09
08月10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/26

ひまわりと祭囃子と

Category :
「夏の定番っていえばやっぱりこの二つだよねっ! そ・れ・に~、ほかにも、わたあめでしょ、かき氷でしょ、フランクフルトでしょ、りんご飴でしょ、焼きとうもろこしでしょっ。ね、ね、どれから『夏』を味わう? もちろん全部制覇するんだからねっ♪」

夏といえば食欲しかないんでしょうか、この子は(笑)
ブタベはどういうわけか、射的や型抜きのような夏祭り定番のお遊びはてんでだめな人でした(^^;



s-IMG_0122.jpg

基本的に家では絵を描かないのですが(スキャナが無いので)、ちょっと描いてみたいテーマだったので描き描き。題して『ポニテだけどおしとやかに見える女の子』。・・・美咲を描いてる反動・・・というわけではないと思います、たぶん(笑)

夏制服の絵は描いてても涼しげですね(^^)



IMG_0092.jpg
実家の畑に咲いているひまわり。もう時期的にも終わりの頃合ですね。

IMG_0090.jpg
都合良く晴れてくれたので庭から一枚。今年はどういうわけか、入道雲を見ないですねぇ。



昨日は地元の地区の祭りだったので手伝いがてら写真を撮りつつ。

IMG_0099.jpg
うちの地区はここ6年くらいで一気に人が増えたので、見知らぬ顔だらけで少々戸惑いました。同世代はまったくいないんですよね(^^;
#ブタベが子供のころは、自治体の決まりで新規に家を建ててはならないことになってたのです。

IMG_0104.jpg
もちろん提灯は電気なのですが、こういう祭り提灯の赤い光というのは、なぜか人をひきつける力を持ってますね。祭り屋台同様、見ている人をワクワクさせてくれるのは、不思議なものです。それだけブタベが日本人、ということでしょうか。

 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

このところ大阪では突然の豪雨が立て続けに起こり、閉口しています。
いつになったら梅雨が明けるのか…蒸し暑さと雨にうんざりしている今日この頃です。
ああ、ウォーキングしたい…。

まずはポニテさんの感想から。
見てるとどこかのお嬢様…といった感じですね(^^)
イラストからおだやかな物腰が感じ取れます。

続いてひまわりの写真と夏空がすごくいいですね。いかにも夏、といった感じがしてすごく好きです(^^)

>別の絵でやってみたいかな
どうやらここは私がやるしかないようで(^^;
ただ停滞中の今、いつごろ手を出すことになるのか、あるいはこのまま……(汗)

>簡単に印象が変わるオプションが無くて
実は私も…(^^;
眼鏡以外に印象が変わるものが一体何なのかがまったく思いつかないです。
眼鏡と言えば、丸だけでなく四角や細長いデザインの眼鏡も作ってみたいなーと思いつつ。

>以前見たキャラクターに影響
ですね。
優奈もやまぐうさん考案の紗奈をベースに某警部の性格を掛け合わせたという経緯が(汗)
自分が考えたキャラの中に、純粋なオリジナルキャラってあるんかなー…と不安に(汗)

>確か松坂屋のある通り
と言う事は東海道沿いでしょうか、あるいは中心部の繁華街か…。
うーむ…早くても来週あたり調査に行きたいところですね。

>誰かしらかの目に留まったらうれしいかな
そうですね。感じ方に多少の差異はあれど、この写真がいい写真だという感じを共有できたら楽しいかと。

>あと一枚で裸、という微妙な感じ
下着スキーとしては裸エプロンの微妙な感じがなかなか理解できず(^^;
その下に下着を着けていたらちょっとは理解できる…かな(汗)

大樹「そういうところに裸エプロンの良さがあるんだろうねー…」
香澄「今から裸エプロンやってって言ったら…わかってんでしょうね」
大樹「まだ何も言ってないでしょ」

>手のつけられるところから始めるしか
今はエースコンバットの二次創作から手をつけている有様です。
ああ、また遠ざかっていくような気が…(汗)

>日食がらみの映像を見せられて
日食ばかりでなんだかなーとは思いながらも、実際に見たり写真撮ったりしたかったなー、と言うのが正直な感想だったり。

 

>いつになったら梅雨が明けるのか…蒸し暑さと雨にうんざりしている今日この頃
岐阜も今日は雨でした…高校野球の決勝も流れる始末。なかなか明けないですねぇ。
8月に横たわってる前線は梅雨前線と呼んでいいものやら(^^;

>見てるとどこかのお嬢様…といった感じですね(^^)
典型的なお嬢様方向で描けたら面白いですね(そういうのを描いたことないのでなんとも言えませんが…)
どうにもお話が先に無いと描きづらいのは相変わらずな絵描きなのでした。

>いかにも夏、といった感じがしてすごく好きです
やっぱりひまわりは夏の象徴ですよね~。それが似合うような女の子も描いてみたいですね♪
#Windのひなたとか、もしらばのつばさとか、ですかね。

>どうやらここは私がやるしかないようで
んー、いまいち配色がはっきりしなかったので、とりあえずやった分で…
ttp://members.jcom.home.ne.jp/avan1/2009-15e.jpg
ソックスは白いほうが良かったかな、と思ったり。

>眼鏡以外に印象が変わるものが一体何なのかがまったく思いつかないです
リボンかヘアバンドか…あとは帽子とかですかねぇ。
最初が麻巳だからか、どうにもめがねはおっきな丸いものに偏る傾向があるブタベなのです。

>自分が考えたキャラの中に、純粋なオリジナルキャラってあるんかなー…と
まぁ、人間である以上、影響を排除するのは無理でしょうし…。
描くいうブタベもどこかしらかからネタをもらってきて描いてますし。

>うーむ…早くても来週あたり調査に行きたいところですね
多分中心街のどこかだとは思うのですが、…朝霧さんのほうが覚えていらっしゃるかも?

>その下に下着を着けていたらちょっとは理解できる…かな
まもなく出るFAのかなでさんフィギュアがまさにその方向です(笑)
半裸ネタは奥深くなかなかに難しい(を

>実際に見たり写真撮ったりしたかったなー
そうですね。ブタベも実際に撮れる機材があればぜひ撮ってみたかったです。
まぁ、さすがに天気次第なので、なかなかそううまくは行かないイベントでしたが…次の日食はどうなるかしらん。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »