10
09月11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

10/25

吹かば散りなむ、風のまにまに

Category :
原文は万葉集八巻大伴池主作

 「十月時雨にあへる黄葉の吹かば散りなむ風のまにまに」(参照ページ

この時期になると、もう風が冷たくて、どんどん葉っぱも散ってしまい、無駄にさびしい気持ちになります。…と、妙に詩人ぽくなる割には、頭の中は財布の中身と目の前のスケッチブックという現実(笑)

茶化す程度には精神的にマシになったのかしらん。体調はまだ微妙ですが。
#微妙に身体が動かないせいで、今日のドリームパーティ東京は行けませんでした…。何のために関東にいるんだろう。



身体が動かなくて家から出られず悔しいので、日中は絵をいじくってました(夕方から動きましたが)。

s-2009オリジナル25A(統合)A1
その結果がこれでした。テーマは「おっとりお嬢様とおっきな帽子」。ブタベの今までのラインとは微妙に違う…でしょうか。

カラーリングはなんとなく乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつあ♪の元気妹こと、乃木坂美夏の緑色な中学制服を参考にしました。
緑色がメインになると、黄色い部分も多くなるのはブタベの悪い癖です。色相自体は近いから大丈夫だとは思うのですが。


s-2009オリジナル25A(統合)B2
こちらは「お嬢様とくれば金髪だろう!!」という、根拠の無い思い込みからできたもの。髪の色が先に出たせいで、衣装の色はやたらと苦悩しました。こういう落ち着いた秋の色もたまには良いでしょうか。



止せばいいのに、時間があるせいで無駄に凝った塗り方にしてます…といっても、640ピクセルの大きさにしてしまうと分かりづらくなってしまうのが困りものですが(^^;

オリジナルはどんなに力を入れても、ブタベの絵のレベルだと人気無いんですよね~(あっはっは




こちらはいつものお遊び。

s-2009オリジナル25A(統合)2スタイル
うまく背景になる写真が無かったので、近所の学校の夕焼けを引っ張り出しました。緑色の服というのは意外に処理に困ります(笑)

なんとなくCanvasっぽい背景処理にしてみたり。

s-2009オリジナル25A(統合)Cスタイル
さて、ここはどこでしょう。

ヒント。『CITY HUNTER2』EDのワンシーン…に近い場所。だけど確証は無いです。

背景色のせいか、なんだか旧作映画のワンシーンみたいですね。




【ニコニコ動画】【そらのおとしもの】空飛ぶパンツのようなもの【実体化】

『『そらのおとしもの 第2話ED参照(笑) …このED自体はとある方に教えてもらったのですが。相変わらずそはらちゃんは苦労してそうですねぇ。

#今期は『超電磁砲』しか見る余裕無くて…。

 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

おっとりお嬢様とおっきな帽子を拝見。
いかにもとことこと歩いてきそうな感じがしますね~。
ボディラインとニーソがしっくりきてて、なかなか良いです。
これでぬg…げふげふん

香澄「まーだ言うか」

>大宮を通過したとき
レスを見て確かにあったなー、と思い出しました(笑)
あのときは鉄道博物館に目が行っていたのでなかなか気がつきませんでした。

ときめきを感じるのはギンガムチェックだけでなく、やはりアンミラに似た制服全体にもあると思うのです。

>水から上がったあとにコーヒー牛乳を飲むかどうか
あながち合っていると思います。プールだとジュースでしょうか。
個人的にはコーヒー牛乳ではなく、フルーツ牛乳orヨーグルト飲料なんですが(^^;

そう言えばプールなんてここ数年行ってないですね~。

>そんな煩悩丸出しな発言は…
や、男は煩悩に忠実な生き物ですから。

香澄「うわ、開き直ったよ」

>髪の長さ
髪の長さは水着のイラストくらいでいいかと思います。
あとはカチューシャに黒縁めがねを付けたらあずにゃんの完成……

あずにゃん「だからあずにゃんはやめろと…」

えちを書くかどうかは別として、あずにゃんを中心に据えたSSを書かにゃならんかなー、と思ってます。

>さっさと払っておきましょう
その方がベターなんですけどね。
ただ、支払う時点がきついです(^^;
そう言えばダイナブックの3年保証の支払いを済ませなくては…ぐむぅ。

>ベンチプレスとかを事業所においてもらったりして
そうだといいんですけどねぇ。
何せウチの会社は(会社の不利益になる発言のため省略)ですから。

>いつかは7に乗り換える時期
別の報道では好調らしいです。操作性もいい、とも。
ただ、7にすると扱えないゲームもあるので今すぐに…と言うわけにもいかないです。
うーむ、ダイナブックだけ7にしたらどんな弊害が起こるか…。

>五月「知るかっ!! 取り合えずコロスっ!!」
女の子がそんな不穏当な言葉を言ってはいけません。
しかし色もさることながら、柄もどうしたらよいのやら。
縞々だとあからさまに狙ってる感がありますからねぇ。

>瑠璃ちゃんも随分とやさぐれましたね
とりあえず現状維持で(を
瑠璃ちゃんにはしばらくやさぐれてもらいましょう(笑)

隆之「勘弁してくれよ…とばっちりを食らうのは俺なのに」

>いろいろ丸投げのような形になってしまって
や、そんなこと無いですよ。
時間はかかりましたが、個人的にはいい感じに仕上がりました~。
実際、やまぐうさんの評価も高かったですし。
あとはブタベストさんが気に入っていただけるかどうか?

 

No Title

>いかにもとことこと歩いてきそうな感じがしますね~
天然時々毒舌…みたいな感じで考えてたら更にしっちゃかめっちゃかに(笑)
最初から背が低いことを前提にして描く娘さんは珍しいのでなかなか楽しかったです。

>これでぬg…げふげふん
まー、ブタベも描いてて考えましたから(笑)
やっぱりコスプレものを描くならどうやって脱がせるか、でしょう♪

>レスを見て確かにあったなー、と思い出しました
在来線(特に1~6番ホーム)から降りていれば思い出したかもしれないのですが(エキュート通過しますし)、あの時は新幹線改札からでしたからね。何事も後になって気付く(^^; まぁ、神戸屋は東京にもたくさんあるようなので(山の手の西側に多いようですが)、機会があれば一緒に行ければ、と思います。

>やはりアンミラに似た制服全体にも
青アンミラですしね~。あの胸を強調するデザインはいったい誰が最初に考えたのやら(笑)

>フルーツ牛乳orヨーグルト飲料なんですが
今はもう廃れたケ○ィアなんてどうでしょう(を
ひでやんさんの場合は京都の海とかで毎年泳がれてますから~。ブタベなんて15年近く…。

>香澄「うわ、開き直ったよ」
香澄さんの場合、大樹が言えば「もぅ…しょうがないなぁ」とか言って相手してくれるのに…生みの親に対しては仕打ちがひどいなぁ<マテ
開き直りが無ければこの世界では創作をやってられないですし。

 香澄「うわぁ、絵描きまで開き直ってるよ…」

>あずにゃんを中心に据えたSSを書かにゃならんかなー
どたばたするクラスにため息をつきながら、それでもどこか楽しそうなあずにゃんが見えてくるようです~。
ブタベの知り合いにはあずささんのように典型的な委員長キャラはいなかったので、彼女が出てくると新鮮なのですよ。

>ダイナブックの3年保証の支払いを済ませなくては
買って一年経ったDELLからの保証延長の問い合わせを一蹴したブタベ(を
三年後まで今の状態のままこのノートPC使ってると思わないし(絶対何か増設してると思われ)。持ち歩かないのを前提にしているから言える事なのですが~。

「ネットウォーカー」なる超小型ノートPCに惹かれてたり…。

>何せウチの会社は(会社の不利益になる発言のため省略)ですから
ま、まぁ、さすがに、福利厚生とはいえ、そういう即物的なものは難しいですかね(^^;
やはり健康は自分で管理しろという…。

>ただ、7にすると扱えないゲームもあるので今すぐに…と言うわけにもいかないです。
アスキードットPCとかの雑誌の評価でも結構好評なようですね~。「悪い」という評はまったく聞かないのがMSの本気を感じます。
VISTA対応のゲームなら大体は動くんじゃないかな、と思ってるのですが、XPまでのソフトだったら…と考えると少々怖いですね。

>縞々だとあからさまに狙ってる感がありますからねぇ
あざとさがあってこそ、この世界なのですよ~。お約束は大切。
とはいえ、縞々は確か瑠璃ちゃんの持ちネタだったような(?)

>隆之「勘弁してくれよ…とばっちりを食らうのは俺なのに」

 瑠璃「おにいちゃ~ん、抱っこ~~~♪」
 隆之「やさぐれの果てに、なんだか子供化しているような気が…」
 瑠璃「お姫様は王子様のキスで起きるんだよ~♪」
 瑠璃「………(俺の瑠璃が壊れた…)…」

>あとはブタベストさんが気に入っていただけるかどうか?
返事が遅れてしまって済みませんでした。
特に問題ないと思います~。
モザイクがかかっていたほうがえっちぃのはどういうことなのやら(^^;
#ちょっと絵描きとしての自信を失いそうです。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »