03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/13

だら~んと描き描き

Category :
湿気と微妙な暑さにダウン。
だらけてると、絵を描くのも億劫になっちゃいますね。

s-FAX1.jpg

フォーチュン アテリアル 赤い約束|PS3化決定!!ということで、新ヒロインで一枚。
#追加ヒロインが一人だったら、部長はそのままの扱いということに…(涙)

コンプティークの記事でも、細部がよく分からないので、なんとも言えないのですが、髪形を考えると、東儀の血筋という感じですね。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

まとわりつく湿気は本当に好きではないです。それに暑さが加われば一気にヘコみます。

>いくつかメールを送りましたが、色々重複してたらすみません
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
早速ちょこちょことやらせていただきました。近いうちに改造したデータをお送りできるかと。

>しおらしくなったりする
攻守が逆転してしまうのですね(笑)
そういうギャップを書けるかどうか、いささか不安ではありますが(^^;

>どうしてだろう、素直に認めたくないのは
ひょっとしてどこかでおおきいおっぱが好きということが認められないところがあるのかもしれませんね。
でも、ここは素直に受け入れるしか~(笑)

>ふにょん、という感じの柔らかめなのが描けるよう
私も文章でそういう表現ができるようになれば…と思っています。
そうするにはまず書かなきゃならないんですけどね(^^;

>ブレザーの夏制服もいいんですよね
ですよね(^^)
でも夏セーラー服も捨てがたいですし、どちらがいいのか本当に迷うところです。

>明石焼きが全国的なたこ焼きに発展したようなもの
うーん、あながち間違っていない…かな。明石焼きとラジオ焼き(当時のラジオスピーカーに似ていることからついたらしい)、それぞれの流れが合わさって今のたこ焼きのルーツになった…らしいです。

>周りの女の子たちはどんな青春を過ごして
卒業を境に色々と変化しますからね。
真菜だけでなく、香澄や瑠璃の数年後を書いてみたいなー、と考えていたり。

>お兄さんの影響はちゃんとあるんですね

隆之「コラーーー!!!」
瑠璃「ゲッ、お兄ちゃん!」
隆之「お前またガッツン(隆之のご学友。バイク屋を経営)とこからバイクを借りたらしいな!あれほど俺の許可なしにバイクを借りるなと…」
瑠璃「行くぞ、デスペラード壱號!」
隆之「ガッツンのバイクはそんな名前違う、つーか勝手に乗るな!」
ドドドドドド…
隆之「…たく、瑠璃にバイクを貸すなとガッツンにきつく言っておかなきゃ。そもそもなんでバイクの免許を取る許しをしたんだ。くそオヤジにじーさんめ。親父もじーさんも瑠璃を甘やかすからあんなじゃじゃ馬になっちまうんだ…」

自分のことを棚に上げておいて他人に責任転嫁する兄でした。

>香澄のポジションって、そういう感じになってるのでは~、と
完全に固定されてしまいましたね。
…彼女がそうなったのは私たちのせいなんですが(笑)

香澄「笑いごとちゃうわ!どーしてくれんのよっ!」

>キツネ耳をおったててプンプンしてるのも可愛いかも
確かに耳をピコピコさせながら怒るとかわいくて怒られているという意識が半減するかもしれませんね(笑)

 

No Title

>まとわりつく湿気は
日本の夏の最大の問題ですね…。
これが改善されれば、とも思うのですが、とすると水不足の問題になりそう(^^;

今年は四国のダムの渇水問題はなさそうな?

>近いうちに改造したデータをお送りできるかと
籠原夏姫のファイル、いただきました~。
またものすごい改造を…えっち度150パーセント増しですね~。
これはお話の形になるのがとっても楽しみです♪

#あまりの芸の細かさに脱帽なファイルでした。

>ひょっとしてどこかでおおきいおっぱが好きということが
ま、まぁ、大きいおっぱいを描くのが目的で絵を描き始めたわけじゃないから…だとは思うのですが。
いったいどこで道を踏み外してしまったのやら(笑)

>私も文章でそういう表現ができるようになれば…と
文章で柔らかさを表現するのは難しそう…でも、書ける人は書けちゃうのかな。
どんな女の子で、そういう文章を書かれるのか、読める日を楽しみにしていますです♪

>明石焼きとラジオ焼き
ぱくっとひとかじりな、あの丸さ・大きさはさすが関西の庶民料理、という感じがします。

個人的には、こちらで店舗を増やしている『白いたい焼き』もけっこう目から鱗なのですよ~。

>香澄や瑠璃の数年後を書いてみたいなー、と
香澄の場合は、何年たっても大樹とえちをして、母親に手を焼かされて…なことになってそう(を
瑠璃は…バイク乗りでしょうか(笑)

>親父もじーさんも瑠璃を甘やかすから
けっこうお兄さんも甘やかしているような気はしますけどね(^^;
じゃじゃ馬な妹も可愛いのですよ♪

さすがに引きずられたくはないですが…。

>香澄「笑いごとちゃうわ!どーしてくれんのよっ!」
というわけで、ちょっと清純風な香澄を描いてみました~。
見方によっては「穿いてない」パターンですが(笑)

>確かに耳をピコピコさせながら怒るとかわいくて
感情によって、ケモノ耳が揺れるのは可愛いですよね~。
さすがにつばさ台のお話ではファンタジーはありませんが、そういうのがメインの絵も描いてみたいかも。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »