03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

01/02

二日目!

Category :
『今年も残すところあとわずか364日』とかいうしょーもないことを言うのがお約束なのです。
新年二日目にしてだらけきってることに苦悩しつつ(^^;



年末に描いた絵を二枚、なのです~。

s-彩花7A2
早坂さんのページの看板娘彩花ちゃん。今日、夕方に帰ってきてから塗ったので、あまり細かく塗ってませんが…大体こんな色合いです。白いブレザーのセーラー服も可愛いですよね~(^^)

s-麻巳62A
マクさんの麻巳クリスマスSS『聖夜の二人』の挿絵に描かせていただいたもの。

コンセプトは“少女マンガ”(を

他のヒロインの相手のときよりも麻巳のときは『かっこつけ』具合が激しい上倉浩樹…というのがブタベの感想なのです。マクさんのお話の中の麻巳はそんな浩樹にいじられるのが余計に可愛いですね♪



では私信なのです。

ふみぃさん>
またものすごい雪に…埼玉で降ってないのに、なぜ更に南の東海で降るのか、いつも不思議で(^^;

>もともと強いからよ
虎の胃を狩るキツネはもっと強いのですね(違
#狐耳かなでさんなら虎をも倒してしまいそうですが(^^;

>メガネとウエーブヘアで私もうだめです
ママさんとくればこのオプションなのですよ~♪

朝霧さん>
>「やっぱりぃ、姫はじめでしょ♪」
思いっきり引っかかった読者一名がここに(笑)
そういう意味もあるんですね~。

それにしても、この女の子のご都合主義な勘違い思考はうらやましいくらい  ですね♪
#相手の男の子にしてみれば、かなりやっかいですが~。

新年初夜はいったいどんなサービスが待ってるのやら。続きも見てみたい女の子ですね(^^)
#節分とかも、恵方巻きとかで自分の都合の良いように解釈したあげく男の子を振り回してそうです。

>トラなので、あまり強引に迫るとガブリと
がぶりと甘噛みしてくれちゃったりするのですよ~(違)
ヒナちゃんなら、許してくれちゃいそうですね~。
#あとあとに逆襲が待ってそうな気も?

早坂さん>
>これでもかっていえるくらいのてんこ盛りですね
ニッチを攻める絵描きは贅沢なのですよ~。

>先代ではなく先々代になってしまうことに
きっとDVD完全版が出て最新作になるときがくるのですよ…と。
そして今度こそ部長さんとへーじの妹がヒロインに昇格(あれ?


 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

トラのメイドさん

なんか豹変したらえっちな…げふげふん。
さて、年賀絵を拝見させいただきました。
個人的には眼鏡バージョンがいいなー…と思っていたり。
彩「私は黄色の虎バージョンがええな。なんてったって黄色い虎じまはは偉大なる帝国の(中略)なんや。自分らもそう思うやろ?」
隆之「や、俺広島ファンだから…」
香澄「私は巨人…」
彩「こ、この非国民どもがあぁぁぁ!!」
瑠璃「中国地方に住んでいながら阪神を応援する彩さんも十分非国民だとおm…」
彩「なんか言うたか?!」(ギヌロ)
瑠璃「いやいや、なんでもありませんよ?」

失礼しました。
でもバリエーションとしては、個人的に白ニーソの方がしっくりくると思います。

と、いうわけでひでやんです。
レスを書き込んだ直後に更新されていたので移動させてもらいました(^^;
三が日も残すところあと一日ですね。ブタベストさんはお正月を満喫されているでしょうか。
そんなわけでレス行きます。

>続き(えちシーン含む?)も楽しみにしています~
早速感想と掲載許可、ありがとうございます~(^^)
うまく書けているだろうかと内心びくびくしていたのですが、じれったいような、こそばゆいような、そんな感じや梨緒のキャラが伝わったみたいでホッとしてます。
続きは未定ですが、ちょっぴりエッチなこそばゆい話を書きたいですね。

>私服でどんなのなのかなぁ
そうですねぇ…イメージ的には優奈寄りなので、ロングスカート+シャツ+黒ニーソ(もしくは三つ折りソックス)がいいんじゃないかなーと思っていたり。

>そう思う人はほかにもいっぱいいた、ということで(^^;
個人的な感想ですが、すみれさんはefのキャラの中でみやみや・火村に負けず劣らずのインパクトを持ってましたからね~。
すみれさんをヒロインにしたえち話って無いかなーと思っていたり。

これは未確認情報ではあるのですが、なんかビジュアルファンブックをまた出すという情報があるようなのです。
もし出るのなら今までのタオルイラストも掲載してほしいなー、と期待していたり。

>どの衣装でどこまで見せよう?(を
音羽学園制服半脱ぎとか、メイド服半脱ぎとか、撫子学園制服半脱ぎとか…
って、半脱ぎばっかりやな(苦笑)
それに後ろの二つは先日も言ったような…。

>あの町で太刀打ちできる人がいないんじゃ…
まさに最強という名をほしいままにしてますね(^^;
対抗するなら、雷か曾祖母を呼ぶしか(マテ
現実問題、彼女に好意を寄せているワトソン役にに頑張ってもらうしかなさそうですね~。
浩介「が、ガンバリマス」

>お部屋は綺麗だったと思うのですが
とんでもない(^^;
本やらCDやらDVDが散らかってますのに、きれいな部屋なんて言ったらオカンにどやされます(苦笑)

>ある意味エリスとの対決の伏線だった
考えてみるとその通りかもですね。
言い方悪いですが、あのシーンはエリスから浩樹を奪い取るためのプロセスだったのかもしれません。

>シナリオの味とかでじわじわと好きになった感じですね
霧派の私もあのシナリオにやられてしまいました(^^;
本編の他にマクさんやブタベストさんの書くお話の魔力に取りつかれてしまったのも、一因かと(笑)
実際今回のマクさん書くSSとブタベストさんのイラストは麻巳のラブラブっぷりが伝わってきますから(^^)

>一体どんなことになっているのやら
二枚目が届いているかと思いますが、ご覧のとおりです(笑)
ミス隠しのつもりが、かなり手の込んだ年賀状に(苦笑)
…まぁ、こういう年賀状もあっていいかなー、と<開き直り

>時代によって人々の中にある不満
おそらくはうまく発散出来ている時期と、そうでない時期があるのかもしれませんね。
あるいは世の中の閉塞感によって圧迫されて爆発したとか。
世の中というのはそんな繰り返し…なのかもしれません。

>めがね、ショート、ツリ目の組み合わせで
ごもっとも(笑)
ただ、ツリ目にこだわりは無いかもです。
ポニテと言い、眼鏡と言いショートと言い、人の心に強く印象付ける「何か」があるのかもしれませんね~。

>ブーツを描きまくるようなヒロイン
ではSomewhereのヒロインたちにブーツを履いてもらいましょう(マテ
香澄や彩、唯もブーツが似合いそうな気がしますね~。

>瑠璃ちゃんのこちら方向の本性がさらけ出されるのも
瑠璃「いやぁ…そういった話はなかなか無いもんで」
隆之「あってたまるか。お笑い担当が」
瑠璃「ムキャーー!バカにするなぁ!」
隆之「いたたっ!やめ…こら、髪を引っ張るな!」
彩「…まだしばらくは無さそうやな」(苦笑)

>今度は紀州とかでしょうか
紀州となるとやっぱり和歌山あたり、でしょうか。
和歌山だとラーメン・紀州徳川家・和歌浦・マリーナシティと色々ありますからね~。温泉なら白浜あたりになるでしょうか。
城崎も悪くないですよ~。
外湯めぐりとか、海の幸とか、湯の街をぶらついたりと楽しいですからね(^^)

ちなみに春あたりに仙台に行きたいなーと考えていたり。その際埼玉に寄ってお会いできたらなーとおぼろげながら思ってます。

 

No Title

>個人的には眼鏡バージョンがいいなー…と思っていたり。
めがねなメイドさんで豹変する…だと、昼間は結構厳しくてご主人様にも罵声浴びせるのに、夜になるとまったく逆で~…なんて展開になりそうな?

>黄色い虎じまはは偉大なる帝国の(中略)なんや
黄色に黒は、危険地帯の象徴なのですよ~(虎柵とか)

彩「何やへんなことを言うとるやからがおるか?」

げふんげふん。

>個人的に白ニーソの方がしっくりくると
今回は黒メイドさんに白虎耳、というコンセプトだったので黒ニーソになってたのでした。
その辺の理由は次のエントリーにて(を

>ブタベストさんはお正月を満喫されているでしょうか
帰省してきた姪っ子と甥っ子たちの相手に疲れてます(笑) まぁ、前職の最中にはできなかったことなので、満喫してる…模様。
明日から授業再開なのですよー。

>じれったいような、こそばゆいような、そんな感じや梨緒のキャラが
こういうお姉さんは見ていて楽しいですよね~♪ ブタベ好みの要素たっぷりで大好きなのです。

>ロングスカート+シャツ+黒ニーソ(もしくは三つ折りソックス)がいいんじゃないかなー
なんだか、春野桜子さんの私服がイメージされてしまいそう(^^;
#桜子さんはジャンパースカートっぽい感じでしたが。

ちょっと考えてみます~。優奈さんがモデルになるとメガネをかけさせてしまいそうですが。

>すみれさんをヒロインにしたえち話って無いかなーと思っていたり
旦那さんがいますからねぇ…誰かさんの妄想シーン…という感じになりますが、どの男の妄想になるのやら(^^;
ビジュアルファンブック、見てみたいですね~♪

>音羽学園制服半脱ぎとか、メイド服半脱ぎとか、撫子学園制服半脱ぎとか…
半脱ぎだらけですね~(笑) たゆんたゆんで半脱ぎとくれば、なんとなく『たくしあげ』がキーワードになりそうな?

>対抗するなら、雷か曾祖母を呼ぶしか
曾祖母って…いったい何者なのやら(^^;
こーすけ君、ワトソン役も大変ですね~。

>本やらCDやらDVDが散らかってますのに
あれで散らかってる…以前のブタベの部屋はとんでもないことになってる、という感じになってしまいます。
生活してると、どうしても物が増えていってしまいますが…整理整頓は永遠の課題、という感じですね。

>あのシーンはエリスから浩樹を奪い取るためのプロセス
あのシーンから、浩樹に対する独占欲が出てきちゃいましたから…どうしても対決式になっちゃいますね。
エリスとの対決は、C2の中でも特異ですが…だからこそ麻巳のシナリオが際立つという感じですね。

>ミス隠しのつもりが、かなり手の込んだ年賀状に
…二枚比較してようやく気づく辺り、ブタベはちゃんと読んでないのかなぁ、と苦悩したり(^^;
5個見つかりました~。
桃色のはがき、というのも綺麗でいいですね~♪

>ポニテと言い、眼鏡と言いショートと言い、人の心に強く印象付ける「何か」が
性格の強く出ている(気のする)部分ですから、人の好みがはっきり出るのかもしれませんね。
…ブタベの描く絵の要素を考えると、ブタベの趣味がどういうものなのか、分かってしまうのが困りモノですが…。

>香澄や彩、唯もブーツが似合いそうな気がしますね~
う~ん…どんな服だったら似合うんだろう…。ブーツだとどうにも服装がイメージできない絵描きなのです。
#基本的にローファーが頭にあるんで…。

>瑠璃「いやぁ…そういった話はなかなか無いもんで」
そこは瑠璃ちゃんがまず一人えっ…げふんげふん。
そのシーンを見てしまった隆之が襲いかかったり、とか(それは『すてすて』だ)

>和歌浦
「わかのうら」…どこかで聞いたことがあるような、って思ったら万葉集でも出ていた有名な土地なんですね~。
和歌山にも一度行ってみたいです(^^)

春のブタベの予定がどうなるか、ちょっと分かりませんが、可能なかぎり都合をつけますので~。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »