03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/14

歴史を変えよう

Category :
「うんうん、今までずーっと同じだったからって、これからもそのままっていう必要は無いんだよねっ。だから、デートコースにケーキ屋さんをもう一個足してもいいよね♪」

『チェンジ』の方向性が間違ってるような(笑)
先週末の都議選は結構『!?』なことになりましたが…これが総選挙でも同じコトになるのかどうか。はてさて。
#個人的には、投票日より前に二大政党両方の党首が変わるなんて事態を危惧してますが。



朝霧さんの(ぷちSS)「七夕とポニーテール」(舞阪 美咲)に影響されて赤いモノを描いてしまいました(笑)

s-舞阪美咲8(赤スク)

さすが120パーセント増量。プールサイドに乗っけたらまさにたゆんたゆん…なんて(を

赤いスク水は『?』というご意見のほうが多いと思いますが、個人的には色鮮やかでなかなか良いんじゃないかと思うのです。ランドセルだって今はたくさんの色がありますし(笑)

s-舞阪美咲8(赤スク)B
比較対象として、ふつーのスク水っぽい色のものも。
んー、確かにしっくりくるけど、あまり華やかではないなー、と(スクール水着に求めるものかどうかはともかく)。

#美咲の場合、まだ髪の色が決まってないので二枚で色違いになってます。んー、どっちがしっくりくるかなぁ。



メール返信、滞っててすみません。
こちらはネットの私信です。

早坂さん>
本当の『翌日』ではないですけどね(笑)
ブタベは2はやったこと無いのですが、制服の色が好きだったんですよね~。
#香澄先生のシナリオだけでもやってみたいなぁ、と思いつつ。

>だからって赤いスク水はないでしょうに・・・
むむ、今回の美咲を見ても同じことが言えますか?

マクさん>
>ぺたんこもテンプレだったのか~
個人的には(笑)
無か貧か…また難しい選択を。ブタベは『多少』あるほうが好きです(を

>劇中で髪型を弄るものってあまり無いですが
髪形を変えると、立ち絵のパターンを増やさないといけないんで、グラフィックにとっては死亡要因になるのでは(笑)
ブタベとしては桐葉のポニテが見てみたいかな~。

>制服、というキーワードはこの辺りから始まった部分もあるのしょうか
ですね~。そこまでは『学園モノ』というジャンル自体、そこまで大きくなかったような?

>SS『ぶんぶん』
超高速のハエタタキ…どこぞの抜刀斎もびっくりです。
この腕があったからこその伝統奥義だったんですね(笑)

朝霧さん>
>赤いスク水は、別に想像の産物ではないので
どこぞのグラビアとか二次元ならともかく、現実にこの眼で見るまでは、『存在』を信じることができませんでしたけどね(苦笑)

>大丈夫、今年もちゃんと成長してますよ
前年比120パーセントとはまた…目を離すなんて不可能ですね(笑)

ドライブでの疲労は、運転してる人よりも、ただ乗ってるだけの人のほうが緊張感が無くて疲れるのかもしれませんね。
#元々のブタベの体調の問題もありましたし。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 
  • « new
  • Home
  • old »