03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

01/13

雪奈をクッキング?

Category :
某ママさん曰く、『オトコノコを骨抜きにするとっておきの衣装』、それが裸エプロン、略して『はだエプ』なのです…たぶん(笑)

s-雪奈2010-1B
ちょっと遅くなりましたが、早坂さんのSS『冬のないカレンダー #18「どうしたの?」』にて上の雪奈の絵を挿絵に使っていただいてます。

残念ながら、お話の中ではスク水エプロンですが(……振り返ったときの白いお尻を楽しみにしてたのにー…という絵描きのワガママです、すみません)。

続きの『冬ない#19 「もしかして・・・しちゃったの?」』(1月12日付)での雪奈の暴走は完全にブタベのリクエストです。リクエストを上回る暴走具合がかわいいのですよ~(を
#それにしても、雄介君は本当に何もしなかったのか、と(笑)

(続き)は一応、18禁ということで。今回の絵の下絵になりますが、エプロン着けてるほうがえっちぃように思えるのはどういうことなのでしょうね?

s-雪奈2010-1A
SS本文にもありますが、今回の絵は雪奈の仕草がポイント。…その辺に気を取られてたら他の部分がおろそかになってしまって、少し消化不良気味の絵になってしまいました。

次の雪奈の絵ではさらにえっちぃもうちょっと絵描きとして納得のできる絵を描きたいですね(^^)



新年が明けて授業が再開してから毎日のようにJRが人身事故で遅れるんですが…どうなってるんだろう…。

関東沿線で年末からずっと同じような事故のニュースが流れてるような。
鉄道会社も設備投資に多額のお金をかけるのは難しいとは思うのですが…こう毎日毎日発生するのはちょっと怖いです。何とかホームの改善を。

#すし詰めを超えるような満員電車もどうにかしてほしいところですが。よく暴動が起きないよなぁ…と、少々不思議です。(埼京線ができたころ、関東の某駅でそんなことがあったとは聞きますが…)
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

チラッと見ましたが、雄介は筋を通す男だと思うのです。
だから、してないに一票(笑)

>こう毎日毎日発生するのは
このところこう言った事象が多いですねぇ…。
ひとたび起きると立て続けに起こるので、業界人から見てもうんざりしてしまうのです。

>充実した休日になってますね
少し頑張りすぎて夜遅くまで起きていたのはあまりよくない気が(汗)
ともあれ、あと少しで一段落なのです。
もうちょっと手を加えたいところですが、またおいおいやっていこうかと。

>なるべく複数バックアップしていきたいです
さすがにファイル救出ソフトを導入する余裕が(^^;
というより、大丈夫だろうという甘い考えでしたのが良くなかったです。
ともあれCドライブに余裕ができたので、パーティション操作は二度としたくありませんね(苦笑)

>クロームからIEに切り替えてくれます
うちのデスクトップはクローム一本で行くつもりでいるのでおそらくは必要ないかと思っています。
ただ、ノーパソの方はどういうわけかクロームの動作がおかしくて(汗)
ノーパソと相性がわるいのかしらん。

>許可が出ない
実の娘を怪しいところに出すようなものですからね(^^;
反対に自分のキャラを怪しいところに平気で出す私って…

彩「悪いオトーサンやー!」

>たまに放浪してたりしそう
隆之「旅かぁ…ここんとこご無沙汰だし、あいつら抜きでどこか温泉に行こうかしら」
瑠璃「私らも連れてけー!」
彩「自分だけ楽しい思いをいるんはいただけんのー」
隆之「…やっぱダメかorz」

なかなか一人旅に出られない隆之くんなのでした。

>私服の方向性が固まれば
イメージ的には妹キャラのイメージを持ってるので、瑠璃とか真菜のような服装が似合ってそうな気がしますね~。

>友達の女の子に電話で愚痴ってたり
ひと通り愚痴を聞いたあと、良からぬことを吹聴するんですね(笑)

>臨時アルバイトさんみたいですね
巫女さんカフェのバイトとか、コスプレとか…そんなトコロでしょうか。

>巫女服の半裸は最近描いてないような
イメージとしては上衣をはだけさせて、剥く形で脱がせた方がいいなー…と思っていたり(うまく説明できなくてすみません(^^;)
ちなみにブラは必須です(笑)

>ぜひぜひ続きを
とりあえずたゆんたゆんさんのお話を何とか片付けないことには(汗)
お話のイメージはおぼろげながら組みあがってるんですけどね(^^;

妹属性っていう自覚はあまり無かったり(ォ

>今年は香澄本人をデコレーションとか
アンナ「よし、それなら魔女の秘術で香澄たんを…」
大樹「やめなさい!!!」

…この話は義姉に話さない方が良さそうです(苦笑)

>こちらのほうも見てみたかったかも
そうなるとぽわぽわお姉さんのコンセプトにそぐわないのでボツにしてしまいました。
双子っていうテもありましたが、そうなると某漫画とかぶっちゃうので…。

>すみれさんが何か企んで
あの人ならやりかねん(汗)
すみれさんにそそのかされた千尋がいつしかすみれさんを(ry

>瑠璃の私服はロングのジャンパースカート
ええ、ロングのジャンパースカートとパーカー+ミニスカのふた通りありました。
ただデータが行方不明になったので確認の仕様がありませんが(^^;

瑠璃「いやぁ、やっぱり私は何を着ても似合うキャラなんですなぁ…はっはっは」
なんかだんだん調子に乗ってきているようです(笑)

>行きたい場所は埼玉から遠いのやら
遠いところだからこそ、憧れるのかもしれませんね~。
中々行くことのできない土地にいるのは、本当にわくわくするものなのです。

 

No Title

>だから、してないに一票
雄介君、信用されてますね~。誰も『何か』をやったと考えてる人がいない…(^^;

>ひとたび起きると立て続けに起こるので
実行したあと、世間とかがどうなるか、考える余裕すらなくなってしまうのかも、と思いつつ…。
この辺はもちろん鉄道会社の努力だけでは無理なんだろうなー、と思うのですが、場所が場所だけにもどかしいです。

>ともあれCドライブに余裕ができたので
マイドキュメントやピクチャフォルダのように、保存先がCドライブに最初から設定されてるのがウィンドウズの問題のような。
#あとから設定は変えられるとは言え。

>反対に自分のキャラを怪しいところに平気で出す私って…
そもそもキャラクター設定がソレを前提にしてますしね~…後ろで『いいぞ、もっとやれ』とあおってる絵描き一名がここに(笑)

>なかなか一人旅に出られない隆之くんなのでした。
いつもの夢咲の住人で温泉旅行…とか?

>ひと通り愚痴を聞いたあと、良からぬことを吹聴するんですね
オトコノコの心をとらえるためにふりふりミニスカ巫女さんコスを吹き込んだんですね(を
結果は果たして~。

>イメージとしては上衣をはだけさせて、剥く形で脱がせた方がいいなー
そうですね、その方向で考えてみます~。髪型がいまいち思いつきませんが…。

>アンナ「よし、それなら魔女の秘術で香澄たんを…」
一体どんな秘術なのやら(^^;
今度は香澄じゃなくて大樹が正気を失う展開になったり…?

>双子っていうテもありましたが、そうなると某漫画とかぶっちゃうので…
双子のマンガ…う~ん…?
ちょっと思い浮かびませんが、そういうお話も面白そうだなー、と(どうせなら三人で…げふんげふん)

>ただデータが行方不明になったので確認の仕様がありませんが
瑠璃の絵のデータはどこにあるかなぁ…古いほうの外付けHDDがどこに行ったのやら(えー

>瑠璃「いやぁ、やっぱり私は何を着ても似合うキャラなんですなぁ…はっはっは」
ふふふ…そんなことを言ってると調子に乗る絵描きがいますよ~<マテ

>中々行くことのできない土地にいるのは、本当にわくわくするものなのです
異郷に来た感じがしますよね~。
初めて岡山の美観地区に行ったときの感動はいまだに強く残ってます。
緑の綺麗なころになったら、尾道、岡山、神戸…なんて辺りで行ってみたいなぁ、と考えてたり。
そのころまでに体力を回復させたいですね(^^)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »