03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

06/26

「Yes」の言葉は

Category :
s-桐葉9

「はちみつくまさん」と彼女が言ったとか言わないとか。

やまぐう様のネタ同様、どれくらいの人に通じるんだろう、ということで(笑)

桐葉はシナリオは終わったけど、妙にキャラクターがしっくり来なくてうまく描けませんなぁ…。たぶん、『ふぉあてり』で一番困った事態です。この辺は桐葉そのものが悪いということではなく、絵描きとしてのブタベが読解力が足りてないということ。同じ服を着せるでも瑛里華だったら(シナリオが終わってないから)、たぶんノリノリで描いていたことでしょう(苦笑) 瑛里華の場合は色々動かしやすいのもあるんですけどね。

『あけるり』ではこういう、技術的な問題以前に描きづらい、というのはあまり無かったんですけどね。たぶん『クールビューティー』にデレ・モードが装備されると、ブタベが解釈できなくなってしまうんじゃないかと…。



やまぐう様の『FORTUNE ARTERIAL』小文「人間の証明」。…怖かった…恐ろしく怖かったです…(滝汗) こういう文章も書けるとはさすがですね…(まだ冷や汗が)。この小文のヒロインが『彼女』なのは、やっぱり『彼女』だからこそ、なのではないかとブタベも思うのです。

鬼隠し編はアニメ開始以降、やってないから、今やったらどういう印象を受けるのかも面白そうですね。

ちなみに夏色瑛里華の色付けは他の二人の出来次第、ということで…。三人目が確定しないんですよー。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

「支倉君、紅瀬ちゃんにその制服とはなかなかのセンスだね。しかし詰めが甘い。そこに剣を持たせて、『私は魔を討つものだから』と言わせなくては」

「と会長が言っているが桐葉、どうだ?」

「魔を討つ……面白そうね。剣はどこにあるのかしら」

「やっぱり剣は危ないからやめたほうがいいね」

 桐葉の不敵な瞳を向けられた会長は笑顔をわずかにこわばらせて言った。

――――

>『クールビューティー』にデレ・モードが装備されると、ブタベが解釈できなくなってしまうんじゃないかと…。
デレ・モードに入ったときはクールビューティーじゃなくなる、というのが一番簡単な解釈でしょうか。私はそういうふうに捉えています。クールビューティーの良さが消えてしまうというのが大きな問題となりますが。

 

>桐葉の不敵な瞳を向けられた会長は笑顔をわずかにこわばらせて言った。
というわけで、あんな感じになりました(笑)
舞をモチーフにするなら、首の後ろで長い髪をリボンでまとめたほうがいいと思ったんですが…そうするともはや誰だか(^^;

>クールビューティーの良さが消えてしまうというのが大きな問題となりますが
最後までクールビューティーを貫いてくれればよかったんですけどね~。そのほうが描きやすくて良い。
とは言え、それだとギャルげーの意味があまりない…でしょうか。クールなままでらぶらぶエッチって、どんなんだろう。

そういう意味ではリースはある意味でブタベにとっては解釈しやすいキャラでした。服があれでなければもっと描けるのに(笑)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »