10
09月11月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

03/03

晩冬にはマフラーを巻いて

Category :
ややしばらく春っぽい日が続いたなー、と思ったらジェットコースターのような急降下で、一気に冬に戻されてしまいました。

仕舞ったはずの冬用の軍手を出して仕事をしたり、燃費のために暖房付けずに社用車で走ってたり…ガクガクブルブル(笑)
#燃費もそうだけど、軽自動車の時は、暖房点けるとパワーが落ちるのがひじょーに困る

2月の一番忙しい時期も終わったので、もう少しちゃんと絵を描いていきたいですね~。



ちょっと前になりましたが、早坂さんの『冬のないカレンダー SSS”一緒にしよ♪”』で、雪奈の絵を挿絵に使っていただきました。

s-雪奈2011-1B

冬、特に2月あたりは雪奈を描きたくなる季節ですね~。
マフラーが似あいつつ、暖かい日もそれなりに出てくる時期だから…でしょうか。
雄介・雪奈のカップルの場合は、年中熱そうですが(^^;


そういえば、今年の冬は雪奈のかぶってるような帽子(個人的に『あんまん帽子』と呼んでます)の女の子を描けてないなぁ、と。
冬の間にもう一人くらい描きたいですね~。



s-2011オリジナル08A1B

こちらは前々回の裸セーターさんの色塗り。あいかわらず18禁のようなものなので、トリミングしてます。



s-2011オリジナル08A1
こちらは黒スト装備。
ストッキングの半脱ぎ、というのは防御が硬いのか緩いのか(わは

s-2011オリジナル08A2
こちらは素足ですね。

こういうカチューシャリボンの形の女の子は滅多に描かないですが、ゆりっぺさんを見てたら描きたくなるんですよね~。
SSS(死んだ世界戦線)の制服はあまり好きではないので、ゆりっぺさんを描けませんが(えー




京大入試カンニング問題。

最初、愉快犯だと思ってたんですが、どうもそういう話ではなくなってるみたいですね。

韓国もそうですが、『大学入試』というものが、子供たちの人生・一般世間の一大事となっている現状を考えると、どうしてもこういう事態は起こりうるんですよね。
#それこそ、古代中国の科挙の時代からあることですし。

あとは共犯がいるかどうか、が焦点かなぁ(それで手法が変わってきますし)。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

まあ、なんだ……ごちそうさまw

裸セーターの娘は
公認で「佐々木世羅」として
使わせて頂きたいと……
全然進んでないけどorz

 

No Title

色塗りver.拝見しました。
色を塗ったらさらに映えますね~(^^)

>ピンクのセーター、という塗りは新鮮で
気に入っていただけたようで何よりなのです。
実はピンクのセーターしかイメージが浮かばなかったのはここだけのはなし(笑)

>どうもそういう話ではなくなってるみたいですね
悪いことは悪い。それは確かです。ただ、これだけ大騒ぎした事を考えると彼は相当追い詰められていたのかもしれませんね。
そう考えるとお釣りが来るほどの報復が来たのですから、もうそっとしといてやれよ…と思うのですが。
でも、捜査の都合上そうもいかないんだろうなぁ…。

>彼岸が終わるまではちょっと微妙ですが(^^;
お疲れさまです。
色々お忙しいかと思いますが無理をなさらないよう…。

>なるべく早めに…終わらせたいなぁ…。
急かしてしまっているようで申し訳ないです(汗)
コートの似合う時期までにはアップ出来れば…と考えておりますので(今月中旬くらい…かな?)。

>黒のタイツは、やっぱり大人びて引き締まって見える
ごもっとも。
黒タイツはニーソやハイソとはまた違う魅力を感じますね~。
ここ最近の黒タイツの女性を見てブタベストさんの言うとおりだな、と思うのです。

黒タイツの女性のえち小文もアリかなー、と思いつつ。

>片付けないと色々危ないような…。
拾ったら拾ったで自分とこで処理しなきゃならない面倒くささがあるのかもしれませんね。あんまりそういう考えは感心しないのですが、どうしてもそう考えちゃうのかな、と。

>駅員さんが手動で止めるのかな?
ほぼ合ってます。駅から係員を急行させて線路の安全を確認した上で、手動で遮断器を上げ下げする場合があります。
この時は警報機が鳴りっ放しですが(^^;

>踏切に引っかかりたくなかったら
ま、まぁ急がば回れと言いますし(^^;

>DVDではもっとすごいんですね
なんですと、それは大変だ(笑)
でも地上波の表現はかなりギリギリを超えてる感じがしないでもなく。

>ゴス服のDVDはまんまアレなDVDのことなのですよ

瑠璃「ああ、なるほど!チョビが夜な夜なハァハァ言って見ている…」
晴美「待てコラ!俺がいつそんなDVDを見てると言った!」
瑠璃「いい加減素直になりなよ旦那。男子ならそんなDVDの一本や二本見ててもおかしくないんだからさぁ」
晴美「な、何のことでしょう…」

>ハヤテも女装したことですしー

瑠璃「そういうわけだ、あきらめろ」
晴美「いーやーだー!」
瑠璃「ふーん…そういう事言うんだ…だったらこの前…してたこと、歌奈ちゃんにばらしてもいいんだね?」
晴美「やらせていただきます。いえ、やらせてください」

>酔っ払ってても逆らうのは怖そう(えー
確かに逆らったらただでは済まなさそうな感じが(苦笑)

 

No Title

サツキヒスイさん>
>……ごちそうさまw
お腹いっぱいになりました?(を

>公認で「佐々木世羅」として使わせて頂きたいと
この件についてはGメールにて…って、ずいぶん前のメールになってしまいましたが(^^;



ひでやんさん>
>色を塗ったらさらに映えますね~
セーターがピンク色、というアイデアがなかったら多分色を塗らなかっただろうなー、と思うのです。
#ブタベのセーターの色の基本はクリーム色

ピンク色という強い色のセーターで、どれくらいうまくいくか心配だったのですが、気に入っていただけたようで何よりです。

ひでやんさんがピンクのセーターで考えたのは、どこかのキャラクターのモチーフがあるのかなー、と思ったり。

>お釣りが来るほどの報復が来たのですから
11日の件で、カンニングの問題も何もかも吹っ飛んでしまいましたが…受験シーズン・入学シーズンが終わったら、大学の方はしっかり対策を考えなきゃいけないですね。
受験制度の基本は『フェアであること』のはずですし。

それにしても、犯人(とされている)の彼は、これからどう生きていくんだろうなー、と。
十分制裁は受けたとは思うのですが、それでは終わらないだろうし…。

>色々お忙しいかと思いますが無理をなさらないよう…
お心遣いありがとうございます~。
さすがに2月は忙しすぎました。洒落にならんほど…。

くたびれてますが、体調はそれほど悪くないです。
花粉症のせいで、多少ボーッとするくらい…かな?
今日もらった薬は少し強めのものなので、これも良くなるはず。

地震と計画停電の混乱だけは、自分ひとりではどうにもならないので、流れに逆らわず、で行こうと思います。
出来れば停電する時間は一定にしてもらいたいものですが…。

>コートの似合う時期までにはアップ出来れば…と
1枚目の処理は終わったのですが、あと2枚が…すみません…。

>黒タイツはニーソやハイソとはまた違う魅力を
ニーソやハイソは素肌を見せる分、『若さ』を強く感じさせますね。
逆に、ゆるーい子どもっぽい女の子を少し大人っぽく見せるのが黒タイツ。
#『けいおん!』の平沢唯がその一例でしょうか。

キャラクター作りではこういう所も大事になっていくんだなー、と思います。

>黒タイツの女性のえち小文もアリかなー、と
メール頂きました~。
黒タイツメインで、どんな魅力ある女の子の文章になっていくのか、楽しみです♪

それにしても、最近は裸セーターに黒タイツとフェチ度アップな方向でしょうか(えー

>拾ったら拾ったで自分とこで処理しなきゃならない面倒くささが
駅構内や周辺を歩いていて、ゴミを見つけてひろおうにも、周りを見てもゴミ箱が見当たらなくて手を出せなくなるブタベなのです。
例えとしては微妙なのですが、処理の手間が頭をよぎるとどうにも面倒くさくなってしまいます。

#駅のゴミ箱が減ったのは、安全対策…かな?

>手動で遮断器を上げ下げする場合が
音が鳴っているままの場合、係員さんがなるべく踏切についていなきゃいけなくなりそう…。

今回の計画停電で苦労している各役所の職員、東電や警察、消防・自衛隊、そして駅員さん…インフラに関わる人達の献身には、本当に頭がさがる思いです。

なんとか早く日常に復旧、そして被災地の復興を祈らずにはいられません。


>地上波の表現はかなりギリギリを超えてる感じが
ヨスガノソラアニメーション、東京都の規制が強くなる前にやっちまおう、という魂胆だったりして(笑)

>瑠璃「男子ならそんなDVDの一本や二本見ててもおかしくないんだからさぁ」
きっと瑠璃ちゃんも、自分のお兄ちゃんのそういう光景をこっそり見て育ったんでしょうね~。

隆之「お、俺のせいなのかっ!?」
瑠璃「そうそう、実はお兄ちゃんの趣味はメガ…」
隆之「やめんかっ!!」
彩「ほほう、その先を詳しく聞きたいところやね」
隆之「ひいぃっ!!?」

>瑠璃「だったらこの前…してたこと、歌奈ちゃんにばらしてもいいんだね?」
いったい晴美は何をしてたのやら(笑)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »