・ロック!!」
って、なんか本気っ!?
香澄「ビューティー・セレイン・アロー!!」
マテ、それは違うアニメーションだっ!!

貴理以来のネタでした(笑)

>二人並んだ分については…ブタべストさんの頑張り次第で
また無茶なことを(^^;
うーん…二人一緒に、というのはあけるりifでだいぶやってるからネタが…うむむ。

>イメージとしては…制服かなぁ
そうですね~。どの程度はだけさせるか、ちょっと考え物ですが(^^;
麻巳の取り扱いって、実は結構難しかったり。

>>PSD
>了解です、お待ちしてます~。
というわけで、お送りしました。いつもと違うストレージを使っているので、ちゃんと届いていればいいのですが…。

>以上、業務連絡でした
拝見させていただきました~。そのままだと話のつながりが分かりませんが、あっちの方のも加味して読むと分かりますね。
優奈が出てきて、つばさ台高校の中も結構にぎやかになってきましたね~。

それにしても相変わらずえっ○ぃなぁ、と(^^) たゆんたゆん万歳。


やまぐう様>
>そう言うやいなや孝平はさっと制服を脱いで、もろ肌を見せた
なんかキャラが違うような(笑)
このまま白の小文みたいな方向に行きそうだなぁ、なんて思ったり(笑)
涼しくなるどころか、むしろ熱くなっちゃいますね。

(絵に続く)の後、
「やっほー、こーへー!!」
「よう、孝平、たまには一緒に大浴場行くか?」
扉を開けた瞬間、二人は固まってしまう。
「お、お姉ちゃん…」
「つ、司…」
先に声を出したのは扉の向こうにいた『涼しい』格好をした二人。
「って、何をやってるの、こーへー!!? おねーちゃんはそんな子に育てた覚えはないよっ!!」
「お前ら…ついに熱暴走したんだな? よし分かった。俺は見なかったことにしてやろう」
「い、いて、かなでさん、シール張りながらたたかないでくださいっ!!」
「は、八幡平君、遠い目をしながら逃げていかないで…」
そこにあるのは寮長にお仕置きされる孝平と、追いすがるように右手を前に出したまま固まった陽菜の姿だったという…。

大混乱の白鳳寮なのでした(えー

 
 
  • « new
  • Home
  • old »