03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/04

「秘密のスパイス」を探して

Category :
n-「彼は石だって料理に変えるー」
2週間くらい前にさいたま新都心で映画『二ツ星の料理人』を観てきました。
ロンドンを舞台に料理モノ…ということで(イギリス料理はまずいことでかつて有名)、『大統領の料理人』(舞台はパリ)ほどにはあまり期待してなかったのですが、『アメリカン・スナイパー』のブラッドリー・クーパーが主演だったので、その辺だけ期待して…

期待以上に美味そうでした(をい

料理をつくる時の映像、キッチンで動くスタッフ、余計な説明のない演出、ある意味わかりやすいシナリオ…うまく作るなぁ、と。
海外行ったことないですけど、ロンドンでご飯が食べたくなりました♪

映画を観たあとに気づいたんですが、映画音楽はロブ・シモンセン(iPhone5「Music Every Day」)だったいうことで…色々納得。淡々とした音楽がうまく演出にマッチしているので、見ていて気持ちが良いですね。

n-2016オリジナル9Bおさげ
というわけで、今回の絵。
ヒロインのエレーヌのイメージとは違いますが、コックコートを着せつつ、タイトスカートと黒ストを描きたくなったので、こんな感じになりました。
2つおさげは絵描きの趣味です(えー

ここからはいつものバリエーション。髪型違いだけですが。

n-2016オリジナル9Bショート
エレーヌこと、シエナ・ミラーはキッチンでは髪をアップにしていることが多いので、最初はこんな感じで描いてました。
髪の色は御園千莉の髪をちょっと薄めにしたくらいのイメージです。

n-2016オリジナル9Bおさげ右
ここからいろいろ手を加えて、最初に片方だけお下げ。
年上お姉さんなイメージですね。

n-2016オリジナル9Bツインテール
おさげの位置を上にあげたら一気に子供っぽく…ある意味、エレーヌの勝ち気な感じは近いかも。

n-2016オリジナル9Bロング
流石にキッチンで髪を下ろしているのはないと思うのですが、見栄えはロングが一番(をい

n-2016オリジナル9Bダージリン
最後は単なるお遊びで、横浜市出身の某戦車長さんのギブソンタックっぽく。
とある名言でもいいそうですね。

n-2016オリジナル9A
すぽん。
下絵段階だと、2つおさげだったのです。



一番上の絵の背景についてのクレジットです。
http://www.flickr.com/photos/prayitnophotography/5371602063/ by heatheronhertravels (modified by あやえも研究所)
is licensed under a Creative Commons license:
http://creativecommons.org/licenses/by/2.0/deed.en


そういえば、オーガスト作品だと、料理人・コックやパティシェールのポジションのヒロインはなかったですね。
さやか姉さんが構想段階だとコックだったり、某ウエイトレスはカーボン製造器だったりしますが…。
いつかそういうヒロインも観てみたいところです。



それにしても、洋画のそういう時代なのかどうかわからないけど、出てくるキャラクターがLGBTを公言したり、入れ墨見せまくってたりするのは、何なんだろうね…少なくとも、この作品には必要ないと思うんだけども。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 
  • « new
  • Home
  • old »