03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

06/15

エビフライも子供には勝てない?

Category :
s-上倉那巳

なんとなくのイメージはもともと考えていたのですが、やっぱりお話が先に来たほうがやりやすいなぁ、ということで。

Canvas2SS『なっちゃんとまあちゃん そのに』(マク様)
今回は上倉姉妹の妹、上倉那巳ちゃんのお話ですね。なんとなく、浩樹とエリスを足して二で割った感じでしょうか? こういう娘だと朋子は太刀打ちできないです(^^; 

一番、困ったのは、お話の中でのなっちゃんの服装…でしょうか。なんとなく、お話の流れ(手伝いをしていない)ということで、私服だとは思ったんですが、どんな私服なら幼稚園児に合うのかさっぱり分からない(笑) ということで、適当に見繕ったもので…なんとなく、ふりふり感のあるのは浩樹の趣味でしょう。

個人的な区別では、お手伝いのとき(ウェイトレス服を着るとき)はリボンをはずしたツインテールでヘッドドレスをつけ、それ以外はエリスにもらったリボン(濃紺?)を付けている、という感じでしょうか。麻樹ちゃんは…私服のとき、どうなんでしょうね~。ウェイトレス服のときと同じか、単なるストレートか、カチューシャを付けているのか…考え出したらキリが無く。

それにしても、相変わらずブタベは『満面の笑み』というのがどうにも苦手で…この辺はどうにかしたいです。



とりあえず、睡魔に勝てなくなってきたので、落ちます…。もろもろの件は寝た後で…。東北地震の行方不明者の方が一人でも多く助かることを祈ります。

そういえば、瑛理華フィギュアが実家に来ているみたいだけど…いつごろ拝めるのやら(^^;
注文していた『SENTENCE OF DEATH』(A.S.様)もそのうち着くだろうから、送ってもらうかな…にしても、伝票に内容物をどう書かれるのかが恐ろしい(笑)


 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

>なっちゃんとまあちゃん
お話を読んだのですが、なんというホームドラマなんでしょう。
ちまちまと朋子をノックアウトさせるなっちゃんの仕草に、私もノックアウト寸前です。

>最後に補正をしたときに強く出てしまったみたいです
なるほど、それで透けて見えたのですね。
私としては透けて見える表現は結構好きですよ。

>これは工事より前に行っておくべきか
事業を進めている堺市のHPによると、今現在は用地取得の段階に入っている模様(http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_renritusui/nankai2.html)です。
今日明日にでも着工…と言うわけではありませんが、今の光景もあとわずか…と言ったところです。

そんなわけで来月あたり大阪で合宿でもw

>次のサンクリ…また秋かな
秋だと日月公休になるのでなんとか行ける…かと。
鉄道博物館にも行ってみたいので、行くとすれば年休を取った方がいいのかもです。

>日常のどたばたがうまいですよね
某てるてるもそうなんですが、シリアスの中にもお気楽やユーモアが散りばめられていて、肩の力を抜くことができます。

>民間は容赦ないですからね
まぁ、それが企業の宿命みたいなもんですし…(苦笑)

>すでに色々と(略)
うっ…これ以上聞いたら恐ろしい事になりそうだ(汗)

>今回の絵をブレザーに変更してみるとか<マテ
また無茶なことをおっしゃる(や、自分もさんざん無茶を言ってクチなんですが…)
半脱ぎはおろか、普通の服でさえなかなか描けないので、描くとしたらどれだけ時間がかかるやら。そしてお見せできるかどうか…(汗)

>クッキーがうまく動作してないのか
ご不便をおかけして申し訳ありません。
私の場合はクッキーを有効にしていないので何とも言えませんが…。
他の人に公開するとなるといちいちパスを入力させる手間が出るわけで…とは言え出来るだけ不特定多数の目にさらされるのは避けたいし…。
どうしたもんでしょう。

 

>ちまちまと朋子をノックアウトさせるなっちゃんの仕草
そうなんですよね~。あのかわいさが那巳の最大の魅力…になるのでしょうか。
麻樹のお話をマク様が作って、どういうキャラクターとして表現されるのかはわかりませんが、この二人の成長したその後もいつか見てみたいですね。
Canvas3…2の20年後ぐらいの話。麻樹が撫子の美術部にいて甲斐甲斐しく父親の世話を焼いてたり(母親の立つ瀬無し?)、とか。那巳の場合はなんとなく、霧と一緒にバスケット部やってそうな感じですが…さてさて。妄想は果てなく。

>私としては透けて見える表現は結構好きですよ
夏制服のブラ線ですか?(笑)
意図的に補正を強くすれば、すぐラインは出てきちゃうんですけど…それが絵描きとしていいのかどうか(笑)

>事業を進めている堺市のHPによると、今現在は用地取得の段階に入っている模様
>そんなわけで来月あたり大阪で合宿でも
そうですね~。何とか月火の二日休みがほしいところですが…うむむ。
なんせ、今月は二連休どころか、法定休日が怪しく…(上司がそれに気づいてないのがまた怖い)その辺は大丈夫だとは思うのですが。

>秋だと日月公休になるのでなんとか行ける…かと
ある程度お休みが想定できるのがうらやましい(^^;
池袋から鉄道博物館だと、乗り換え含めて50分程度ですね。サンクリを1時ごろに出てからでも大丈夫そう…でしょうか。

>シリアスの中にもお気楽やユーモアが散りばめられていて、肩の力を抜くことができます
あんなふうに描けたらいいですよね~。
先ほど、コンプティーク買ってきたけどまだ読めてない…はたして部長の再登場はあるのか(笑)

>これ以上聞いたら恐ろしい事になりそうだ
ふふふ…本当に恐ろしいから困った話です(えー
不謹慎ではあるのですが、もしそうなったら誰が吊るし上げられるのか…アレを推進した元県知事や元町長はブタベにとって尊敬している方なので、そうならないことを切に祈ってます。

>半脱ぎはおろか、普通の服でさえなかなか描けないので
んー、今回の絵の場合、膝立ちなので、膝より上は立ち絵と同じような感じです。というわけで、描きたいと思う絵を引っ張ってきて(DMFとか)、ラインを当ててみると、それっぽくなります。
服を着せないで、下着だけつけさせるとか(ガーターが見てみたい<マテ)。

、描くとしたらどれだけ時間がかかるやら。そしてお見せできるかどうか…(汗)

>ご不便をおかけして申し訳ありません
いえいえ、方針がはっきりしているのであれば、よろしいのではないかと。パスも数字ではなく、覚えやすいものですしね(^^)

確か、クローズドな公開の方法(ミクシィみたいなの?)があったかと思いますが…さすがに良く分かりません。ブタベの場合、ネット上に出すものはすべて見られるようにする形になってますんで…(非公開のものはすべてメール)。

画像の調整、ありがとうございました。とても見やすくなりました♪
それにしても懐かしいですね。

ところで、今日の交流戦…やけにセントラルのチームの大逆転が目立つんですが…どういう状態なんだろう…放送中は中日も負けてたのに。

 
 
  • « new
  • Home
  • old »