03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/06

暑さの中で

Category :
絵を描こうとすると、右腕のところが汗でべたべたするので、夏は描きづらいです~。

s-2010オリジナル39A2

オーバーヒート気味のここ1週間で描いたのがこの一枚。
ドタバタしていると、1枚描くのにも時間かかりますね。

『かもめなメール』の夏少女の半裸バージョン。

18禁にならない程度にするのがブタベ・クオリティなのです。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

メール、頂きました。
半脱ぎ、ということで拝見したのですが、私はてっきりポニテさんの半脱ぎと勘違いしてまして。
頂いたイラストを見て「あれ?ポニテさん違う」と首をかしげてしまったのはここだけのハナシです(^^;

>車で移動することの多い、しかも抱えてるものがアレなので
トラックもガスボンベも慎重な扱いを要求されますが、無理や無茶さえしなければ乗りきれると思います。
いずれにせよ安全第一なのですよ~


>ついついお兄ちゃんを蹴り飛ばしてしまうような感じ
元気すぎるのが玉にキズ、といった感じですね。

>ついつい欲求不満で
これでブタベストさんはおっきいおっぱが好きだということがハッキリしました(笑)
大きすぎず、さりとて小さすぎないおっぱを描くことが今の課題でしょうか。

>できればブタベの趣味にも合ったシーンが見てみたいです
先程も書いたのですがどうやらごっちゃになってしまっていたようです(汗)
そうですねぇ…えっちぃハナシにすると某カップルみたいにすることを全面に出しかねないので、それを抑えつつえっちくしていくかが悩みどころです(^^;

して、ポニテさんはいつ脱がs…(マテ 


>ほかのチームのファンから非難轟々
(隠れ)阪神ファンの私が許します(笑)
高校野球をテーマにするとしたら、つばさ台高校とか、夢咲高校とか…
って、全部ブレザーですね(汗)

>毎回凹むのが困ったところです
凹んでばかりですが、それは表向きで見えないところで上達していると思うのです。知らず知らず蓄積していくと思うのですよ~(^^)

>次はどんなアイデアが見られるかなぁ。
そうですねぇ。
奇抜なアイディアはもちろんのこと、何気なく生まれたものがいつしか大きく発展していく様を見ているのも楽しいかな、と思うのです。

>いつの間にやら逆に押し倒されてたりして
や、さすがにそこまでは行かないかと(笑)
真菜と同級生の数年後を考えるのも楽しいですね(^^)
経験してる人としてない人の差がはっきりしたりして。

>美穂&唯「ほほう…私たちの胸がないのはキサマのせいか」
胸が無ければ無いなりに魅力があると思うのですが…。

瑠璃「そんなことを言う人は、西部劇よろしくバイクに引っ掛けて引き摺り回しちゃうゾ☆」
そう笑顔で物騒なこと言われても(汗)

>今は失われてしまった香澄の清楚さも復活(失礼)
また何気にヒドイ事を言う(笑)

香澄「ヒトをヨゴレみたいに!!(泣)」

>大樹がニコニコしながら見てたり
それを見た香澄が怒って、大樹に正座させてから小一時間説教するんですね(笑)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »