09
08月10月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

09/25

ねんがんの○○をてにいれたぞ!

Category :
ブタベは肝心のロマサガはプレイしてませんが、例の選択肢2番”殺してでも うばいとる”は彼女に似合っているような…とか言ってると、『沈め』と踏んづけられそう。

n-不知火1A

というわけで、『艦これ』やってもいないのに、陽炎型2番艦『不知火(しらぬい)』です(えー
彼女のボイス集聴いてるだけでゾクゾクしてるあたり、いろいろマズイような気もしますが。

#轟沈セリフが「死なばもろとも……あなたも一緒よ……!」というのは彼女らしいというか。

うちのPCに秘書艦としてきてくれないですかね。

陽炎型は一~三番共にスパッツ型なのがいいですね♪(何



前置きがだいぶ長くなりましたが、元々はiPhone6の話を書くつもりでした。
いろいろあって、ようやく手に入ったのですが(ネット予約は進化しましたねぇ…)、最新型でスペック高いのに、微妙に扱いづらいiPhoneらしい(色々問答無用な部分が多い)というかで、なんとなく不知火を連想したのでした。

「何でしょうか? 不知火に落ち度でも? 」

イエ、ナンデモアリマセン。
というわけで、今度のiPhone6は『不知火』という名前になりました。
#前のiPhone5は『雛乃』でした(プリズムリコレクション!)。

iPhone5同様、故障なく安定した動作を期待するのです。

…問題なのはauの方ですが…。ウチの場合、目の前にKDDIの電波柱立ってるのに4G回線フル電波にならないとか、どれだけ嫌がらせなのか。
#『雛乃』の前半はフルでしたが、去年の中ほどあたりの通信障害多発以降、ずっと速度半減。さて、どうなるかな?



去年の頭まで『不知火』と聴くと、どこぞのおっぱいくのいちSNKの名ヒロインを思い浮かべてたのですが、いま言うとまたどこぞの艦娘に踏まれそうなので、やめておきませう。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

ああ、ブタベストさんも艦これに毒されていっている…(笑)
などと言っている私も、ツイッターで見かける艦これネタのイラストやネタ写真を見て面白いと思っていたりするのですが(^^;

>1人手術でしばらく休みに
毎度のことながらお疲れさまです。
うーん、かなり微妙ですね…(汗)
人が抜けるとどうしてもその穴を埋めるために無理をしなきゃならないので、予定が立てられないのは厳しいですよね。
ともあれ、手術される方の手術成功と快方をお祈りしています。

>でも、秋には秋の楽しみがあるのですよ
ですね。秋の装いを見て本当にそう思います。
他にも紅葉に旬の食べ物、そしてセ…げふげふん。

そんなわけでブタベストさんも秋らしいイラストを(やめなさい)

>ロストテクノロジーの力でメテオ・ストライクとか出来そうな
出来るだけ穏便にお願いします(汗)
例えばステルス迷彩とか…

>どこかでなにかやってほしいと願いつつ
資料や作品保護の観点から難しいと思いますが…やっぱり何かしらしてほしいのが人情というものです。

>今度は地震がきたり火山が噴火したり
活動期に入ったと言われるようになって久しいですが、これからはそれに対して柔軟な対応をしていく必要があるのかも知れません。
あまり気乗りしないですが…。

>白スクは、実際に描くと、ぺたんこのほうが似合うもので
それは某女史に対して喧嘩を売っているのと同じ事ですよー(^^;

瑠璃「ほぉーう、そんなら似合うかどうかば証明して貰おうかい」
晴美「姉さん落ち着け。挑発に乗ったら恥かくだけだぞ」

>恐ろしいことになりそう
や、鉄拳制裁とかそういう事には至りませんので(^^;
店側としてはお好み焼きを美味しくするために時間や分量を計算しているので、正直いじってほしくないのだと思います。

>女の子にハッピ着せてヘラ持たせて
どうしてもでかいヘラと何本ものヘラを持つお好み焼き屋のおねーさんを想像してしまいます(^^;
あとは学校から帰って来るなり制服の上に法被着て店の手伝いをするコとか…。

>2週間で柿を1人40個くらい食べるハメになる季節が巡ってくるのですよ?
二週間で一人40個のノルマとは。
ここは僭越ながら私めが助太刀に(ヤメロ

>さっぱりするために二人でお風呂に入って何故かまた汗かいてそうな気がしないでもなく
どうしてそんなにゑろゐ方向に持って行くですか(笑)

瑠璃「そう思ってんのはアンタだけでしょ…」

ちなみに台湾ラーメンのイタリアンとは通常の三倍増しの辛さなのだそうですが、なぜイタリアンなのかと言うのは謎であります(ヲ

>かと言って動かないわけにも行かなかったりするのですが
きっかけがあれば動き出す事もあるでしょうが、こればかりは本人がその気にならないとどうする事も出来ず…。本当に困ったものです。

>…静岡でしかやってないんですね
熱海から丹那トンネルを超えたらスグですよ~(ヲ
とは言え、巡回してくれたらいいのですが……
や、東京・箱根より短いとは言え、大阪から三島は冗談抜きで遠かったっす(汗)

>日本がクラッカー天国になってしまいそう
秘密は大事だけど、かと言ってそのままにしておくわけにも行かないし、逆に規制を強めると自由を狭めてしまう事にもなりかねないし…本当にこのさじ加減は難しいです。

>挿絵に関しては、問題ないので使ってくださいませ~。
そんなわけで先日アップさせていただきました。
アップの際ちょこちょことほんの少しながら文章の訂正もやってます~。

 

No Title

>ブタベストさんも艦これに毒されていっている…(笑)
まぁ…結構前から注目はしていたのですが、コンプティークの艦これコミカライズが大きかったかなー、と。
でも一番好きなのはぱんぱかぱーんな人(高雄)なのですが。

艦これはそれぞれの艦娘が個性的で、見ていて飽きないのです。…さすがにゲームやる気はないのですが。

きっとそのうち呉に大和や赤城の巨大ポップができたりするんですよ(えー

>人が抜けるとどうしてもその穴を埋めるために無理をしなきゃならないので
早速忙しくなり始めて「ヒー」と悲鳴を上げ始めてます(^^;

手術する本人は、一週間で退院して横浜の実家に帰って遊んで暮らすよ~、とのんきなものでしたが(^^;

>ブタベストさんも秋らしいイラストを(やめなさい)
さすがにセ(略)の方向はちょっと。
どういうネタなら面白いですかねぇ…。

>例えばステルス迷彩とか…
本編でも光学迷彩か何かで消え失せてますね~。
ターミナルを使っての時間・空間跳躍やら…もはや何でもあり(^^;

>これからはそれに対して柔軟な対応をしていく必要があるのかも知れません
どこでも、何かしら災害が起きる前提で考える必要がありそうですね。
とりあえず、登山にはヘルメットと防刃防弾チョッキ、マル暴専用シールドという感じで(なんか違う

>瑠璃「ほぉーう、そんなら似合うかどうかば証明して貰おうかい」

ほほう、絵描きを挑発するとどういうことになるかわかって…って、こっちも挑発を買ってそうな(^^;

>お好み焼きを美味しくするために時間や分量を計算しているので
その店それぞれのお味とレシピがありそうですね~。
個人的には、その道のプロに任せっぱなし方向です(^^;

>でかいヘラと何本ものヘラを持つお好み焼き屋のおねーさんを
「こち亀」あたりに出てきてそうですね(^^;
制服ぷらすハッピは可愛いかもです。

>ここは僭越ながら私めが助太刀に(ヤメロ
お送りしてもいいのですが、うちの柿は防虫剤を使ってないので、それはちょっと怖いかな、と。
次の台風に耐えられれば食べられるはずなんですが…。

>台湾ラーメンのイタリアンとは通常の三倍増しの辛さ
なんでどこぞの赤い彗星のごとく三倍増しに(^^;

>大阪から三島は冗談抜きで遠かったっす
ほとんど関東近くまで来ているような(^^;
とはいえ、人気クリエイターですから、きっとまた東京なり大阪成でやってくれるはず…。

>そんなわけで先日アップさせていただきました
読ませていただきました~。
絵の位置と文章のバランスがいいなぁ、というのが第一印象。
絵がうまくアレンジされているからでしょうか。

それにしても、この二人もずいぶんとえっちになったもので(笑

 
 
  • « new
  • Home
  • old »