03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

10/01

秋と夕暮れと

Category :
10月。
もっと爽やかなイメージのある月なのですが、なんとなく雨の多い週で始まるような感じ。

返信遅れまくっててすみません。
早めにちゃんと返信できるような状況にしたいのですが…。


s-2010オリジナル62B
あいかわらずの黒スト娘さん。ようやく色塗り終了しました。

太ももの色違い部分がない黒ストッキングは少し不思議な感じ。

びっくりしているような表情ですが、どんなシチュエーションなんでしょうね(笑)



某女性ファッション雑誌を見ながら、こういう秋服もありかな、と。

s-2010オリジナル63A1
チェックのワンピースに黒ニーソとブーツの組み合わせ。

ブタベが自分からブーツを描くのはかなり珍しいかも(笑)

『こういう服を描きたい』という魂胆で絵を描く場合、どうしても立ち絵っぽくなるのはいつものクセですね。

s-2010オリジナル63A2
チェックを除いたバージョン。
シンプルだけど、チェックがないと秋っぽくないかも。

今回の女の子、もともとはもっと短めの髪(セミロングくらい)にするつもりだったのですが、なぜかロングに。

煩悩のまま描くとこうなる見本(笑)




先日、半日だけまともに晴れた日にバタバタと撮った写真から。

IMG_3298.jpg
桶川と北本の境、見沼代用水付近から。
やはり水面に夕日が映っているのは綺麗ですね。

実家の近く、いつものポイントで。

IMG_3317.jpg

IMG_3328.jpg

IMG_3331.jpg

基本的にパノラマモードでは撮ることはないのですが、今回は空を中心に撮りたくなったのでこんな感じに。

さて、次に夕焼けが撮れるのはいつになることやら…。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

黒ストさんの色塗り、お疲れ様でした。
おっしゃる通りストッキングの色違い部分が無いのはなんだか妙な感じがしないでもなく。
レギンスやトレンカだったら納得いくかもです。
シチュエーションとしては好きな男の子にパンツを見られてしまった瞬間…と言った感じでしょうか。

ワンピニーソさんも拝見。
個人的にはシンプルな方が好きです。チェックを入れたバージョンは視覚的になんかうるさく見えてしまって(汗)
見てるとなんだか脱がし…(殴)

>こういう女の子に似合う服をどんどん描いていきたいです
ワンサイドに似合う服と言えばフリフリの服がいいかなー、と思ったり。
あとはチュニック+ジーンズも似合いそう。

>ニーソやハイソにするのはけっこう簡単な絵
確かに。丈の線を描き加えたらすぐにできますね(^^)

>たぶん優奈先生でも解けない謎のはず

優奈「おや、ずいぶんと見くびられたものです」
彩「わかるんか?」
優奈「私の推測が正しければ、これはメカとキャラ…狭義的に言えば女の子キャラを描ける…と言うことではないでしょうか」
彩「でもなるつもりはない、って言ってるで?メカとキャラを合わせた…つまりサイボーグキャラを描くつもりはない、ということも考えられへんか?」
優奈「確かに。それもありえなくありませんが」
…そんなわけで姉妹の推理は続くのです(笑)

>某宇宙人さんの声だとしっくりきやすい
ですね。
部室の片隅で本を読んでそう。

>無口な子のえちシーンだと、セリフが書きづらいので、けっこう大変になるかな
確かに今までのキャラを見てると元気キャラか、それに準ずるキャラが多いかも(^^;
大人しいキャラと言えば優奈先生しか思いつかないですね。

>やまぐうさんは男の子の一人称にしてますね
一人称も悪くないですが、場面転換の時主人公がいないと書きづらくなるのでなかなかできないです(^^;
一人称も書けるようになったらいいんですが…。

>フラッシュで写真を表示してて保存できないと
確かにそれは不便ですよね。
著作権保護に一役買っている事もありますが。

>同じような言い訳が通用してしまいそうです

冬子「では私がインスパイアの名を借りたパクリ小説家だと?」
香澄「何もそこまで言ってないよ」
冬子「そういうのなら私も考えがあります。この一件は刑法第230条の名誉棄損罪、231条…」
香澄「はいはい。わかったからお茶にしようねー…ホント、ママには困ったものだわ。刑事のクセが抜けてないんだから…」

>“ガラパゴス”もインスパイア…なのかしら
パッと見そうとも見受けられなくもない…かな?
とは言え、中国もipad調のウィンドウズマシンを出しているのでインスパイアともパクリとも言えなくもなく。

…なんだか定義が曖昧になっているような気が(^^;

>俯瞰だと胸はだけ、アオリにするとたくし上げのほうがいいのかな
どちらかというと俯瞰がいいかなー、と思ってみたり。
でもアオリだとスカートの中身が見えるので、それはそれでいいかなー…と<どっちやねん

>セーラー服やブレザー&スカートで乗務を…
それではつばさ台高校か県立高校の制服で…

彩「断る!」

>くっついたあとの甘さもあるのですが、くっつく直前のもだえる感じはなかなかなのですよ
うーん、甘々すぎるのはちょっと抵抗感があるかも(^^;
二人の関係は「ときどき甘く、ときどきドライ」な関係…かな、と思っていたり。


 

No Title

長々と空いてしまい、済みませんでした。

>シチュエーションとしては好きな男の子にパンツを見られてしまった瞬間…
このあと蹴りが飛んでいくか、モジモジしたままピンク色な雰囲気になるか、女の子の性格次第ですね~(笑)

>ワンピニーソさんも拝見。
>個人的にはシンプルな方が好きです
そうですね~。実物を見ている限りはチェックでも大丈夫なはずなんですが、絵にすると…チェックの目が細かいからか、絵のラインが消えてしまってうるさく感じちゃいますね。
絵にチェックパターンを使う場合は、やっぱりワンポイントとかに抑えたほうがよいのかも。

>見てるとなんだか脱がし…(殴)
んー、この服でえちシーンだと、ぜんぜん脱がさないか、最後まで脱がさないとえちできないような(笑)

>ワンサイドに似合う服と言えばフリフリの服がいいかなー
もともとがフリフリの巫女服でしたしね(笑)
どんな感じになるだろう…。

チュニックで描くと、少し大人っぽい絵になりそうですね~。

>確かに。丈の線を描き加えたらすぐにできますね
お送りした(誰かさんの塗った)絵でも、たぶんハイソにするのは簡単だったんじゃ、と思います。

>彩「メカとキャラを合わせた…つまりサイボーグキャラを描くつもりはない、ということも」
いわゆるMS少女とかも世間ではありますが、ロボ少女やサイボーグは描かないですよー。
#Bluelight Magicは微妙なところですが…。

まぁ、そんなに複雑な問題でもないので…あまり推理を追求されても(笑)

>部室の片隅で本を読んでそう。
何を読んでるのか確認したら、官能小説だったという…(えー

>大人しいキャラと言えば優奈先生しか思いつかないですね
優奈先生がおとなしいかどうか(笑)

>“ガラパゴス”もインスパイア…なのかしら
タッチパネル式で、シンプルな外観を追求するとどうやってもiPad・iPhoneみたいになっちゃいますね~。
それを最初(一番最初かは分かりませんが)に実現したAppleはさすが、という感じです。

さて、ブタベも次の携帯をiPhoneにするか、他社のスマートフォンを探すか…もうすぐ年季が明けるので悩みどころです。

>それではつばさ台高校か県立高校の制服で…
>彩「断る!」
普段の乗務用の制服にプリーツスカートをプラスすれば、きっと女子学生服に見えなくも?

>二人の関係は「ときどき甘く、ときどきドライ」な関係…かな、と思っていたり。
それはどこの熟年夫婦ですか(笑)
はたして瑠璃ちゃんの本当の恋が実るのはいつのことやら…。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »