考えるな! 空想しろ…?

テレビ放送の方は(わかっていたとはいえ)あえなく出番終了ですが、プリヤの方の彼女は(当然ですが)生きています。
穂群原学園小等部の制服の彼女は可愛いですね♪
そのうちカレイドルビーなイリヤも描いてみたいところですが、その前に美遊を描いてみたいですねー。
個人的には、プリヤの方のはっちゃけた遠坂凛も好きなのですが…ルビーからの扱いはなんとも嘆かわしい(をい
◯
ちょいと思うところあって先週、川越散歩に。道程参考は埼玉モダンたてもの-きまぐれ散歩の川越市内の物件です。

出発はいつものことながら、埼玉りそな銀行川越支店。大正七年造。
今回はお迎えしたねんどろいど瑛理華さんの撮り初めも兼ねて。
いつものちびリースよりサイズが一回り大きいので、微妙に取りづらい…。

川越のシンボルタワー、時の鐘。明治26年頃再建。
今年後半辺りから、耐震補強工事が始まるっぽいので、今の姿を見るなら今のうち、なのでした。

中成堂歯科医院。大正2年造。ピンクのペンキ塗りがキレイですね。
今も現役の歯科医院として使われているのがすごいです。

日本聖公会川越キリスト教会(大正10年造)…どこぞの冬木市のエセ神父はいませんでした(マテ
こちらはプロテスタント教会ですが、近くの六軒町にあるカトリックの方の教会(カトリック川越教会※音楽流れますので注意)でも仕事をした時は宗教とは関係なく、建物にときめきました(^^)

大正ロマン通りに入ってシマノコーヒー大正館。昭和8年竣工。
石造りの外観がいかにも近代建築っぽくて好きなのです。
時間があるときに、ぜひここでコーヒーを飲みたいのです、はい。

仲町に移動して松崎スポーツ店。蔵造りの町並みの看板みたいな建物です。創建年月は不明ですが、明治26年以降…でしょうか。

仲町辺りの手ぬぐい屋さん。なんとなく絵柄がシュールです。

近代建築とは全く関係ないですが、連雀町のアニメイト川越店です。
高校生の時は片道30キロを自転車ですっ飛ばして通ってましたが、どうやら移転する模様。
◯
最近の写真から。最近は天気がくるくる変わるので写真を取るのも大変ですね。
iPhone6搭載のカメラの限界、という部分もありますが。

川越市・伊佐沼の夕焼け。
高校生の頃、伊佐沼の夕暮れの写真を見て、いつかあんな写真をとってやる!!と思ってはいたのですが、はたしてそれが成功したのかどうか。

こちらは鴻巣市(旧川里町)の夕時。
田んぼに水面が貼ったばかりの時期は、おもいっきりシャッターチャンス…ではあるのですが、なかなかきれいなイメージにならないのです。
◯

5月31日のtwitter絵から。
地震で足止めを食っていた旅行者が多かったようなので、即興で描いた絵でした。
即興の割にはチェック模様の服きてたり、編み上げブーツだったり、ツインテールだったり…色々詰めてますが。
今回の娘さんは、直前に見た「千の刃濤、桃花染の皇姫」の某ツインテール巫女の影響も有りや無しやと。
>冥界の性神官様
おかしい…本人の紹介では「品行方正な優等生神官」のはずなのに…邪念だらけだというのか(^^;ブタベストPERFECT GIRL…?No Titleこんばんは、いつも見ているゾ。
>担当声優沢澤砂羽さんの声は演技力高くて中毒性がありますねー。
冥界の性神官様ェ・・サツキヒスイ冬が始まる…よ?もうすぐ春ですねぇ、と春分直前に言う人ついに春になってしまいました…返信できてなくてすみませんです。
> なぜか不正な投稿扱いに…なんでだ
むむ、すみません。
イマイチFC2ブログのセキュリティの網はブタベスト冬が始まる…よ?ようやく寒くなってきましたコメントを書こうとしたらなぜか不正な投稿扱いに…なんでだ。
恐ろしく暖かいかと思えば急激に寒くなったりと変動が激しいですね。
こちらも文章や改造絵が遅々としてひでやん