09
08月10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

02/27

春は雨降りの時期

Category :
ここのところ天気が中途半端で、朝出るときに折り畳み傘を用意するかどうかの判断に困ります。
離職する前は傘なんてそれこそ半年に一回程度しか使わなかったんですけどね~(^^;

行動の中心が自転車と電車になると不便なような便利なような。



s-エステル2009-9
ここで宣伝っぽい絵を一枚。

2月11日の時のやまぐうさんの記述にあるブタベの絵のうちの一枚(トリミングしてますが)です。

続編のお話の内容は絵のままです(を
#続編のほうは絵が先にできたもので、かなりブタベの趣味に偏ってたり。



s-2010オリジナル07B

こちらは下のエントリーの続き…といった感じでしょうか。

こんな感じのフェミニンな服は、オリジナルではあまり書かないので新鮮だったり難しかったり。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

大阪でも雨の降る日が多いです。そしてちょっと寒いし。

フェミニン恵里奈を拝見。
いままで見た恵里奈とはまたガラッと変わりましたね~(^^)
これをネタにお話を作ってしまいそうな気が。

>見始めるとなぜかいつまでも離れられない
そうなんですよね~。「早く戻らにゃ…」と「もうちょっとだけ」が交錯してなかなか離れることが出来ませんでした。
でも練習とは言え生でラクロスを見ることが出来たのは大きな収穫かな、と。

>編み上げブーツかなぁ、とも
いやはや、無理を言って申し訳ありませんでした(汗)

優奈先生ならローファーはもとより、編み上げのショートブーツもしっくり来ると思うのです。

>フリルをつけなかった
フリル無しでも色気を感じたのは私が下着スキーだからでしょうか(ヲ

>さらにややこしいシナリオ
私も雑誌で見ましたが、かなり暗いストーリーと言う印象を受けました。
それでもどこかで救いのある話になれば…と甘い考えを持っていたり。

>祭りはかなり地域性がはっきり出る
そう言えばそうですね。
祇園祭の山鉾、岸和田だんじり祭りのだんじり、枚岡祭りのふとん太鼓台など、さまざまな屋台がありますからね。
あとはかなまら祭りのポコc…
香澄「コラーーーー!!!」

>両手を胸の前に持ってくるつもりの絵
なるほど、それでおっきく見えてしまったのですね(^^;

確かに瑠璃の周りには巨乳キャラがたくさんいますからねぇ。彼女としてはかなりのコンプレックスをいだいているのかも。

瑠璃「見てろよ…いつかは私もお徳用サイズになってみんなを見返してやるんだ」
隆之「…牛乳のんで胸がおっきくなってら世話ねーや。骨は硬くなるけど」
瑠璃「(ギヌロ)なんか言った?!」
隆之「いえいえ、何でもありませんよ?」

>ホワイトデーではどうするのかしらん
大樹「ホワイトデー?ホワイトデーは…」
香澄「…なぜズボンを脱ごうとする」

>清楚な温泉、というテーマ
逆に寸又峡という読みがゴニョゴニョなイミを連想してしまう私は汚れているのでしょうかorz

瑠璃「ゴニョゴニョって何?」
彩「…大人になったらわかる」

>春休みになる直前か、春休み中か…
そうですねぇ。年休の兼ね合いもあるので個人的には春休みが終わった時期がいいかと思っていたり。

 

No Title

>大阪でも雨の降る日が多いです
低気圧と高気圧が日替わりで来るような日が続くと、どんどん体力が削られる感じがします。
体調にだけは気を付けないと…と思ってるうちに、ぼんやりと花粉症の気が(^^;

>いままで見た恵里奈とはまたガラッと変わりましたね~
今までの絵は基本的にアクティブな女の子のイメージが強かったですから、今回のはだいぶ違いますよね(^^)
この絵が、どんなふうにひでやんさんの創作中枢をくすぐってしまうのか楽しみなのです♪

>でも練習とは言え生でラクロスを見ることが出来たのは大きな収穫かな、と
実際に動いているのを見ると、結構創作意欲を刺激されますよね。
香澄が動いたときにたゆんたゆん揺れる胸の描写もパワーアップ?

香澄「いっぺん地上最速の球技の玉、受けてみる?(怒)」

>優奈先生ならローファーはもとより
最強のヒロインなだけあって、何でもありな感じですね~。
はたして先生が着られそうにない服とはこれいかに?

>私も雑誌で見ましたが、かなり暗いストーリーと言う印象を受けました
テックジャイアンの記事を見たんですが…この情報のままだと手が出せない(^^;
体験版次第ですけど、個人的には明るいお話の方がいいなー、と思いつつ。

#またしてもメガネやポニテなヒロインがいないし(を

>かなまら祭りのポコc…
写真で見たら絶句しました。…世は奇習に満ちている(笑) PTAは何も言わないのかな…。

>瑠璃「見てろよ…いつかは私もお徳用サイズになってみんなを見返してやるんだ」
ちっさくても需要はあるんですよ~。

瑠璃「んなこと言われても、うれしくないっ!!」

でも、つばさ台のお話のなかだと、ちっさい胸の女の子はけっこう希少?

>香澄「…なぜズボンを脱ごうとする」
そこを一撃、踏み潰してみるとか。

#大樹君が変な性癖に目覚めなければよいのですが(笑)

>逆に寸又峡という読みが
>瑠璃「ゴニョゴニョって何?」

瑠璃ちゃんにもそういうシーンがいつか来るのでしょうか。
冷静に考えればすごい名前ですね…。

>個人的には春休みが終わった時期がいいかと
4月5日か、4月12日の週辺り…でしょうか。その頃だと、桜満開の良い景色になりそうですね(^^)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »