10
09月11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/18

雲は湧き 光あふれて

Category :
「栄冠は君に輝く」の歌詞から。
合唱や男性ボーカルも好きですが、この曲は夏川りみさんが歌っているのがしっくりきますね。


高校野球埼玉県予選も3回戦に入りました。
高校野球も自分も、色々状況は変わっていきますが、変わらずに毎年夏の野球を見られるのは幸せなことだと思います。

s-2010オリジナル41A
毎年春と夏に野球ネタで描いているような気もしますが、野球っ娘さん。

高校の制服にはブレザーとセーラー服がありますが、こと野球についてはセーラー服のほうがいいかな、と。
#単なるブタベの趣味です

s-IMG_3024.jpg
昼を過ぎて寄合のドタバタも終わったので、家の近くの上尾市民球場の県予選を観に行ってきました。
14:15開始の第3試合 本庄第一・草加南の一戦。

結果として1点差の接戦だったのですが、両校あわせてエラーが8つとちょっと締まらない試合になってしまったのが残念。
両先発はそういう状況の中でも落ち着いていて、とても頼もしかったです。

同じ日、さいたま市の方で母校の試合をやってたのですが、負けてしまいました(涙)

s-IMG_3028.jpg
3塁側、本庄第一スタンド。本庄一野球部のブルーとチアガール部のオレンジのコントラストが鮮やかでした。

s-IMG_3034.jpg
試合終わって。天然芝の球場はやっぱり見ていてすばらしいですね♪

s-IMG_3050.jpg

球場を後にして、上尾駅前の夏祭りを少し見てから帰宅。

今年最初のヒグラシが鳴き始めて、ようやく夏を実感。
もう少しするとミンミンゼミやアブラゼミの時期ですね。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

「ちょっと体育館裏まで来い」

……そんな歪んだ連想してしまったオレを許してくださいorz

 

No Title

体育館裏…告白のシチュエーションですね!?(違)

「来なかったら…流すからね☆」

……いったいどこに流されるのやら。

 

ひと気のない体育倉庫。そこで彼女は僕の唇に軽くキスをするとこう言った。

「迷いが無くなるように私が試合に勝つおまじない、してあげるねっ。今キミの中に溜まってるウミを全部吸い出してあげるから」

……そんな汚れた連想をした私を許してくださいorz

で、このセーラー服野球少女さんはいつ脱がす…<バキャッ☆

>意外性のある娘さんが穿くと破壊力があります
破壊はされなかったですが、これはまた…と感心してしまいました。

>どんなスパッツ絵が出てくるかは分かりませんが
バスケの半パンを脱いでいるところとか(マテ

>大樹のふぇちずむを刺激したり
や、そこまでは…(^^;
でも小文を書くのに非常に役に立ったのは確かです。
ありがとうございました(^^)

>最近はずいぶんと違ってしまいました
今朝尾道で地元紙を読んでいると「まるで水の帯のようだった」と証言するカメラマン氏とその人が撮った写真が掲載されていました。
全般的ではなく局地的に激しく振るスタイルはもはや日本の梅雨とは言えないような気がします。

>あの絵がどんなシーンになるように構想されているのか
どこにでもありそうな、平凡なカップルのワンシーンを書きたいなー、と思っています。
そのためには早いこと香澄の小文と小説を(ry

>形容詞を書き連ねても駄目ですし
そうなんですよね。いかにして読み手にわかりやすく書いていくか。そして簡潔に書いていくか。
永遠の課題というのはあながち大げさではないと思います。

>こういう屋台の焼き物は関西のイメージが
関西になるとベビーカステラとか広島焼とか博多(?)鳥串とか、ほかの地方のイメージを強く感じたり。

>一体どんな風になっていくんだろう
私の考えではパティシエールを目指してドイツへ留学…と言う選択肢を考えていたり。
とは言えこれで決まりというわけではありませんので(^^;

>瑠璃「今日も峠を攻めるぜ!!」

瑠璃「いや~峠はちょっと。バイク自体ジャンルが違いますし…」
晴美「そういやフジモンのバイクってイー○ーライダーに出てくるバイクだったよな」
瑠璃「私のンは国産で借り物なんだけど…まぁ、そんなタイプね」
晴美「にしてもフジモンがバイク、それもあんなワイルドなタイプに乗ってるとは意外だよな」
瑠璃「でしょうね」(苦笑)
瑠璃「でも…なんていうのかな。アレに乗って道路を走っていると、なんだかすっごく気持ちいいんだよね。なんていうか…馬に乗ってるようなカンジ」
晴美「ほほう」
瑠璃「今、貯金してるんだ。あのバイクを譲ってもらうための資金を。…お兄ちゃんは嫌な顔するかも知んないけど、こればっかりは譲れない」

あのバイクを本当の自分の愛車に…夢をかなえるために頑張る瑠璃ちゃんなのです。

>あのような妹さんになってるわけですね~

彩「結局、隆之も甘やかしてるんやん」
隆之「うっ…ぐぅ」

>線画だとノーパンに近くなっちゃいます。
ノーパンニーソも悪くない…

香澄「十分悪いっ!」

>そういうのは香澄が一番描きやすい
おそらくは、弄ってくれオーラを一番強く発しているからではないでしょうか(笑)

>ファンタジーやケモノ耳の世界観がないので
形になるのを楽しみにしてます~(^^)

 

No Title

>キミの中に溜まってるウミを全部吸い出してあげるから
こういう連想も大好きなのですよ(を
どんな風に吸い出してくれるんでしょうね~♪

>セーラー服野球少女さんはいつ脱がす…
んー…考えてませんでしたが、どんなのがいいんだろう…。
半裸のセーラー服、というのは普段考えない分、なかなか思いつかなくて(^^;

>バスケの半パンを脱いでいるところとか(マテ
構図としては、今回の香澄んの絵に近い感じでしょうか。
うむむ、脱衣の最中、というのはなかなか難しいですね~。

>>大樹のふぇちずむを刺激したり
>でも小文を書くのに非常に役に立ったのは確かです
お役に立てれば何より(^^)
香澄と大樹の夏のお話、楽しみにしてますです~。

>「まるで水の帯のようだった」と証言する
一気に降って、それが低地に集まってしまうんですよね…関西だと山と海に挟まれた狭いところに人が住んでいる分、スコールみたいな雨が降ると危険ですね。

>平凡なカップルのワンシーンを書きたいなー
平凡なポニテ娘さんのえっちなシーンなんですね(わは

>形容詞を書き連ねても駄目ですし
そうなんですよね。いかにして読み手にわかりやすく書いていくか。そして簡潔に書いていくか。
永遠の課題というのはあながち大げさではないと思います。

>ベビーカステラとか広島焼とか博多(?)鳥串とか
おお、これはやはり関西の方は違う。
祭りの屋台にも地方それぞれの色がありますね~。
鳥串…焼き鳥のようなものでしょうか。
と、調べてみたら東北・北海道の食べ物みたいですね。
色々な種類があっておいしそうです。

>パティシエールを目指してドイツへ留学…と
ドイツに行った先で、行久と出会ってしまって、互いに寂しさから浮気に走るわけですね<マテ

>イー○ーライダーに出てくるバイクだったよな
女の子がハーレーに乗るですか(^^;
…と、意外に思ってしまうのは関東では見ないからかな。
ぜひともスカートのまま走ってパンチラを公道で<ヤメレ


>ノーパンニーソも悪くない…

香澄「うぅ…スースーして変な感じ…大樹のまにあっくな趣味のせいでこんなカッコに…」
大樹「うむ、ナイスだ!!(キラーん)」

>>ファンタジーやケモノ耳の世界観がないので
>形になるのを楽しみにしてます~

魔法がメインの世界のゲームを早速プレイせねば(笑)

#なぜかブタベの中では、魔法が暴発するとケモノ耳が生えたりきょにゅーになったりするパターンが。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »