04
03月05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

01/04

華やかに、楚々と

Category :
「どう…かな? 初めて振袖着たんだけど…ちょっと恥ずかしいかな。なんか、姿見見てていつもの私じゃないみたいで変な感じがしたんだ。でも…キミに見て欲しくて着たんだから、ちゃんと感想聞かせてよね」

s-2009オリジナル2A
いつもは長い髪を広げながら走り回ってる子が、こんな風に着物を着て楚々と歩いてたら、それだけでドキドキしてしまいそうです(笑)

というわけで、今年最初に描いた絵がこの振袖娘さんでした。去年もそんな感じだったような気がしますが…去年の最初は菜月だったかも。この振袖も色を塗りたかったのですが、どうにも疲労が抜けないので、このままでUPさせていただきました。髪をシニオンにしてアップしてる娘を描くのは珍しいので、なかなか楽しいですね。



カウンターがもう少しで40000といったところでしょうか(現在39881)。一日大体60アクセスくらいなので、火曜日辺り…かな。キリ番リクエストがありましたら、何か絵をご用意する予定(来週は飛びとは言え、休みが二日ありそうなので)…って、誰からも無くて結局自分でお祝い絵を描くパターンになりそうで怖い(笑)

ちなみに、リクエストが無いまま数字の報告があった場合には容赦なく絵を送りつけますので覚悟するよーに(を



色々返信遅れてて済みません。どうにもこうにも身体が…(汗) 昨日の勤務、ため息何回ついたんだろう…。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

今までの投資の負けを取り返しませんか?

今まで、投資でいくら負けています? サブプライムショックでの負け、リーマンショックでの負け。 今こそ、その大きな負けを取り返す時です。 その方法は、『プロトレーダーが実際に使っている投資戦略による全自動トレード』です。 本物の投資顧問会社が提供する 本?... ...

 
 

Comment


    
 

つまり、初詣には振袖ってことですよね。
なかなか他では見る機会がないですが(^_^;

>キリ番リクエストがありましたら
自爆踏みというオチが待っているのですねわかりました(ぉ

>ため息何回ついたんだろう…。
普通のとこでは明日から会社らしいですね。
・・・サービス業は普通じゃないからなぁ・・・

 

粛々と初詣ですか…いいですねぇ。
ブログにも書きましたが私も初詣に行ってきました。
何気に立ち寄った小さな神社でしたが、初詣の雰囲気が良かったです。

真菜の改造絵ですが、ようやくスカートと長袖シャツのところまで行きました。
やっぱり服を描き込むのって難しい…。
そろそろ色付けをしたいところなんですけどね(^^; 

>毎日見ててあまりにも普通で
言われてみると確かに(^^;
早朝に仕事が終わったり、早朝から仕事の人にとっては日出なんて当たり前…と言う意識を持っているみたいで、初日の出なんてさほど珍しくもないのかも知れませんね。

>にっこり笑ってたらそれこそ怖いような気が
残酷な方法で処刑されるか、そうでなくともとんでもないしっぺ返しを食らいそうで怖いですね(汗)

黒お芋さん「とりあえず、あそこでおいしい和菓子をおごってもらおっかな~」

…あまり怖くないような気が(笑)

>はい、全然問題ないです
ありがとうございます、早速使用させていただきます(^^)
このシチュを現在執筆中の真理の話に組み込むことにします。

>東京行きでもご覧になったかも
や、残念ながら今回は山側、その上夜だったため見る事はかないませんでした。
うーん、いつごろ行くべきか…。
明日(5日)、件の場所に行くか、姫路に行くか考え中…(汗)

>もうお約束のようなもん
完全に図式が出来上がってしまいましたねー。
香澄をこんな子にしたA級戦犯が言うのも何なんですが(汗)

>年末年始に景気のいい話ばかりでないのがなんともつらい
ですねぇ…。
今は時期が時期だけに余計に辛く感じられます。かと言って精神的に下向きになっていたらそれこそ余計にひどくなりますからね…。
どのような事になっても前向きで行きたいものです。
現実は難しいですが…。

>ぼろぼろの状態で仕事をしてますが
お疲れ様でした。
記事を見る限りかなりハードだったようで…。
三が日が終われば少しは落ち着くかと思いますから、休める時にお休みください。

>カウンターがもう少しで40000
今日拝見した時はあと40アクセスくらいでした。
踏むかどうかはわかりませんが、もし40000踏んだら真菜のえc……

《警告、ミサイル!ミサイル!》
えっ、ちょ、待って……
ちゅどーんっ! 
《よし、次の目標に移れ!》

 

カーフさん>
>なかなか他では見る機会がないですが
正月だけですよね~、振袖。あとは成人式でしょうか。
もっともっと日本社会に着物の復活を~、と声を大にして言いたいのです!

>自爆踏みというオチが
さすがにブタベは4万はふみませんでした。4万飛んで62…だったかな?
ひでやんさん以外は特に申告もなかった…というか、そこまで注目がないのかも(を
#景品がブタベの絵、というのが問題なのか?

>・・・サービス業は普通じゃないからなぁ・・・
まぁ、人の休んでるときに働くのがサービス業(特に外食)ですから(^^;
代わりに平日に平然と休めるのは特典かとは思…いたいっ(切実)

ひでやんさん>
>初詣の雰囲気が良かったです
年が改まって、気分一新、という周りの雰囲気が良いですよね。
今年は…どうしようかなぁ…。正月気分が落ち着いてから関ヶ原の南宮山でも行こうかな、と思いつつ(15日過ぎそうな勢いですが)。

>ようやくスカートと長袖シャツのところまで行きました
おめでとうございます。順調に進展してますね♪
服を描き込むのはまぁ…『細かいことを気にしない』というほうが楽です(笑)
それっぽければいいんですから~。どんな形になるか、楽しみです。

>早朝から仕事の人にとっては日出なんて当たり前…と言う意識を持っているみたいで
逆に、日が昇ってるうちに昼勤務が終わった日なんて違和感バリバリで(笑) 
『おお、これから余った時間何すりゃ良いんだ!?』とあたふた。

>黒お芋さん「とりあえず、あそこでおいしい和菓子をおごってもらおっかな~」
>…あまり怖くないような気が(笑)
「ふふふ…甘く見ちゃ駄目だよ~。甘いものは別腹、って言うくらいだからね。キミのお財布が涙を流すくらい食べてあげるから覚悟してね♪」
デパートで和風スイーツフェアなんてやってたらエライ目に遭いそうです(笑)

>このシチュを現在執筆中の真理の話に組み込むことにします
ちょっとだけ中身が見えてきましたが…このシーンからそのまま…なのかどうかも楽しみです。

>姫路に行くか考え中…
夕暮れ、きれいですね~。山上から撮るとよりきれいに見えます。さすがにブタベは夕暮れ時に山の上に登れる土地でもないんで…ぐむぅ。近場だと養老山地だけど、アレって登山道が北向きなんですよね…。関ヶ原の松尾山とか南宮山とかだと木が邪魔になって撮れないのが厳しい。
今いる寮の建物が7階建てなのは十分に幸運なんですけどね(^^)

>香澄をこんな子にしたA級戦犯が言うのも何なんですが
共犯の絵描きがここにいますが(笑) ほかのどんな子よりもえっちぃ方向にもっていきやすいのは事実で(を

>どのような事になっても前向きで行きたいものです
某首相のように、根拠無しに前向きになられても困りますが<マテ
とりあえず、デジカメ用の三脚をようやく買ったのでどこかに撮りに行きたいなぁ、と願いつつ。

>休める時にお休みください
昨日はのんびりと休みました~。お米も買って、ようやく米びつが埋まったのですよ~(笑)

>もし40000踏んだら真菜のえc……
もう四万は超えてますが、どうやらひでやんさんが一番近いようですね~。
真菜の私服…どんなのになるかなぁ…。こういう方向って、意外にブタベは資料を持ってなかったりします(リボンやフリルは好きだけど、ゴスロリメインじゃないから)。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »