03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

04/29

柔らかい2つの…パン?

Category :
n-神戸屋14B

先日、知り合いと東京都内巡りをしていた時に、神戸屋キッチンでお昼ごはんを食べたので、そのネタで一枚。

n-IMG_0625.jpg
行ったのは『神戸屋レストラン上野毛店』でした。
コーヒーセットのパンが柔らかすぎたせいか、ちゃんと切れていなくて、ウェイトレスさんがワタワタしながらカゴからパンを取ろうとしていたのを見て考えた次第。

ブタベが見ていたのが本当に『パンだけ』なのかは内緒です(えー

大宮にもあるとはいえ、神戸屋でまともな食事をするのは久しぶりだったので、とても美味しかったです。…まぁ、お値段もそれなりなわけですが…。


n-神戸屋14A3S
絵の全体像はこんな感じです。
こうやって描いてみると、神戸屋の制服って、思った以上に派手ですねぇ…。


n-神戸屋14A
神戸屋むすめさん単体。
少しお団子にしているサイドポニーがポイントです。
ちなみに、実際にはここまでパンはブラ~ンとはなってませんでした(当たり前

n-神戸屋14A2B
駅ナカタイプ・Stazzo(スタッツォ)のいわゆる『緑の神戸屋』にしてみました。
清楚なイメージは変わらないけど、だいぶ印象が変わりますね。


n-IMG_0628.jpg
神戸屋のある世田谷から銀座方向に首都高を走った時の助手席から一枚。

当日(24日)は、オバマ大統領が来ていたこともあり、首都高もだいぶ規制されていたのですが、ちょうどこのタイミング(15時半)に規制が解除され、しばらく前の方に車がほとんどいない首都高を走ることに。

実にスッキリしてていいですね♪
国道17号もこれくらい空いてれば楽なのに…。

 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

 まぁ、この制服を見たら見るところは1つしか(コラ

 

No Title

>見るところは1つしか
もちろんギンガムチェックのエプロンですよね!(違

デザインの元ネタがヨーロッパの民族衣装だというのだから、驚きですが(^^;

ちなみに、「二つのパン」についてはやり過ぎという声が聞こえてこない不思議(えー

 

No Title

まずはお疲れさまでした(^^)
車のいないC1は以前読んだあるマンガのワンシーンとダブり、違和感を覚えたと同時に爽快さを覚えました。
近所を走る国道1号バイパスもこういう感じにすいてたらいいんですが(^^;

>次の絵がそういう絵になるかどうか
神戸屋さん制服を改めて拝見。
見るところといったらひとつしかないでしょう(笑)

>「二つのパン」についてはやり過ぎという声が聞こえてこない
そりゃもうやり過ぎなんて野暮な事言わないです。
むしろ「いいぞもっとやれ」と言う声が(ヲ

次回もまた期待なのです(^^)

>いろいろなものが見えてたり
ケフィア(のようなもの)とか、ましてやキノコとかが入ったらそれこそ大問題に(笑)
個人的にはいいぞもっとうわなにをするやめろ。

>超能力者になったりするそうですが
でもそれが他の人に通用しなければ超能力が通用しないという危惧も(身も蓋もない)

>メガネっ子オンリーのソフトとか出してくれないかなぁ
無理とは思いつつも、それでも出してほしいと思うのが人情であります。
眼鏡っ子は本当に素晴らしいのに、なぜみんなそれに気付かないのか(力説)

>パンツスタイルだとさらに難易度アップ
お尻を強調しすぎると構図的に違和感を覚える時がありますからねぇ。これはどの部分にも言える事ではありますが。
とりあえず習作として香奈マネジ(スーツ姿)の後ろ姿を(コラ

>バスケ勝負云々の妄想に走ったりするわけですね
あれからどう進めていくかかなり悩んでいる所だったり。
バスケ勝負の妄想にするか、よい子の正しい保健体育ネタにしようか…ぐむう。

>しまった、先日渡しておけばよかった
ああ、いや。お気になさらずに(^^;

>コンビニに移管して24時間開庁するしか
でもそうなったら手数料が跳ね上がりそうな悪寒が(^^;

 

No Title

返信できてなくて申し訳ありません。
現状、月末の土日はどうなるか…ちょっと確証がないです。
とくに、農◯とか、市◯所とかが絡むお仕事が無茶なものが多くて…(泣

>見るところといったらひとつしかないでしょう
まぁ…さすがに狙い過ぎな絵でした(^^;

というか、食事しながら何考えてるんでしょうねぇ、ブタベは。


あさっての方向からはもっとえちぃ絵を描けー、という妙な電波も飛んでくるんですが…そもそも絵を描く暇が(汗

これからの時期だと、夕立ちで夏制服が濡れて透けてな女子学生さんとかお約束な展開の絵になりそうですねぇ。

>眼鏡っ子は本当に素晴らしいのに
何人か女の子が出てくるマンガなら確実に一人はメガネっ子がいるというのに…どうしてこんなに扱いが不遇なのやら。

>パンツスタイルだとさらに難易度アップ
お尻を強調しすぎると構図的に違和感を覚える時がありますからねぇ。これはどの部分にも言える事ではありますが。

>バスケ勝負の妄想にするか、よい子の正しい保健体育ネタにしようか
勝負だと、ビブスと短パンだけで1on1をプレーさせるとか(笑)


>ああ、いや。お気になさらずに
とりあえず、マンガに関しては、ああいう感じの内容でしたー。
揺れ動くお年ごろ、という感じですね(^^)

ほかの話の女の子たちも個性的で面白いコミックスなのですよ。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »