09
08月10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

05/14

いつだってマイシスター

Category :
ようやく暇ができてツタヤ行って、まんがタイムきららキャラット6月号を読んでたら、『ひだまりスケッチ』に沙英の妹こと、智花がついに原作にも登場!!
アニメーションでの智花が大好きなブタベストとしては思わずそのまま雑誌を持ってレジへ(わは

いいですよね、ちょっと勝気で明るくて、お姉ちゃんと喧嘩したり、やっぱり仲がよかったり、そんな妹。

s-智花1B
というわけで、今月号の智花なのです。
なんかアニメーションのイメージよりも少し大人びているかなぁ…ひだまり荘の住人と会ってないからかもしれないけれど。

脚元はレッグウォーマーなのか、それともそういうソックス(ルーズ?)なのか分からなかったのでこんな感じに…。
こういう私服を描くって難しいです。

アニメ4期もあるみたいなので、智花の再登場に期待なのですよー。


それにしても、『ひだまりスケッチ』で一番最初に公開するとしたらヒロさんになるだろうなー、と思ってたけど、一番年下の智花になるとは予想だにせず。




1336644091728.jpg

先日5月10日の川越の宵闇景色。
携帯で撮ると夕暮れの色はあまりうまく出ないですね(涙)



例によって下は早坂さん(時の棲む森)の「FAヒロインが○○に着替えたら」の挿絵です。

3番目は白でした。

s-白06A
白旧スク白<マテ

s-白05A
競泳水着バージョン白。
ネタが煮詰まらなかった頃に描いたのですが、白らしくなくて、これはこれで面白かったかも。
ちなみにデザインの大本は『アマガミ』の輝日東高校のスクール水着です。

時間があれば新スク水も面白かったかなー、とも思うのですが…どうなんだろ。

こういうネタの白を描くときはかなりの確率で恥ずかしげな彼女を描くことが多いのですが、今回はあえてそれを外しました。




4番目は桐葉。当初は『着物』という注文だったのですが、いろいろあって、和風ウェイトレス風味→裸エプロン風味にクラスチェンジ(^^;

s-桐葉35D

やどりぎの制服を桐葉に着せた時も思いましたが、こういう服は意外によく似合う(^^)
やっぱり終盤の猫耳メイドが大きかったかな。

s-桐葉35C

謎の一枚(笑) 穿いてるんですよ?

s-桐葉36B

問題のたゆんたゆん(えー

まぁ、この辺は物書きさんと絵描きの趣味もいろいろ混じってたり混じってなかったり。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 
  • « new
  • Home
  • old »