09
08月10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

09/15

Category :
s-2009オリジナル20A
今回の絵はエターナル直前に描いたラクガキの一枚です。とりあえず、こんな感じの髪型で描きたいなー、と(しばらくシンシアを続けて描いてたのもあり)思い、色々バランスを試行錯誤しながらこうなりました。髪形の名前はよく分かりませんが、ワンサイドアップとでも言うのでしょうか。ちょこん、と乗ってる房が可愛いのです。

あとの問題は色塗りで…描いてからしばらくたってもいまいち確定せず。緑方向の制服で考えてるけど、緑色の制服だと髪の毛の色を決めるのが結構難しかったり。逆に、その考えている時間が楽しいのですが(笑)



戻って一ヶ月。行きつけの総合病院から近くの心療内科を紹介されたので(と言っても車で15分くらいかかりますが)、昼間に行ってきました。心療内科(精神科に近いものらしいですが)と言うだけあって、色々な患者さんがいるなぁ、と待合室で眺めながら待つこと…2時間!? さすがに長いすの上で寝てました(^^;

実際の診察は5分程度で、普通に以前から使っていた薬をもらってきました。退職前の勤務状態を説明したら「あー…しばらくは気楽にのんびりやるしかないね~(^^)」とにっこり言われましたが、これは心療内科には『よくある患者』ということなのかな、と。7年半がんばったんだからちょっとはのんびりしても罰は当たらないよ、ということらしいです。

まぁ、いまだにフルタイムで体が動く状態ではないので、適当に運動しながら体調の回復を待つことにしようかと思います。



今回のつぶやき。

 「伽耶さんのラピスコスもありかもしれない?」
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

と、言うわけでワンサイドアップさんを拝見。
今までの女子とはまた違った雰囲気ですね(^^)
系統でいえば瑠璃に近いですが、それとはまた違う感じです。
外野としての意見ですが、緑色の制服だとしたらやっぱり茶髪が映えるような気がします。
緑もいいけど濃紺も…げふげふん。

>実際の診察は5分程度
大きい病院や専門の病院ではよくあることです(by経験者)
いつ呼び出されるかわからない上に、使用制限エリアで携帯電話をいじるわけにもいかないのでなんとも退屈だったり(苦笑)

長い事待たされ、診察を終えたあと会計を待つのですが、これも結構待たされたり。
そんなわけで時間つぶしに昼ご飯を食べたりするんですが。

>適当に運動しながら体調の回復を待つことにしようかと
その方がいいのかもしれませんね。
無理に動かそうもんならまた何らかの悪影響を及ぼしかねませんし。
適度な運動と適切な食事を続けていけば体調も良くなるかと思います。

>内面では色々と複雑に考えてたり…?
もしくは猪突猛進でこれと決めたら一直線な性格だったり(笑)

>ファイル名は合ってるのに何で間違えたんだろう
や、お気になさらずに(^^)
谷原と聞くとどうしても同姓の俳優さんを連想してしまうのです。
ちなみに谷浜という名字は北陸本線の駅(直江津駅のいっこ手前)から拝借したものです。どうでもいい事ですが。

>どうせならパンタグラフを投げつけ
彩「投げつけるより上に縛り付けて擦り板にして…」
怖いことを平気で言わないでください(汗)

特徴的な攻撃としたら、そのまま電車で…
…なんかレスとして倫理上不適切な事ばかり思い浮かんでしまうんですが(汗x2)

>前戯と体位二つ…くらいでしょうか
詳しくは昨日お送りしたメールにて~。

>回りを気にしなくなるという
エターナルのようなイベント会場なら問題なしなんですが、不特定多数の人がいる新幹線車内ではさすがにハラハラしてしまいました。
仕向けたヤツが言うのもなんですが(^^;

>お金も限られているだけになかなか難しいですね~
そうですねぇ…中心部ばかりだと近辺やへき地のさびれ具合がひどくなるリスクが高くなりますし、逆に配分となると取り合いに発展する可能性がありますからね。
予算は無尽蔵にあるわけではないのでいかにして有効に使うのか、その一語に尽きるかと。

>あっという間にニュースにならなくなってしまいましたが
こういうのが一番困るんですよね。
徹底的に真相を究明して、それから色々と改善してほしいものですが…容易じゃないでしょうけど、やっぱり税金を納めている身としてはしっかりやってほしいと言うのが本音ですね。

>これが一番ありそう
彩「休みの日は…色々あるねぇ」
たとえばどんな?
彩「オカンの買いもんにつきあわされたり、クソ姉の採点を手伝わされたり、真菜の愚痴を聞かされたり…」
それじゃ…
彩「おかげで自分の時間がなかなか持たれへん」
優奈「あらあら、そのあと彼氏さんとその妹さん、そして私を巻き込んで麻雀をなさっていたのはどこのどなたでしたか」
彩「あー…そういじめんといてよ…」
ずいぶん濃い休日を過ごされているようで。

>喜んでもらえるようなショートカットの髪の女の子は描いてみたい
最近「CIRCLEさーくる」を読んで、やっぱショートはいいわー、と改めて思うのです。

>理想の書きかた
そうなんですよねー。
いかにして魅せる書き方をするか…ある程度書いても、また修正したり追記したりしますからね。
そこあたりがサガを感じてしまいます。

>司馬遼記念館もあり
とりあえずサントリーミュージアム&司馬遼がメーンと言ったところでしょうか。
ホテルは一応心斎橋のハズレにあるホテルのビジネスツイン(それぞれベッドと机があるタイプ)を押さえているんですが、コンビニがホテルからちょっと離れていたり。
十三のホテルは裏にコンビニがあるので、そちらの方も捨てがたいと思うのですが…。
ただ、十三は普通のツインしかないんですよね…ぐむぅ、どうしたもんやら。

 

>今までの女子とはまた違った雰囲気ですね
ぽや~ん、とした女の子にするつもりが、ちょっと明るめな感じになったかな、と思います。
“妹後輩”ぽい感じがするのはやっぱり髪型のせいかしらん。

>緑もいいけど濃紺も…げふげふん
濃紺のブレザーは、いつかステルス・モモと加治木部長を描くときのためにとっておこうかな、と(を

>いつ呼び出されるかわからない上に、使用制限エリアで携帯電話をいじるわけにもいかないので
私が行ったところは名簿順で明示されていて、ある程度把握できる感じですね~。時間がかかりそうでいったん待合を出るときは受付に言うとそれに合わせて処理してくれる模様。多くの病院がこうだったら簡単なのですが…。

携帯が使えないと、むちゃくちゃ暇ですね(^^; いつの間にやら暇つぶしのツールとして日常の中にしっかり入ってしまってるのが恐ろしいです。

>適度な運動と適切な食事を続けていけば体調も良くなるかと思います
ややぐだぐだな状態ですが、どうにか回復しました。食事はほとんど野菜で腹を膨らませている状態なので、少しずつ体から脂肪が抜けていっている感じが。やはり家の食事は気楽でいいですね~(精神的にも安定しますし)。
体調に合わせてどしどしウォーキングするのですよー。

>ちなみに谷浜という名字は北陸本線の駅(直江津駅のいっこ手前)から拝借したものです
お話の舞台に合わせて、苗字もそれに関連する地域からとるのは統一が取れていて良いですよね♪ ブタベは…知り合いの名前をもじることが多いような…(^^;

>彩「投げつけるより上に縛り付けて擦り板にして…」
それ、どんな拷問ですか(汗)
かつてのFLASH、Grove On Fightのごとくバトルをしてそうですね~(それは魔法少女じゃない)

>特徴的な攻撃としたら、そのまま電車で…
2000万パ○ーズですね?(違)

>詳しくは昨日お送りしたメールにて~
メール(2通)受け取りました~。夏希に関してはその方向で描いてみます。
紗奈の絵は…ふくらはぎまで入れるとなると、角度を変えて描き直した方が早いかなぁ、と(後ろで下からのあおりの構図のほうがいいかも?)。

>不特定多数の人がいる新幹線車内ではさすがにハラハラしてしまいました
まぁ、周りまで気にしている人はそういないと思い…ますし(苦笑) あまりにも騒いでたり、アレな発言が飛び交ってたらまずいですが。

>優奈「あらあら、そのあと彼氏さんとその妹さん、そして私を巻き込んで麻雀をなさっていたのはどこのどなたでしたか」
優奈さんあたりなら3ゲーム連続で同じスコアにするくらい朝飯前っぽい?
妹さんが翼を生やしたりするのですよ~。

 瑠璃「むー、私、あんなに胸おっきくないよぅ…はずかしぃ…」

あのふりふりの衣装は微妙に胸の大きさを選ぶような気も(笑)

>最近「CIRCLEさーくる」を読んで、やっぱショートはいいわー
ブタベの読む漫画だと妙にショートカットの女の子はおとなしめの子が多いのは何でなんだろうなぁ…、と(^^;
#この辺に奈津の性格の根源があるのかも。

>ホテルは一応心斎橋のハズレにあるホテルのビジネスツイン(それぞれベッドと机があるタイプ)を押さえているんですが、コンビニがホテルからちょっと離れていたり
夜にスケブのコピーをする可能性も考えると、コンビニが近いほうが良いかもしれませんね~。机は二つあったほうが良いかとは思いますが(^^; なかなかに難しい…。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »