03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

12/18

向かう先はどちら?

Category :
訓練校の授業は基本的に座ってるだけの状況なのですが、色々考えることが多いなぁ、と。

授業の目的からいって、同じ教室にいる人たちはわたしと同じ状況なのですが、話を聞いてみるとそれぞれに色々な経緯があって、目指すものもそれぞれあって。

色々勉強になるのと同時に、自分の向かうところはどんな所なんだろう、と。何をどうしたいのか、何ができるのか、できればポジティブに考えていきたいです。

…のんきなのか切羽詰ってるのかよく分からない感じですが(笑)



それにしても、かなり久しぶりに乗る埼京線通勤快速はきついですね…。『痛勤快速』とはよく言ったものですが。

今は昔と違って、湘南新宿ラインで赤羽以南にもいけるようになっているので、だいぶ楽になりましたが…。

#大宮間で新宿駅から一直線で帰れるのもだいぶ違いますね~♪ 理由はよく分かりませんが、池袋で3分の1くらいが降りてくれるので、時間帯によっては確実に座れますし。



s-麻衣23B

ええと、早坂さんからふられたネタです(笑)

 『“すぱっつ”もいいけど“しましま”もね♪』

まるでどこぞのCMのコピーみたいですが。うん、麻衣は描いてていつも楽しいです(を



描きながら、『似たようなものを前に描いた様な…』…と思って過去検索をしたらずいぶん前の裸リボン麻衣だった、というオチで…。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

>理由はよく分かりませんが、池袋
>で3分の1くらいが降りてくれるので

新木場方面からの客は新宿より池袋
で降りる人が多いですから(ぇー

 

No Title

自分はどこへ行くのか、何をしたいのか、そう考える事はよくある話です。
私でも将来どうなるのか、どうあるべきか、どうしたいのか…と、考える時がありますから。
ただ、それがプレッシャーになってネガティブになってしまう事もあったり(汗)
とは言え、後ろ向きになっていては何も出来ないので、気負わずに行きたいです…なかなか出来ないけど(^^;

>本当にお気をつけて
ありがとうございます。
寒さ+眠たさ+しんどさの三重苦に苛まれていますが、無理せず無事故で頑張りますです。
ブタベストさんも体重を削る時は、バランスのとれた食事と無理のない運動を。

>時間帯によっては確実に座れますし
湘南新宿の恩恵に預かっているようで。
超満の埼京線よりそちらの方が明らかに良さそうですね(^^)
ただ、ひとたび事故になればものすごく厄介になりますが(特に運行上)。

>Officeはエクセルしか使ってなかったので
私はワードをちょこっとかじっただけでエクセルは住所録を作ったくらいしか(汗)
表計算が出来たらレパートリーが増えそうですね。

>お客の側も注意しなきゃいけないことなのに
そうなんですけどね。
でもこの商売の悲しさ、それをやると叩かれるのも事実なわけで。
こういった事故を防ぐためには細心の注意を払わなくては、と思います。
でも、やっぱり無理な乗車もやめてほしいですね。

>結構アクティブ、な感じ
イメージ的にはその通りですね。
おてんばと言うわけでもなく、さりとて大人しすぎるわけでもなく。
平均的な元気少女、もしくは妹なポジションにいそうな子です。

瑠璃「む、それはわたしの事かね?」
んー、まぁ…そうだけど…
瑠璃「何その返答。煮え切らないなぁ」
このコとあんたとは違う一面があるからなぁ…性格的に
瑠璃「……泣かすゾ☆」

>都会の街中も嫌いではないのですが
私もどちらかと言うと、例外はありますがビルばかりの風景はあまり撮る気がしないですね。
個人的に都会の場合これは、と思う風景がなかなか見つからないので厳しいです。

>改装どうするのやら
まぁそこは業者さんの気合で(笑)
でも本当にクリスマスが終わると年明けまであと数日なので、色々と焦ってしまいます。
クリスマス仕様のブログのテンプレをどうするかも考えねば。

>撫子制服のほうがいい
それはブタベストさんの最終判断で(笑)
個人的にはサンタ服の半脱ぎが良いのですが、最終的にどの半脱ぎになるのか楽しみだったりするのです。

>盛り上がりの中にいられないのは
私の場合は料理を味わいながらちびちびと飲むのが好きですね。その上あまり飲めないためバタンキューしてしまいます。
そのせいで周りからあまりいい印象が(汗)

>盛岡~三陸~青森~弘前~五能線~秋田~
すんごい雪だらけのところを回る予定だったんですね。
雪景色も悪くないですね~。ただ、それなりの覚悟が必要になりますが(^^;

>新世界は限界を超えたところにあるのですよ
現実の新世界ならその気になればいつでも行けるんですが(笑)
限界はなかなか超える事が出来ないなーと激しく弱気になったり。

>たぶん体も大丈夫
実際大丈夫でした(笑)
最初のうちは寒かったのですが、長時間いる事によってすっかり慣れてしまって(^^;

>ぽわぽわも、表現するとなると難しい
ええ。どういう感じにしていくか、本当にイメージが掴みづらくて…。
今はおぼろげながらオチをどうするかが固まりつつあります。

>早速めがねをつけただけで公開
さて、どんなイメージになるのでしょう。
楽しみです。

>バリエーションたっぷりですね
こちらもどんな感じになるのか、楽しみなのですよー。

>二人ともこんなことを考えてたんですね

彩「おいおいおいおい、誤解せんといてや」
香澄「それって私らが年がら年中エッチな事を考えるみたいじゃない」
瑠璃「でも、事実なんでしょ?彩さんはお兄ちゃんと、芳月先輩は大樹お兄ちゃんとそれぞれ…まぁ、その、なんだ。してる事をしてるのは」
香澄「まぁ、それは…」
彩「否定はせんけど」
瑠璃「そんなわけでこの二人はとんでもない…………と言う事に」
彩・香澄「ゴルァ!」

…この会話のノーカット版は奥の院でないと公開できないです(苦笑)
公開するとしたら、それでもある程度修正入りますが(マテ

 

No Title

ふみぃさん>
>新木場方面からの客は新宿より池袋で降りる人が多いですから
ま、まさか山手線の反対側の乗降客まで影響するなんて…東京は恐ろしいところですね~(を

池袋も乗降客数第2位なので、結構極端に出たり入ったりするのかなぁ…と思うのですが、鉄道は本当によく分からんです。
これだけたくさんの駅と路線があってよく混乱しないものですが…。

ひでやんさん>
>私でも将来どうなるのか、どうあるべきか、どうしたいのか…と、考える時が
色々不安な要素も絡んでくるから、一人で考えてるとどうしてもネガティブになっちゃいますよね。
訓練校の先生いわく、ともかく動いてしまえばいい、ということですが…。

>寒さ+眠たさ+しんどさの三重苦に苛まれていますが
さ、さすがにそれはまずいのでは…(^^;
なんだかんだといって、ブタベは室内の仕事だったから比較的楽だった…と思っていいのかな……?
ここのところの寒さを考えると、外仕事の人は本当に大変だなぁ、と。

>ひとたび事故になればものすごく厄介になりますが
色々な路線が絡んでいる分、一回止まるとしゃれにならないですね~。
先日の午前5時41分の関東の地震(埼玉震度4)のときも、2時間経ってから電車の運行に影響が出てきて困ったことになってましたが…。

>表計算が出来たらレパートリーが増えそうですね
貸借対照表とか、損益分岐点の計算とかがズバッとできたら楽だなー、なんて(笑)
できることが増えると、『何か』をしたくなりますね~。

#授業で使ってるのが、今まで触ったことも無いOffice2007で、2003からのパワーアップさにびっくりしてたり。

>この商売の悲しさ、それをやると叩かれるのも事実な
もともと公共サービスに近いお仕事だと、お客の考えるハードルも高くなりそうな感じです。
事故ったら色々な人に迷惑が行くので(本人にも、ですが)、あまり危険なマネはしてほしくないですが…色々な人がいるんですよね~。

>平均的な元気少女、もしくは妹なポジションにいそうな子
そういう子がいいですね~。
色々なお話に展開しやすそうな設定だなー、なんて。
#設定作らない人間だと言いたい放題ですが(笑)

>瑠璃「む、それはわたしの事かね?」
もともと瑠璃は雪希ちゃん○6歳がベースになっている子なのですが…どこがどうなって色々変わってしまったのやら(^^;

>でも本当にクリスマスが終わると年明けまであと数日なので
あと10日程度になってきましたね~。
ここから年末進行でばたばたと…個人的には久しぶりに(表現としてはともかく)普通の年末になりそうです。
#年を越す前に、どこかに出かけたいなぁ、と思いつつ。

ブログのテンプレはさすがにクリスマスのままだとまずいですよね(^^;
お正月らしく華やかな方向が見ていて楽しいと思いますが…うちはどうしよう…。
#そのまえにヘッダーの絵にアンジェを加えないと…。

>個人的にはサンタ服の半脱ぎが良いのですが、最終的にどの半脱ぎになるのか
半脱ぎ前提なんですね(^^;
とはいえ、あのサンタ服、かなりいい加減に描いたので、どうやって脱がすのかよく分からなかったり(笑)

>すんごい雪だらけのところを回る予定だったんですね
North Windの舞台とか、米坂線とかを中心に回るなら、この時期のほうが良いのかなぁ、と思いつつ。

>現実の新世界ならその気になればいつでも行けるんですが
某神様にもすぐに辿り着ける新世界ですね(笑)
限界を超えたところにはゼロの領域があるのですよー。

>>ぽわぽわも、表現するとなると難しい
>今はおぼろげながらオチをどうするかが固まりつつあります
色々進んでますね~。
極端な性格の女の子のほうが、設定やらお話やらを作りやすそうな感じはしますね。
ぽわぽわお姉さんはもともと冬の季節がネタなので、そういう世界であったかいお話になるとか、でしょうか。

>>早速めがねをつけただけで公開
>どんなイメージになるのでしょう
こんな感じになりましたー、ということで今日のエントリーのようになりました。
メガネをつけるとずいぶん印象も変わりますね。

ブーツのほうはとりあえず編み上げの形で…。ブーツはバランスをとるのがなかなか難しいですね。

>香澄「それって私らが年がら年中エッチな事を考えるみたいじゃない」
健全な青少年(青少女という表現はないですが)なら、普通ですよ~。というわけで、さっさとゲロしなまし(笑)

>…この会話のノーカット版は奥の院でないと公開できないです
ぜひ見てみたいです~、なんて(^^)
新たに発見した彼氏の性癖に困りつつ、デレてたり。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »