06
05月07月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

10/07

それじゃあ、必ず私を後悔させて アーチャー

Category :
Fate/stay night 【Unlimited Blade Works】が始まりました~。
UBW編は劇場版で見ましたが…同じような感じになるんでしょうか。

n-凛1B2

第0話はプロローグ編ということで、凛視点。
優秀なのに詰めが甘くて、アーチャーのセリフにいちいち反応して怒って赤くなって、くるくる動きまわる彼女がおもいっきり可愛かったので、思わず描いてしまいました。
制服の上にコート着ている彼女もいいですね♪

声は植田佳奈さんでの安定感。
作画が…担当変わったのかな?(制作側自体が違う?)、凛がやや険のある顔つきになってるような…このへんはセイバーも似たような感じなので、そういうものなのかも。

初回とはいえ、ランサーとアーチャーのバトルは映像良すぎてビビりました。これ、最後まで続けられるのかな…。



凛は直前のイメージが、どうしてもプリズマ☆イリヤでの彼女に引っ張られるせいか、不思議な感じですね…いや、アレはアレで好きなんですが(をい
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

No Title

Fate、新シリーズが始まったんですね。
最初のシリーズから結構息が長いなー、と思ったり。

>艦これはそれぞれの艦娘が個性的で、見ていて飽きない
確かに。オリジナルだけでなくファンの人が描く事によってさらに個性に磨きがかかってますね(^^)
私自身も雷にのらくろ(古いなあ)をやらせる妄想をしていたり(^^;

>呉に大和や赤城の巨大ポップ
きっと赤城のポップ前には沢山の食べ物が(えー

>早速忙しくなり始めて「ヒー」と悲鳴を上げ始めてます
なんだか会える自信が無くなってきました(汗)
いずれにしてもその方の手術がうまく行って復帰出来る事を祈るばかりです。

>どういうネタなら面白いですかねぇ
オーソドックスで行くならハロウィンですかねえ。佑香にフリフリの服を着せて魔女の帽子を被せるとか。
そして半脱ぎでゑろ(バキャッ☆)

>ターミナルを使っての時間・空間跳躍やら…もはや何でもあり
それこそロストテクノロジーなのですよ~。
しまいには巨大なサイコフィールドを作り出して隕石を押し上げて満弦ヶ崎を守ったり、コロニーレーザーからスフィア王国を守ったり(作品が違う)。

>登山にはヘルメットと防刃防弾チョッキ、マル暴専用シールド
いや、モビルスーツに乗って登山した方が一番安全かと。モビルスーツなら噴火にも十分耐えられそうですし……って、もはや登山じゃないですね(汗)

さておき、災害はいつどこで起きるかわかりませんから、常に警戒しておいた方がいいのかも知れません。

>こっちも挑発を買ってそうな(^^;
ここで彼女の挑発を無視したら絵描きの名折れになるのではありますまいか。
ここは彼女の挑戦を受けるために制服半脱ぎの白スクるりりんを…

瑠璃「こらきさん!ドサクサにまぎれてなんリクエストしようとや!」

>その道のプロに任せっぱなし方向
今まで行った店はすべてお店の人が作ってくれたので、恐らくは今後も自分では手を出さないと思います。何せ自分でやると必ず失敗するのは目に見えてますから(^^;

>「こち亀」あたりに出てきてそうですね
らんまのうっちゃんも忘れてはなりませぬ。

>制服ぷらすハッピは可愛いかも
いいですね~。
真理みたく学校から帰るなりお店の手伝いをしてたりして。
そして同級生と代金を巡る攻防戦を繰り広げたり。

瑠璃「ねえねえ、同じクラスのよしみでまけてよ5割ほど」
女の子「なに寝言言いよんな。5割も引いたら店潰れるわ」

>防虫剤を使ってないので、それはちょっと怖いかな
ううむ、薬を使わない分虫が食うのは当たり前と言えば当たり前なんですが…やっぱりちょっと勇気がいるかも(^^;

>赤い彗星のごとく三倍増し
赤い彗星の影響か、どうしてもみんな3倍増しってつけたがりますよね(笑)

>ほとんど関東近くまで来ているような
2泊なら間違いなく上京してたかと(笑)
とは言え車で三島まで行くのはさすがに疲れましたが(^^;

>この二人もずいぶんとえっちになったもので
感想ありがとうございます~。
言われてみると、確かにえっちになっちゃいましたねぇ(^^;
そんな事を思いながらこの二人にまたえっちなことをさせようと思ったり。
ネタとしては今の時期だとハロウィン…かな。

 

No Title

>最初のシリーズから結構息が長いなー
個人的には間桐桜とZeroのライダー(イスカンダルのおっさん)が好きなのですよ。
息が長いというか、一体いつ終わるのか(^^;

>私自身も雷にのらくろ(古いなあ)をやらせる
ブタベの場合、電の方が…

>赤城のポップ前には沢山の食べ物が
ご飯茶碗山盛りでおいて有りそうですねぇ…そして、ミュージアムの人に怒られる展開に。

>佑香にフリフリの服を着せて魔女の帽子を被せるとか
そうですね…絵は思い浮かぶんですが、ちょっと形にする時間がないかもです(^^;

>モビルスーツに乗って登山した方が一番安全かと
や、さすがにゾイドくらいのほうが…あまり変わらないかな。
南九州も警報が出ているみたいですし…なんとも怖い時代に入ったものです。

これはそのうち天保山も隆起する展開に(ならない

>ここは彼女の挑戦を受けるために制服半脱ぎの白スクるりりんを…
夏が終わってしまいましたが(^^;

白スクは描く機会があったらいいですねぇ。

>何せ自分でやると必ず失敗するのは目に見えてますから
むむ、大阪の人でもやろうとすると難しいとは…。

鉄板のヘラは、らんまのあの人だと、使い方が怖い気が…うろ覚えですが。

>そして同級生と代金を巡る攻防戦を繰り広げたり。
現実にもありそうな感じがしますね(^^;
逆にレジでぼったくり値段をかます展開に。

女の子「というわけで、お会計は5千円になりまぁす」
瑠璃「っ゛!? なんでいきなりそんな値段になるか」
女の子「ほほう、こないだ、授業中に誰かさんの名前と一緒に寝言でつぶやいてた内容を当人に伝えても構わないと」
瑠璃「ね、寝言…です…か…?」
女の子「うんうん、藤本先生が気にしないというなら別に私は誰かさんの前でぼそっと口にしちゃうかもしれませんねぇ」
瑠璃「くっ、このアクマが…」
女の子「いえいえ、瑠璃さんほどでは」

…なんか怖い展開になってますが。

>薬を使わない分虫が食うのは
なるべく虫のついてなさそうなものになってたとは思います。
あと少ししたら、ちゃんと熟すとは思いますが…。

>そんな事を思いながらこの二人にまたえっちなことをさせようと思ったり
紅葉狩りでない秋の観光とかに行った先、というのもありそうですね~。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »