04
03月05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

11/18

どんなに心が寒いときも ふたりは暖かかった

Category :
s-雪奈2010-5B

早坂さんのSS『冬のないカレンダー”それが雪奈だもんな”』(11月17日付)参照(わは

冬の始まりからすでに公害をまき散らしてます(えー

絵描きとしては、ついに名前が出てきたなー、と。
今年の冬のこの二人はどんなことになるんでしょうね~。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

早速拝見しました。
ほほう、前回のイラストの応用ですな。
こういう結び方はヒロインの間で流行しそうな予感(笑)

瑠璃「…あったかいなぁ恋人たちは」
晴美「もうすぐ冬だからな。暖を取りたくもなるのさ」
瑠璃「おっとぉ、彼女持ちの口からそんな言葉が出るとは思わなかったな」
晴美「暖を取りたくとも…とれねぇ事情があるんだよ」
瑠璃「なぁに寂しいの?やだなぁ言ってよ言ってよ。イヤというほど温めてあげるのに…」
晴美「言っとくけど、カイロで温めるなんてのはナシだからな」
瑠璃「ありゃ、躱されちまったな」

公害をまき散らす二人のやり取りを目の当たりにしたつばさ台凸凹コンビの会話でありました。

以前いただいたワンピースさんのバリエントを見てアクティブな感じのワンピースがいい感じですね~。
あと、フリルたっぷり風味も悪くないです(^^)

>おさげ二つにしたら子どもっぽい感じになりました
>この女の子はいろいろな服が描けてなかなかに楽しい
そんな感じも好きなのですよ~。
本当に彼女はどんな髪型や服装が似合いそうな気が。

>前の週の土曜日に決まった日程だと
いやあ日曜の午後から火曜までの間なら問題なかったのですが(汗)
いや、急きょ休日出勤が入ることがあるのでやはり前もって最低二週間前に決めた方がいいかも…と思ったり。

>県知事賞の菊はおもいっきり枯れ果ててました
両方集めたいのなら菊の放置プレイは無しですよね(苦笑)

>なんらかの動きがあれば生存確認にもなるから良いみたいですね~。
mixiもそうなのですが、ツイッターなどで生存確認できるようになったのはいいかなー、と思うのです。

ちなみにmixiをはじめとするSNSは自分の気に入ったコミュニティ(集まり)や同じ趣味の人を見つけて友人になるのがほとんどの目的ですね。
人によってはイラストや写真を掲載される人もいますし。

>君たちカップルのせいだよ

香澄「くっ!」
大樹「返されてしまったな。まぁ、当然っちゃ当然だが」
香澄「感心してる場合かっ!」

>小さめなバストを左手で隠す仕草なんですね
頭を隠して何とやら…ですね(笑)

歌奈「は、晴美くん!見ちゃダメぇっ!」
制服マフラーさん「だったらカナちんが見せたらいいんだよっ。それっ☆」
歌奈「ふわわわっ」
晴美「あ…縞パン…」

>21時頃に外で仕事をしているとさすがに寒いです
朝晩とも本格的に寒くなったような気がします。
本当に列車内ヒーターをつける回数が多くなりましたから。

>結センセーの場合、得意技を考えると、服装は海坊主さんのものg
海坊主氏の服はあんまりすぎる気が(^^;

唯「とりあえず…絞め技で沈んでもらいましょうか」

>そこはそれ、ぎゃるげ的な展開で
でも真奈美先生はカタブツなところがあるので真っ赤になって怒り出すような気がしないでもなく。

>お客様クレームは怖いですのぅ…。
そうなんですよねぇ。
へたしたら後まで引くこともありますから…。
それもうまく対応してかなきゃならんのですが、それが難しいところで。

>あの制服は見た目からしてえっちぃですが
まったくその通り。
あれは半脱ぎえちに最適な服装だと思います(笑)

>お腹のあたりにベルトが来るはずですから
腰回りにやるとものすごい違和感がありましたからね(^^;
ブタベストさんがヒントをくれなかったら描かないまんまだったのかも(笑)

余談ですが、あの服装プラスおっきな帽子も悪くないかなー、と思ったり。

>電話越しにひとりエッチ…げふげふ
それもありえなくもなく(笑)
ワンピースさんえち小文、えちシーンが何とか書き上がりました。あとはオチに向けた場面と微調整と言ったところ。

>気になったらえいやと買ってしまったほうが良いですよ
件のスマホは12月以降に発売予定ですから、値段と使用感を確かめたうえで買おうかなー…とも思ったり。

>普段の職務でどんな言動・行動をしているのやら

彩「まぁ職場巡視したり、窓口に出て回数券売ってたり、市役所行ってたり、車庫の片隅で野菜作ってたり…」
隆之「本当にマルチな人だよな」

 

No Title

>こういう結び方はヒロインの間で流行しそうな予感
Somewhereのヒロインではあまり冬ネタを描いてこなかったので、そういえばマフラーほとんど書いてないですね~。
#もともと真理は桜の季節、香澄は5月くらいの時期をイメージして描いた記憶があるから、そのせいかな?

誰か彼氏くんに手編みのマフラー送ったりしないのか(わは

>晴美「言っとくけど、カイロで温めるなんてのはナシだからな」
さすが幼馴染。ツッコミが鋭い(笑)

>アクティブな感じのワンピースがいい感じ
この子は膝を少し開けたり、黒ストにしたりして活発な印象になるようにしてみました。メインカラーは緑でしょうか。

>フリルたっぷり風味も悪くないです
こういう服は、もっと描きたいけどあまり機会がなく。
モノトーンのフリル服、描きたいですね~。

>本当に彼女はどんな髪型や服装が似合いそうな気が
彼氏くんに送る写メールに、毎回髪型とコスの違う自分の写真が載っかっているんですよ、多分(笑)

>最低二週間前に決めた方がいいかも…
スミマセン、ブタベがそのくらい前には休日を決められないです(汗)
次の映画オフはどの映画になるのやら。

>SNSは自分の気に入ったコミュニティ(集まり)や同じ趣味の人を見つけて友人になるのが
むぅ、友達の輪を広げるのは勇気がいるなぁ(えー

個人的にはブタベの描く絵は、基本的に公開する前提で描いているので見やすいFC2を選んでる感じです(18禁可なので)。
SNSだと、どうしても公開範囲や倫理の問題が出てきそうな。

>制服マフラーさん「だったらカナちんが見せたらいいんだよっ。それっ☆」
 晴美「あ…ノーパン…」
 歌奈「わわっ、ちゃっ、ちゃんと穿いてるよ!!」

>海坊主氏の服はあんまりすぎる気が
他の選択肢で槇村香さんというのもありますが、香の私服って、(ブタベ的には)結構セクシーなのも多いので、結センセーの場合どうなのかなー、と(えー

う、誰かが後ろからブタベの首を…

>へたしたら後まで引くこともありますから…
その場で対応できるクレームくらいなら良いんですが(クレームないのが一番だけど)、二次クレームになってくると、余計に問題が大きくなってしまうんですよね。
そうなると、もう収拾が…。

>あれは半脱ぎえちに最適な服装だと思います
はたして、香澄んのバイト制服えち再び編が見られるのはいつなのかなー、と(笑)
今度は部屋じゃなくて、バイト先…げふんげふん。

>腰回りにやるとものすごい違和感がありましたからね
まぁ、腰回りに付ける場合、別のワンピースを描き直したほうが良さそうでしたね~。
…とは言え、どう言うのがいいのか、となるとなかなか難しいですが(^^;

タートルネックカットソー無しのチェックのワンピースにベルトを付けさせるほうが良かったかも?

>あの服装プラスおっきな帽子も悪くないかなー、と思ったり。
ふむ…おっきな物…どんな感じになるんだろう。

>ワンピースさんえち小文、えちシーンが何とか書き上がりました
おお、これは楽しみです。
遠距離恋愛のカップルが会えたとき、どんなことになって、どんなオチになっていくのか。

>値段と使用感を確かめたうえで買おうかなー…とも
ブタベの場合、肝心のKDDIはIS03の情報を余り出さないので、困ってたり。
これは、しばらく今の携帯で放置…ということなのかな。

>彩「まぁ職場巡視したり、窓口に出て回数券売ってたり、市役所行ってたり、車庫の片隅で野菜作ってたり…」
職場全体を見て、お客さんやお役所に関わっていくのが責任者ですよねー。
車庫の片隅で野菜って…いいのか、交通局(笑)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »