03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

08/23

プリンセス・スク水タイム

Category :
早坂さんの8月20日のフィーナ小文「流す汗」参照(えー

s-フィーナ41B

説明はナッシング…というわけにはいきませんか?

そういえば、あけるり本編でも、すぐに夏休み期間に入ってしまって、姫様のスク水が見られなかったんですよねー。
美しいパレオの姫様も良いものですが、スク水バージョンも可愛いと思うのですよ。

今回の絵、15分で、ボールペン使って描いたので、いろいろ適当な部分も(^^;
バランスも姫様にしては少し子どもっぽい感じ。リースリット描いたわけではないのですが…。

旧スク描いたから、新スクも書いてみたいですね~。
そういえば、舞阪美咲は赤い新スクだったような(何)



同じく水着成分多めの絵。ペタンコを究めたいわけではないです、はい。

s-2011オリジナル41A

単純に、絵を見てパッと分かることを描きたかった、という絵です。
チェックのチューブトップ、ローレグのパンツな絵は描いてこなかったので楽しいのです。

いつものことですが、相変わらずブタベストがツインテールを描くとイマイチ微妙な出来に…。
東儀白の絵が増えないのはそういうことなのです、はい。

はたして、オーガストの次のヒロインにチェックの似合う女の子は出てくるのでせうか…。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

一日中部屋を引っ掻き回していたひでやんです。ある程度きれいになったけど、代償としてお話の執筆が全然出来ず(T_T)

あいかわらずお仕事が忙しいようで…お疲れさまです。
これしか言えませんが、あまり無理をなさらぬよう、休養の確保に努めてください。

鬼のマネジさんと水着成分多めイラスト、そしておっぱいイラストを拝見。
マネジさんの横暴ぶりになんともはや、といったカンジです。

薫「まったく、あの野郎相変わらずだな」
大樹「おいおい、お姉ちゃんに向かってその口の聞き方はないなぁ」
薫「一時間早く生まれただけだぜ。俺はあいつが姉だなんてぜってー認めねぇ」

ぺたんこを極めたいわけではないとおっしゃいますが、連チャンでされたら説得力なぞありゃしません(笑)
となると次はバスケユニフォームの瑠璃が来ることを期待(ォ

某ファミレス制服イラストはおっぱが強調されていて非常に素敵です。
このあとは半脱ぎとえち絵を…げふげふん。

>熊谷の八木橋デパートの温度計もえらいことになってたはず(^^;
最近はそう暑く感じないのですが、身体を動かすと汗がだらだら出ていけません(^^;
熊谷はどうなんだろう…。

>逆にどこぞの腹黒義妹だとこうは…

晴美「なに言ってんだ。フジモンはまっさらな笑顔の似合わない奴じゃねぇ」
瑠璃「チョビ……」
晴美「たしかにフジモンは腹黒で意地汚くて気分屋で大食いでええカッコシイでぺたんこで態度がでかくて…」
瑠璃「オイ(怒)」
そんなやつですが、瑠璃は本当は笑顔の似合う女の子なのです。

>晴美「んにゃ、お前が負けたら芳月先輩のバイト先の制服を着てもら…いや、やっぱりやめよう」
そんな事になったらわざと負けそうな事に(笑)
しかし瑠璃があの制服を着たら意外と似合ったりして。
…一部分を除いて。

うーむ、しかしこれ、小文のネタになりそうなならなさそうな< どっちやねん

>それこそ昭和30~40年代の日本も、外国からは同じように見えていたんだろうなー
ですよねぇ…同じ経済発展をしてどうしてこうなってしまったのか。
一党独裁だからとか、イケイケ過ぎるからとか、人が多いからとか、そんなことでは理由にならない気がします。
この辺のところを研究してほしいなー、と思ったり。

>淀んだ空気をかき回してるだけですものね
それもあるけど、風の向きが手動なもんで(^^;
車両によっては寒いくらいのタイプもあるんですけどね。それはそれで困るんですが(苦笑)

一斗缶は…精神衛生上よくないので却下。
つか、それ以前に置く所がないです(苦笑)

>今は電気自動車の電池を家庭の蓄電池としても流用できるように、という展開も
最近のCMでやってますね。
個人的にはもっと安くなって欲しいところです。今はパネル、蓄電池ともべらぼうに高いですから(^^;

軌道上からの太陽光発電となると実用化はいつのことやら。

>麻巳ちゃんにマミさんコスをさせるとか?(え
首なしじゃん、ヤダー!
やっぱりやどりぎのメイド服であんなイラストやこんなイラスト…

某メイド「あ、あんた、先生みたいにせ、成層圏まで行っとく?それとも月まで行っとく?」
メガイーゼルストライクのピンチだ(笑)

>普通の愛あるえちが一度もないのが彼女の運命というか

瑠璃「まったく、いくら妄想の世界やからっていくら何でもここまですることはなかろうが…って、何しとうと?数年前ば流行ったCMの猿みたいなポーズして」
いや、ちょっと反省を…。

や、あのあと「奥の院」にて公開したのですが、かなり厳しいご指摘を受けてしまいまして(^^;

うーむ、最近お話書いてないからなまってんのかな。





 

サイドアーガイルのニーソはオタレイヤーさん御用達になりそうですね~。

>代償としてお話の執筆が全然出来ず
お掃除お疲れ様です~。
掃除は一度始めてしまうと時間がいくらあっても足りなくて、気が付いたら何もできなくなってしまいますよね~。

ブタベもそろそろ押入れの中を掃除しないと…。腕が動けば(え

>マネジさんの横暴ぶりになんともはや
でもでも、こういう鬼のようなマネージャーさんも良いと思うのですよ。
経済学者の本を振り回すより、ずっと人間的な感じ(違

きっとこのマネージャーさんや薫くんのお姉ちゃんは、『ドラッカー』よりも、マキアヴェッリの『君主論』を読んでるに違いない(何

>連チャンでされたら説得力なぞありゃしません
んー、ペタンコを描けないと描けないキャラがいるから仕方なく(笑)

>次はバスケユニフォームの瑠璃が
んー、どういう半裸になるのかなぁ…。

>某ファミレス制服イラスト
>このあとは半脱ぎとえち絵を…
メールのような感じになりましたです。
えち絵と言うにはちょっとソフトですが…。

>最近はそう暑く感じないのですが
だいぶ落ち着きましたね~。ここのところは過ごしやすくて良いです。
動けば汗がでますが…彼岸までは辛抱ですね。

熊谷、というか高崎も含めて北関東は相変わらず暑いみたいです。
そういえば、以前んものすごい暑かった多治見はどうなったんだろう…。

>晴美「たしかにフジモンは腹黒で意地汚くて気分屋で大食いでええカッコシイでぺたんこで態度がでかくて…」
やっぱりこの子は背中から刺されそうな主人公君タイプ…(笑)

果たして瑠璃っちに本当の恋のお話が来るのはいつのことなのやら。

>しかし瑠璃があの制服を着たら意外と似合ったりして。
香澄「んふふ~、瑠璃ちゃんもこの制服着てくれるなんてうれしいな~♪」
瑠璃「あ、あの、芳月先輩、もう少し別のデザインのはないんですか…これだとちょっと胸周りがスカスk…」
香澄「だいじょーぶ、そういうことも一部に需要があるから!!」
瑠璃「イイ顔して、ワケわからんこと言うなァァァっ!?」
香澄「動いてる時に、スルッと落ちちゃうのも結構アリなんだよ♪」
瑠璃「落とすかっ! というか、これが持ってる女の余裕なのかっ!?」

香澄の性格がだいぶ違う方向に行ってますが(わは

>風の向きが手動なもんで(^^;
扇風機が手動…どんだけアナログ時代の産物なんですか(^^;
暑さも落ち着いて、乗務員室での苦労も和らぐことを祈ってます~。

>それ以前に置く所がないです
乗務員室に持ち込めるものも、法律的に色々規制がかかってそう…。

>軌道上からの太陽光発電となると実用化は
今週の週刊アスキーに軌道エレベーターのことが記事になってますね~。
実現までの費用は2兆円とのことですが…どこかの富豪がやってくれないものかと(えー

>首なしじゃん、ヤダー!
そういえば、麻巳ちゃんも結構うかつなところが多いヒロインですし、気を抜くとマミられちゃうかも<マテ
マミさんコスをしなくても、イーゼルが空を飛んだり凶器になったり…あれ?あまり変わらないような(何)

>メガイーゼルストライクのピンチだ
成層圏の向こう側まで狙い撃つぜっ!!

誰かC2ヒロインズでまどか☆マギカネタの本を書いてほしいところ(笑)

>かなり厳しいご指摘を受けてしまいまして
しょっぱなの展開(体で云々)が唐突すぎたかな…?


むむ、腕がしびれてきたのでこのへんで~。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »