キミは日本のどこかにいる
運命の確率から言うと、1億2千万分の2、でしょうか。たこ焼き屋さんの確率はともかく(^^;
○

特に何かのキャラクター、ということも無く、『夏っぽいセーラー服(白メイン)』というコンセプトで描いたらこうなりました、という話。黒ストになっているのは思いっきり趣味ですが(真夏だと暑そうですね…)。
白地に黒いライン&黒ストッキングというのは実際には無いと思いますが、絵としてはアリかなー、と。

夏を意識して描いた絵だった割に、背景の写真がまったく手元に無く、ひでやんさんに写真をお借りしました。坂の町と女の子、というのはいかにも物語が生まれそうなシチュエーションです。

『滝の茶屋駅』の写真だそうです。元々この女の子の絵自体は、この絵のようにバストアップで終わらせるつもりだったのですが、気がついてたら脚まで描いていた、ということで…『ややツリ目でロングの女の子』をどう可愛く描けるか、という課題でもあったのですが、さて、うまくいってるかどうか。
『滝の茶屋駅』みたいな光景を見ると、つい“前略、僕は日本のどこかにいます。 ”の予讃線下灘駅のポスターを思い出します。旅は非日常に出会いに行くもの、という定義もあるみたいですが、こういう駅の写真は本当にそうですね。
下はひでやんさんに頂いた写真を使ったバリエーションです。写真を頂いたときに、地名の説明も受けたのですが、メモって無くていくつか忘れてしまいました(滝汗)

ええと、滋賀の駅か関西私鉄のどこか…だったかな? 夏休みに部活に向かう登校風景とか?
#画像を差し替えました

中国地方のどこか…だったでしょうか。都会の夜の背景の場合、ブレザーのほうが会ってるかも、ですね。

これまたどこかの夕暮れの街。放課後のショッピングとか、でしょうか。

長野県松本市のあがたの森の建物の中から。某宇宙人な先生とかが出てくるでしょうか(^^)

同じく旧制松本高校の廊下。白い壁がいかにも昔っぽい感じです。

尾道…か、同じ中国地方の港ですね。

滝の茶屋駅の立ち絵バージョン。こちらのほうがスッキリしていて見やすいでしょうか。
さすがにこのままの制服を採用している学校は無いと思いますが、確か神戸辺りの私立の女子中学高校の夏制服に白いワンピースのものがあったような(衣替えのときに時々新聞に写真が載りますね)。
>冥界の性神官様
おかしい…本人の紹介では「品行方正な優等生神官」のはずなのに…邪念だらけだというのか(^^;ブタベストPERFECT GIRL…?No Titleこんばんは、いつも見ているゾ。
>担当声優沢澤砂羽さんの声は演技力高くて中毒性がありますねー。
冥界の性神官様ェ・・サツキヒスイ冬が始まる…よ?もうすぐ春ですねぇ、と春分直前に言う人ついに春になってしまいました…返信できてなくてすみませんです。
> なぜか不正な投稿扱いに…なんでだ
むむ、すみません。
イマイチFC2ブログのセキュリティの網はブタベスト冬が始まる…よ?ようやく寒くなってきましたコメントを書こうとしたらなぜか不正な投稿扱いに…なんでだ。
恐ろしく暖かいかと思えば急激に寒くなったりと変動が激しいですね。
こちらも文章や改造絵が遅々としてひでやん