03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

03/06

ぬるめのお花畑?

Category :
『とある科学の超電磁砲』第22話、ついに誰かさんの能力が明らかに(笑)
あの能力で年中栽培している…という解釈でいいのかなぁ。



s-2010オリジナル09B
「まじりっけなしの黒髪ストレートを描こう」と意気込んで描きはじめたはいいのですが、開始早々難航。
今まで描いた黒スト(ストッキングに非ず)とあまり違いがないような子になってしまいました。

色を塗る体力もないので画像は白いですが、なんとなく2008年の11月、一年半前に描いた絵のカラーリングのどれかのイメージです(なんとなく『赤』の印象の強い絵ですが)。

なんとなくで描いたオリジナルなのに、CVだけは折笠富美子さんで確定してたり。

s-2010オリジナル10B

よくあるブレザー制服の中身、といった感じでしょうか。
脚周りを黒ストで描くのもそろそろ時期的におしまいかな?



それにしても、オリジナルで立ち絵ばかり描いてますが、お話やら何やらで大きくするつもりはないのだから、困った絵描きです。

こういう絵って、大好きなのでついつい描いちゃうんですよね(^^;



今日も部屋で撃沈してました…体中が痛い…。あいかわらず土曜日は寝込む率が高いです。
明日は出かける予定だったけど、ちょっと無理かなぁ…。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

そろそろ黒ストの時期も終りですね~。
そろそろこちらも動かにゃならん……かな。
と、いうわけでロングの娘さんを拝見。
イメージとしてはお嬢様といった出で立ちで、育ちの良さを感じられます。

>神経が疲れますね
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。本日無事退院しました。
予防のために受けた胆石の手術で簡単な手術とは言えど、手術や入院している間はやっぱり気が気ではありませんで…。
改めて健康が一番だなー、と思う次第です。

>ツインテールでツリ目のお約束
考えてみたらツインテの元気少女ってちょいあの遥香がいましたね。
やはりその影響もあるのかなー…などと思っていたり。

>どんな感じにしたらいいのか
ベッドの上に腰掛けながら制服を着てる(もしくは脱いでいる)様子とか、床にシートだかカーテンを敷いてそこに横たわって脱ぐとか(ヲ

>そういった落ち着いた色合いが似合いそうな感じの制服
青系統以外でも、濃い緑や焦げ茶で固めてみるのもいいかなー、と思います。
そうすれば落ち着いた感が強くなると思います(^^)
うーむ、私も色塗りをしてみようかしらん。

>時期的に春めいた感じになるでしょうか
そうですね~。
春の時期にするデートの情景が浮かびますね。その際にちょこっとありそうですが(^^;

>そこはそれ、男の子の夢なのですよ

薫「うむ、よくわかってらっしゃる!」
大樹「やれやれ、また始まったよ。まぁ、確かに動く度に揺れる胸はエッチでロマンではあるけど…委員長が来たら面倒だから退散しようっと」

>紐パンは普通にありそうな

優奈「さすがに紐パンもバカ◯ンのパパルックは、勘弁願いたいものです」

>去年の忘年会で…げふっ
去年の忘年会で一体何があったのでしょう…

隆之「すまんがコメントを差し控えさせていただきたい…あの彩が魔法少j…」
彩「なにかな?」
隆之「いや、そうだ。俺、ちょっと用事があったんだ」

>社会の許容度は狭くなっているのかな
そんな感じはありますね。
もう少し「遊び」があってもいいような気がするのですが、それすら許されないと言うのであれば息苦しいですね。

>とある先輩の誰かさんがちゃんと教えてくれる

とある先輩「勘弁してくれ…そんな説明、出来るハズないやん」
よく言うよ昔はたくさんの女を泣かしてきたクセに。

>瑠璃&美穂「おこづかいのベースアップも要求するーー!!」
何時の間にやら小遣いのベースアップに言及してるし(笑)

隆之「わがままいうな。これは生まれついての宿命だ」
瑠璃「よろしい、ならば戦争だ…もしもし、お爺さん?」
隆之「…なぜ爺さんに電話する」
真奈美「ほらぁ、あんたら校門前で騒いでないでさっさと帰んなさい!」

>ありゃ、違ったの?
それは言ってはならないことですよ!

香澄「世界最速の球技の球威を思い知らせてあげますっ!」

>体中が痛い…。
私は腰の調子が悪いです…。
その影響か脚も時々しびれますし(汗)
しびれだけは勘弁願いたいです(T_T)

>そうですね、それの時期くらいで…
取りあえずメールで送った内容で。
まずは年休手配からですが(汗)

 

雪は降る~まだまだ黒ストの季節~(を

>イメージとしてはお嬢様といった出で立ちで
最初はそうと意識してなかったのですが、途中から美咲菫みたいな感じになっていって、『これはまずい』と慌てて少しアクティブな感じにしたのでした(笑)
お嬢様方向はあまり描かないので、 たまにはそういうのも面白いかもしれませんね~。
#お嬢様=ドリル、と考えてしまうのはどこぞのアニメの影響か。

>本日無事退院しました
経過も良好なようでなによりです(^^)
病気は悪化する前に原因を取り除いちゃうのが一番ですよね。

手術、と聞くとどうしてもかなり危ない状態なんじゃ…と思ってしまいます。
#以前、大垣にいたときに受けた処置室での膿の切開も、区分としては「手術」になってましたが。

>ツインテの元気少女ってちょいあの遥香がいましたね
睦月遥香は懐かしいですね~。 ひなたぼっこさんの声が懐かしいです~。
彼女の場合は、どうしても日本刀を振り回しているイメージがありますが…誰かさんのASの影響っぽいです。

>ベッドの上に腰掛けながら制服を着てる(もしくは脱いでいる)様子とか
注文細かっ!?(笑)
いろいろ考えてみます~。
ブタベの絵で、着替え途中、というのはあまり無いですね。

>うーむ、私も色塗りをしてみようかしらん
それでは早速PSDファイルの送りつけを…って、まだこのコメントを書いている段階では教室内ですが(^^;

>春のデート。その際にちょこっとありそうですが
春の強風が来て、モンロー状態、とか(笑)
春はなぜかロングスカートの似合う季節な気がしますね。

>…あの彩が魔法少j…
魔法少女再び…かしら(^^)
戦闘員に扮した隆之がボカスカやられてたりして。

>とある先輩「勘弁してくれ…そんな説明、出来るハズないやん」
どちらかの部屋で二人っきりのときに訊かれたらきっと答えるに違いない(を

>瑠璃「よろしい、ならば戦争だ…もしもし、お爺さん?」
いきなり他力本願(笑)
孫に甘いお爺さんなら…隆之か裕史お父さんか、どっちに圧力が行くかな~。

彩「ふむ、ではうちもオカンに要求を…」
優奈「彩ちゃんちょ~っとおしおきが必要でしょうか?」
彩「イエ、ナンデモアリマセン」

>私は腰の調子が悪いです…
腰が痛くて脚がしびれるって…椎間板ヘルニアの症状とかじゃ(汗)
神経系の問題もありますので、お早めに診察を受けた方がよろしいかな、と思います。

ブタベもあいかわらず体調が好転しないので精密検査を受けるべきか思案中ですが…。

>まずは年休手配からですが
すみません、今日のメールをいただいた後になってしまいましたが、日程変更をお願いしたく。
携帯メールのような感じになりますが…もし、無理でしたらもともとの日程通りで構いませんので…。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »