03
02月04月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
 
クロシェット(Clochette)
オーガスト(August)
ゆずソフト
最近の記事+コメント
Twitter

Profile

ブタベスト

Author:ブタベスト

埼玉に生息する微えち絵描きです。時々アレな絵が出てきますのでお気をつけください。

●ブタベの絵の基本要素
制服(学園モノ・ウェイトレス服・メイド服)、黒髪ストレート・ポニーテール・ツーサイドアップ、半裸(?)

今はCanvasシリーズ(FC01)とオーガストを中心に描いてるみたいです。

●生態
なんか、最近『フリルの申し子』なる二つ名が付いたり付かなかったり(^^; 大概、絵のどこかにリボンとフリルがありますからね~。
●連絡先
scluge▲●@☆△gmail.com
▲●☆△を抜いてお送りください。なお、返信速度はあまり期待されませんよう。

SSログ
2007年8月~
『桜の中で』 (Canvas 彩)
『咲かずの桜』
 (Canvas 彩)早坂充様
『窓の月』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『三月七日、紗奈(さな)の日』
 (オリジナル)やまぐう様
『暑い日に紗奈と』
 (オリジナル)やまぐう様
『やどりぎ in 白鳳寮』
 (FA 瑛里華)やまぐう様
『やどりぎの枝』 (FA 桐葉)
『逃がすつもりはないから覚悟、し・て・ね♪』 
(冬のないカレンダー)早坂充様
『寂しがり屋の天使』
 (FA かなで)匿名希望様
『どっちが好き?』
 (FA かなで・陽菜)やまぐう様
『紗奈』(Full Ver.)』
 (オリジナル)やまぐう様
『紗奈』外伝 ―彼女と映画を―
 (オリジナル)やまぐう様
『幸運の羽』 (FA かなで)
『紗奈』(Short Ver.)
 (オリジナル)やまぐう様
『去年とは一味違う夏』
 (オリジナル)朝霧玲一様・ブタベ
『スケッチの裏側で』 (Canvas2)
『未来は白にも黒にも(1)』
 (Canvas2)
『エステルが浴衣に着替えたら』
 (明け瑠璃 エステル)やまぐう様
『夏の終わりを楽しむ浴衣』
 (オリジナル)
月別アーカイブ
ブログ内検索

07/07

出発20分前

Category :
というわけで、これから大阪方面に向かいます。米原経由京都までJR、そこで降りて近鉄線で大阪市内、です。途中時間的余裕を見て大和西大寺から奈良に曲がって二月堂を見てみたいんですが…時間次第かな。

で、出発前だというのに、つい描きたくなって描く始末。こういうときは大概オリジナルで描きやすいものになるのですが…今回は微妙に違ったものになりました。

夏といえば、『僕と、僕らの夏』です

 「お土産…忘れたら赦してあげないからね?」

ブタベにしては珍しくきつめな感じ。ブタベのオリジナルの基本線には『ツンデレ』というものは存在しないので、結構新鮮ですね。微妙に『灼眼のシャナ』が混じってる?

それにしても、ほとんど消しゴムかけてないからか(時間節約)、ラインがきれいですね。いつもこうならいいのに(笑)

そう言えば、ブタベの絵には看板娘と呼べる女の子はいませんが…これから出てくるのかなぁ。いつも行き当たりばったりで描いてるし(ブタベは誰かとの協力で作った女の子は純粋な『オリジナル』とは言わないんで…)。

さて、それでは大垣駅に向かいまーす。
 

Trackback

URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 

Comment


    
 

今日はお疲れ様でした

と、同時に色々ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今朝スキャニングした香澄のイラストですが…ペンタブがうまく機能してくれない…ぐむう。

>ちょっと漫画っぽくしすぎたかな
こういった表現、私は好きですよ(^^)
なっちゃんの魅力が余すことなく伝わってきます。

>マシンスペックがとんでもないことに
言われてみると確かに…。
もしそうなってしまったら自分のマシンでもパワー不足になりかねないです(汗)
着せ替えとは言えここまで来たかって言う感はありますね。次はどうなるのか楽しみだったり。

>不特定多数の客を相手にする
そうなんですよねぇ…ただ、恐れてばかりでは商売にならないのもまた事実。
サービスする側は出来る限りのことをしなきゃならなかったりするのです。
まぁ、出来ない事は出来なかったりするんですけどね(^^;

>制服にエプロンをつけた真理とか

香澄「今年の比翼祭って、うちのクラスは何をするの?」
真理「ティーラウンジをするって話だけど…」
香澄「それじゃ、みんなメイド服を着るのかな」
真理「いや、どうもみんな制服にエプロンを着けるだけらしいよ」
香澄「そりゃまたシンプルすぎない?」
真理「うん、作るにせよレンタルするにせよメイド服ってお金かかるから…それなら藤本のお茶で勝負をかけるらしいよ」
香澄「そりゃあ、大樹の淹れるお茶はおいしいけど…大丈夫かなぁ」
真理「大丈夫っしょ。あいつの淹れるお茶って結構人気があるっぽいから」
香澄「そうなんだ…」
真理「おや?なんか気が乗らなさそうね。ひょっとして、他の人が藤本の淹れたお茶を飲むのが気に入らないとか?」
香澄「そ、そんなことないよう」

…すいません、オチは無いです。
普段では制服にエプロンなんて滅多に無いので、イメージ的には文化祭かな~と思っていたりします。

>ちゃんと教師をしている限りは
ですねぇ。いつもサボってばかりいるから麻巳も怒るわけで。

ボンバーって、コミック版のオリジナルだったのかしらと今更ながら思っていたり(^^;

>駅含めて一度見に行ってみたいかも
駅の周辺をちょこっとしか行ってないのですが、あの下町の雰囲気は好きですねぇ。
あと、海芝浦の駅も行ってみたいです。

>今の鉄道は正確すぎて
ただ正確すぎる分ちょっと遅れただけで怒るようになっちゃいましたからね(苦笑)
私も相当分遅れるとイライラする時がありますから(今回はそうでもなかったんですが(^^;)。

>東屋だといろいろ危険な気が
うーむ、流れをブタベストさんに読まれているような気がしてならない…と、見せる前から思っていたり(^^;
濡れて透けて見える下着に欲情するのはお約束…と言う事でw
さて、えちしーんをどうやってまとめるか…。

 

>今日はお疲れ様でした
ブタベのワガママを色々と聞いてくださり、本当にありがとうございました。
迷惑だなんて全然ないですので…お気になさらずに。
ペンタブ…PCを再起動してもうまくいかない場合は、インストし直し…しかないかもしれませんね。あと三日でペンタブをとりあえず使えるようになりたいブタベなのでした。

>なっちゃんの魅力が余すことなく伝わってきます
表情はあれしかない、というネタだったんですが…皆様がどれくらいブタベの絵であれを期待されているかも不安だったり(笑)
次こそは麻樹単独のものを描きたいなぁ、と。

>着せ替えとは言えここまで来たかって言う感はありますね
lightの某フリーソフトなんて目じゃない(笑) …あれはあれで大好きなんですが。
アイドルマスターといい、3Dもどんどん進化しますね。

>サービスする側は出来る限りのことをしなきゃならなかったりするのです
そうですね。出来るだけご要望にお応えしたいですよね。せっかく時間とお金を割いて来てくださってますし。
出来ないことはまぁ…仕方ないかと(苦笑)

ウチで出来ないこと…マヨネーズ(を

>…それなら藤本のお茶で勝負をかけるらしいよ
女子生徒陣、それでいいのか(笑)

香澄と真理の掛け合いも久しぶりですね~。
真理はお店で、香澄は家の炊事でエプロン、とか。制服にエプロンって、なぜか可愛いんですよね。

そういえば、大樹含めて三人とも帰宅部だけど、クラスのことだけなのかな>文化祭

>ボンバーって、コミック版のオリジナルだったのかしらと
児玉先生の暴走が発端でしたから(笑) 結局その後、DVD版でもさすがに暴力ネタはなかったんですよね~、残念<マテ



>海芝浦の駅も行ってみたいです
海芝浦…って、調べてみたら、思いっきり海のそばなんですね。実際行ったら、どんな光景が広がっているのやら…。

>ちょっと遅れただけで怒るようになっちゃいましたからね
日本人はせっかちな方ですしね~。
ブタベの場合、遅れると分かっているのであれば20分くらいまでは許容範囲…でしょうか。とは言え、通勤に使ってないから言えることだとは思うんですけどね。
とりあえず、乗客の身としては無茶な駆け込みを無くして、無駄に遅れる要素を減らすしか。

昨日は米原でもエライことがあったみたいですが、復旧までの見込みが分からないときは『少なくとも○○分は復旧の見込みなし』と出してくれると他の行動に移るなり出来るんですけどね。

>流れをブタベストさんに読まれているような気がしてならない…と
まぁ、あの二人の場合、山の上だったり、秋の公園だったり…がありますから(笑)
完成を楽しみにしております~♪

というわけで、今日付けのエントリーで、今回のネタを基にした絵になりました。
こういうネタは描きだすと止まらないから困ります(^^;

ちなみに素体はこんな感じです(注・18禁)
http://members.jcom.home.ne.jp/avan1/kasumi2008a2.jpg

どうにも『香澄』にならないのは困り者ですね(汗)

 
 
  • « new
  • Home
  • old »